女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
小学校4年生になれば学童やめる子多いですか?
だいぶ先の話です。 長男は今学童に通っています。 長男が5年になれば娘は一年生です。 5年の頃には学童に行ってないと思いますが学校が終わり次第娘と一緒に帰宅して留守番したりは可能でしょうか? 仕事終わって帰宅してからなので1時間ちょっとですが… やっぱり娘も学童に行か…
保育園のリズムが抜けないのはママの方みたいです笑 この春から上の子が小学生になりました。 私も週4日でパートにでてるので基本学童なんですけど 今日は初めて歩いて下校します。 給食を食べたらお昼過ぎには帰ってきちゃいます。 夕方まで預けれてた保育園とは違うことにバ…
皆さんならどうするかお話を聞かせていただけると幸いです。 4月から新1年生で学校に娘が通っています。 娘があまり学校の様子や楽しかったことを話してくれません。 こちらから学校どうだったと聞いても給食美味しかったとか、学童楽しかったは教えてくれるんですが、授業の事…
小学校の学童利用してるママさん教えてください。 自分が仕事が休みの時って学童どうしてますか? 仕事が休みと言っても病院行ったりとかで月に1回あるかないかの休みで、毎週固定の休みとかではなくです。 そう言う時も学童利用しちゃいますか?
勤務時間を減らしたい時、旦那さんにどんな風に伝えますか??💦 現在9:00~16:00の週5で働いてます。現在の会社では時間変更は多分出来ないかなと、、(これからの扶養枠の話によっては変わるかは分かりませんが💦) ザックバランですが、8:10~12:00の仕事を見つけました(10分休憩)。…
子供同士で遊ぶ約束をしてくるのはいつ頃からでしょつ? 幼稚園は学区外だったため、 友達とあそんだことがありません。 小学校は近所の子かいるのですが、 仲良しの男の子は学童、 他は5人女の子です。 学校を中心にしたとき、 反対側の子と遊ぶこともあると思うのですが、 そ…
子どもが小学校に行き、離れられると思っていましたがいざ学童とかなんだかんだ遅くなると寂しくなってしまいました…。今まで夕方にちょっと遊ぶのがつらいはずだったのに…。 精神的に不安定だとだめですね…。
子どもが学童に通っています。 今まで幼稚園で、遅くても15時半に帰ってました。 しかし学童では17時まで預けようと考えて今週からやってみる予定です。 しかし先週一週間の学校で「勉強つまんない」とか言って疲れも見えてます。一応学童は今の所楽しいと言ってます。 とりあえ…
新小学1年生で午前授業のお昼なしなんですが、いつも学校終わり学童行かせるんですが、今日は学童行かせずに学校終わり家に帰宅します。(家に帰宅初めてなので私が学校までお迎え行きます)その場合学校に連絡はした方が良いですかね? ちなみに、集団下校は先週で終了してます。 …
学童にご自身が精神的疾病理由で預けてる方いますか。 周りは仕事で預けてる方ばかりなのかなとか色々考えてしまいます。(不安障害と抑うつ傾向です。)
学童通ってるとママ同士仲良くなるのでしょうか? うちは幼稚園からなのですが、同じ幼稚園の子が全くおらず、そして保育園の子が多いみたいでグループがすでにできてます…。 ママ付き合いがうまくできないので、小学校でいっぱいいっぱいなのにつらいです😭(学童は仕事ではなく…
初めて学童の集団下校をします。先生が帰る子が同じグループでまとめて一緒に途中まで帰って下さるそうです。できるなら途中までお迎えにとあるので行こうと思うのですが、こちらなら通学路を歩いていき会ったところでお迎えなのか、なんか自然と決まった場所があってそこで待っ…
新一年生のお子さん、入学して一週間経ちますが毎朝ご機嫌で行けてますか?? うちは毎朝泣き泣きです…子供の足で徒歩で40分ほどかかるのでとにかく歩くのが嫌だめんどくさい疲れると不満のようです。保育園では車で送迎でした。学校生活自体はお友達もいて大丈夫のようです。ただ…
貯金1800万、夫の年収750万です。 諸経費込み4700万の家を買うか迷っているのですが…もう少し安い家の方が安心ですよね😭? 子どもは1歳、5歳の2人、私は専業主婦ですが保育園に入れたら働きたいです(でも学童に入れなかったら…と心配もあります) 割と都市部なので家が高いです😭…
学童のパートしようかなと思うのですが、、 私は保育園、幼稚園の経験があります 20代前半です 今は幼稚園で働いてますが、園長のパワハラなどで 優しいパートの先生たちが一斉退職するかもしれないくらいのところです😳 学童のパートが近くであり、今年から始まったばかりのとこ…
平日の夕飯、子どもと食卓囲んでいますか? 4歳と6歳の姉弟だけで食べさています。その間私はお風呂に入って待ち、食べ終わった子ども達が入ってきます🛀お風呂から出たら私の夕飯です。(パパは帰りが遅い) もっと小さな頃は家事に追われる事を理由に私だけ後で食べていました。た…
今年1年生になる子どもがいて、学童に通っています。 今はお迎えに行ってるのですが忙しそうな先生もいれば、お迎えに来ても子どもの遊びばかりで挨拶しない先生、新任っぽくて動きにまだ不安がありそうな先生と様々です。 新一年生の子たちもお迎えがきてもまだ準備とか慣れてい…
学童に4月から通っています。通っている所は集団降所という近くに住んでる子同士集まってそれぞれ先生がついて帰るというのがあります。 学童から帰り道の途中でも迎えに来てもらえると犯罪などの抑止力にもなりますとおたよりにありました。 1年生ならしばらくは途中まで迎えに…
先輩方に相談です、、、 今年から新一年生で、学童に通い出した娘の友だち?についてなんですが。 保育園から一緒のAちゃんが学童も一緒になりました。 その子は結構自由奔放気味というか遠慮がないというか、、、保護者の方も両親とものほほんとしておられ全く怒らない方々の…
3人居て完全にワンオペの方いますか? うちは土日祝長期休暇休めなくて旦那は平日しか休みがありません。 長男は小学生になり学童にも通っていて下2人は保育園に行ってますがそれでも帰宅したら余裕がなくて… 火曜日から職場復帰です。 今でもかなりストレス抱えていて旦那に言っ…
娘は、保育園では、自己主張が強めの女の子たちばかりで 主に男の子と遊んでました。 女の子とあまり遊んでなかったので心配してたのですが 学童で声かけてもらってクラスも同じなようで 一緒にいるのは見かけるのですが やはり話の仕方が、あまりできてないような感じです。 言…
子供の留守番は何歳から❓ その子の性格や特性にもよるとは思います。 パートを探しています。 小1で、学童には入れないで働きます。 学童は子供の性格的に向いていないので、入れるつもりはありません。 長期休暇をどうするか悩んでいます。 義実家と敷地内同居ですが、義父は現…
新1年生、先週入学して今週から学童に行かせようと思っています! まだ1度も学童に行ったことが無いので、子供に 「学校終わってから学童行けそう?」 と聞いてみると 「お部屋わかんない」と😅 こう言うのは連絡帳に書いて先生に伝えておけば連れていってくれるものなんでしょ…
シングルマザーです。 小学2年の子がいますが、学童を尋常じゃ無いくらい嫌がります。 説得して学童に行ってもらう事が段々難しくなってきました。 学童が嫌な理由は、乱暴な子が何人かいるらしく 無理やり行かせたとしても ストレスでチックになったりもします。 学童の先生に…
いつからどのように働こうか迷っています。この4月からパート予定でしたが、進んでいた話(知人のところで働く話があった)が先方の都合で立ち消えたため、専業主婦を続投してます。 子供は1人(確定)小学生にあがったばかり ADHDのため特別支援学級、療育あり 子供の障害発覚…
最近疲れが凄くてイライラしてしまいます。 下の子は年長になり上の子は小学校へ新入しました。 下の子は上の子がいなくなったことにより毎朝泣き狂い 上の子は初っ端から集団行動ができず学童からも学校からも電話。来週さっそく面談です。2人とも寂しいんだろうなとメンタルケ…
仕事されていてわ小学生の子供がいる方、子供の長期休みは毎日学童って感じでしたか? あと2年くらい先ですが、夏休みとか毎日行かせるの可哀想だな、、と思い😂
小学2年生、幼稚園児がいる方、 どんなところで働いていますか?🥺 学童など入れていない方です💦💦 何時から何時まで働いていますか?
「学童」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…