※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

学童の夏休み、子どもがいなくて不安。送迎の方法について相談です。

学童の夏休みは初めてなのですが、朝は通学路に子どもがいなくて、一緒に行く子もいないので付き添ってます。
夏休みは送ってるって方いますか?小1なのですが、普通の学校登校なら子どもがたくさんいますが学童だけだといなくて💦また自転車に乗せて送ってくる方もいますが、ありですか?

コメント

deleted user

うちの地区の学童は学校のある日は学校→歩きで学童ですが、学校のない日は必ず送迎です🤔子どもだけで歩いて行かせるというのは隣の市の学童でも聞いたことがないのですが、そういうのもOKになってるんですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳小学校3年生の子は一人で歩いて行ってたり、時々1年生の子も歩いてます…。学童から特に言われてなくて。

    • 7月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    学童で親の送迎NGはないと思います💦確認してみたほうがいいかもです!

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。確認してみます。

    • 7月23日
はじめてのママリ

学童は保護者が付いての送迎のみですよ🤔💦
1人で行かせるのは禁止になってます。

保護者が一緒なら徒歩、自転車など何でも大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人禁止なのですね💦昨日通学路が同じ3年生の子が一人で歩いたので💦

    • 7月23日