女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園のときもでしたが、今月から機嫌良く通ってた学童でもやっぱり… 一部の子から、意地悪を言われてる的なことをいい出しました。 今回の内容は、「絶対遊ばない」と言って、挨拶もしない子がいると。 ちなみにその子とは一度も遊んだことがないといいます。 何年生かわからな…
このような時どちらで行くと良いですかね?🤔 息子は学童に通っています。 月曜日私が仕事休みのため学童休ませて下校してもらおうと思ってました。ただ朝の同じ通学班の子(学童行かない子達)とは一緒に下校が出来ないようで選択肢は ①息子が1度学童に下校し学童に迎えに行く ②親…
学童通っていてママさんが平日休みの時 いつものお迎えより早く迎えいきますか? 平日休みの時は学童の先生に伝えますか?🤔
学童に通ってる(低学年女子)のママ達に質問です! お友達とどれぐらいの頻度で遊べていますか? 学童が休みの日だけなのか、 学童から帰ってきてから遊んでるのでほぼ遊べているのか、、、 ご意見聞きたいです!
タブレット学習について 4月から小2です。自主学習を取り入れるにあたりタブレット学習を検討しています。共働きで学童に行っているため、学童で宿題を終わしてきて帰宅後私が見直して間違いを直す、程度しかやってません。正直付きっきりで勉強に向き合う余裕がなくて…。 タブ…
9:30-13:00の短時間パートなのですが、長期休みの預け先がないため、学童に入れていました👦🏻 来週から14時下校のため、学童に行かずに家に帰ってくると息子は言っています😂 そうなると本当に長期休みだけ学童を利用することとなり、月12000円がもったいなく思えてきました😔 今す…
どう娘に声掛けしたらいいでしょう? 小2の娘、ある男の子からかなり付きまとわれてるみたいです…。 いわゆる問題児。幼稚園から一緒で、年少の時にその子から首を絞められ娘は泣きながら帰ってきました。園の先生からの説明はありましたが親から謝罪は一切なし。 他の子ともトラ…
《小学校の懇談会について》 今度小学校の授業参観&懇談会があります。(小1です。) 夫は単身赴任のため、自宅に誰もいないのですが 懇談会の前に子どもが先に下校してしまいます。 学童にも行っていないため 懇談会の参加は難しいと思うのですが こういった場合、皆さんなら欠…
時間がない...毎日5時に起きてお弁当作ったり家事したり夕ご飯作ったり。 仕事終わってお迎えして5時半過ぎてご飯食べてお風呂して7時半。そこから髪の毛乾かして歯磨きさせて8時すぎ。 寝かしつけして9時すぎ。 疲れ果てておもちゃの片付けできず、洗濯物も山。 下の子が寝ない…
公立小学校内にある学童利用されてる方、満足されてますか? またお子さんは楽しそうですか🤔
職場の人間関係に悩んでいます。 どうしようもないので転職も視野に職探しを しようと思っているのですが 学童から近くて時間も雇用条件も申し分ないので 本当は続けたいのです。 皆様だったらどう行動されますか。 同僚なのですが数年長く勤務しているおばちゃんがいて 典型的…
一年生、仲良くなった友達が違うクラスみたいです。 学童で仲良くなったらしく、クラスでは特に誰とも話してなーいって感じなんですが、、 やはり学童の方が今のところいる時間も長いしそんなもんなんですかね? クラスのお友達も増えて欲しい、、
扶養内パートの方、月のお給料と、保育料を教えてほしいです! うちは月8-10で、上の子学童1万と下の子保育園2万です💦
人間関係は普通の職場です。 サビ残10~15分くらいあるときもあります。 けど土日祝休みで子供の体調不良など急な休みにも理解あり。 通勤に30分かかり、保育園学童の送迎合わせると45分くらいです。 皆さんなら続けますか?
低学年のお子さんがいて短時間パートの方、学童は預けてますか?
19時過ぎに学童の保護者会… 正直、行きたくない😢
4月から小学生になった娘についてです 一昨日の夜は「小学校行きたくない」と大泣きして、泣きながら眠りました。 昨日の朝も「小学校行きたくない」と大泣きして、着替えて玄関までは出たものの、登校班には間に合わず、コンビニでお菓子を買って気持ちを切り替えて、車で登校…
小1の壁について 13時上がりのパートでも預ける人がいないと学童利用必須でしょうか?
新一年生で学童預けてなくて分団下校してる方 下校時間に合わせて近くまで迎えに行ってますか? 行ってる方どのくらいまで迎えに行きますか?
👇以下の条件に当てはまる方いますか?! ①賃貸に住んでいる ②小学生のお子さんがいる ③仕事していて普段学童に預けてる方 ④鍵の複製ができないところに住んでいる いま賃貸に住んでますが、鍵が海外製のため複製ができないと以前言われました。 なので、鍵をなくしたら自費で…
看護師パートを検討しているのですが、学童に入れるためにはどう考えても103万をこえてしまいます。超えるとすればいくら稼ぐのが一番損をしないのでしょうな?
狭い道を歩いてるのに スピード落とさない車ってなんなんでしょうか💦 しかも路肩にスペース開けないで ギリギリまで寄せて通過する車、、 息子と毎日学童帰り歩いていて いつか轢かれるんじゃないかってヒヤヒヤしてます😒
看護師扶養内パートで働かれてる方に質問です。 パートを検討しているのですが学童に預けるためには15時過ぎまで働かなければ行けないようで、 10時15時30分で休憩1時間で4.5時間勤務を希望しています。週4日だと1200×4.5=5400 5400×16=86400円 年収だと104万に…
ここ数年の色々な値上げでもう マジでギリギリで貧困辛い!!って人…どんな風に建て直しましたか?😭 まず何から始めましたか? うちは財布別夫婦なのでまず財布を一緒にしようと 思ってるんですが 果たしてこれはいい方法なのか…? みなさん財布一緒の方が多いのかな。。 (生活…
本日の娘、 学童行かずに帰ってくる🙏 仲良いお友達が学童→お姉ちゃんお迎えで帰るから一緒に帰りたいらしいけど、 お友達のお姉ちゃんの終わる時間と あなたの授業終わり時間違うから一緒は無理だと思うよ。と伝えたけど、 まぁ一緒に終わってたらいいかなーと。 なんにせよ、…
1年生の娘がいます! こちらの学校は4/1に入学式で 学童に入っていて毎日お迎えに行っています! 学童は少し特殊で 決まった時間にこどもたちだけでも帰れるんです。 まだ1年生だし不安なので迎えに行くのですが 同じ学年の子の男の子が一緒に帰りたいみたいで 後ろか…
私の価値観ってやはり古いのでしょうか? 決して、共働きを批判してるわけじゃないです。 私が子供の頃は母親は専業主婦で毎日家にいてくれました。 帰ってきても親がおかえりと言ってくれる環境にホッとしてたことも覚えてます。 小学四年生の時にパートにでて、夏休みは4時間…
学童について。 条件として15時過ぎに自宅に不在とあるのですが、パートが、15時までで自宅からパートさきまで15分程度だと学童にいれるのは厳しいでしょうか?
息子が新一年生です。 朝早い登校班ありで学校まで30分ぐらい。 学童ありです。 子供にすごい負担かけてるなと、、 子供が今頑張ってくれてるので、 お金に余裕はないですが、 子供の好きな旅行を頻繁に行くことにしました。 皆さんは何か 頑張ってる子供にご褒美などはする…
「学童」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…