「自宅安静」に関する質問 (122ページ目)



2人目妊娠中、明日で37週の経産婦です! 7ヶ月頃から子宮頸管短く2.7センチほどをキープで、処方された漢方飲みながら普通に生活してましたが、なんとか37週までこれました! 今日の検診で内診(見えなかったのでおそらくですが指入れられて触診)した際に、先生から「少しだけ開い…
- 自宅安静
- 妊娠37週目
- 妊娠39週目
- 39w4d
- 経産婦
- はじめてのママリ🔰
- 0


子宮頸管短め 過ごし方は?〔17週 子宮頸管3.3cm 〕 本日検診で子宮頸管の短縮を指摘されました。お腹の張りはいまいちわからず、処方などはありません。 妊娠11週から出血があり、仕事を休んで自宅安静にしていました。出血が落ち着いたので、少し散歩をしたり、簡単な家事を…
- 自宅安静
- 妊娠11週目
- 妊娠17週目
- 家事
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 3

一時保育使った事ある方いますか? 1歳3ヶ月の娘がいて、現在第二子妊娠中です。 保育園入園はしておらず、両親義両親共に県外で働いているため、ワンオペです。旦那も仕事の帰りが遅く休日出勤もあります。 1ヶ月くらい切迫流産で自宅安静していますが、上の子がいてあまり安…
- 自宅安静
- 旦那
- 保育園
- 抱っこ紐
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 6





現在26週、切迫早産で自宅安静中で先程座ったままですが上の子を抱っこしてしまいました。切迫早産でも上の子を抱っこしてた方とかいらっしゃいますか?😣
- 自宅安静
- 妊娠26週目
- 切迫早産
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 4












36週の腰痛について 妊娠後期あるあるでしょうか? 現在妊娠36週2日、切迫早産で自宅安静中です。 今日の17時頃から、にぶーくずっと腰の左側が痛いです。 横になろうが座ろうが歩こうが、ずっと重く痛い感じがします。 お腹はちゃんと計れているわけでは無いですが、不規則…
- 自宅安静
- 妊娠後期
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- 切迫早産
- はじめてのママリ
- 0

お腹の張りが頻繁で子宮頸管長は問題無かったのですが多胎ということもあり、産休まで自宅安静の診断書が出ました。 診断名が切迫早産ではない場合傷病手当の対象にはならないですか?
- 自宅安静
- 産休
- 切迫早産
- お腹の張り
- らら
- 1





和歌山県の病院で切迫早産で自宅安静中だったのですが、33w0dで出血があり入院になりました。幸い張りもなく、出血もすぐに落ち着いたのでちょうど1週間で退院できました。 そこで、同じように入院経験のある方にお伺いしたいのですが、1週間の入院で、自己負担はいくらでしたか…
- 自宅安静
- 病院
- 妊娠33週目
- 33w0d
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 1