女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後3週のお子ちゃんを育てております新米ママです! 初めての子育てで分からないコトだらけなので、回答頂けると助かります。 現在里帰り中で、母親にサポート受けながら子育て中。 しかし、私は心配性、母は楽観的と性格も違うので、不安に思うことも多いです。 母乳をよく…
上の子の風邪が生後1ヶ月の下の子にうつってしまいました。2人とも熱はなく、咳と痰が出ています。 上の子は市販の風邪薬を飲んでいるのですが、下の子を病院に連れて行くべきか迷っています。連れて行っても大した薬はもらえそうにないし…みなさんはどうしますか??😞
咳が1ヶ月以上続いていて しんどいです(´;ω;`) こないだ内科に行ったのですが 痰が絡む咳で鼻水鼻づまりに 右頬が痛く耳が詰まってるような感じだと言うと 耳鼻科だと言われ耳鼻科に行きました! 結果、鼻炎と副鼻腔炎と言う事で メジコンと小青竜湯の漢方薬を貰って飲んで…
息子が昨日から咳しています 乾いた咳と、痰がからんだ様な咳をします 熱は平熱で機嫌も良く 離乳食も完食、母乳もよく飲みます 明日の朝行こうかと思うのですが どうでしょうか… 今日祝日で、明日逃すと土日小児科やってないので、機嫌よくても行っとくべきか… 初めての事だし …
赤ちゃんの咳について質問です。 6ヶ月の男の子です。離乳食1回食と母乳です。 2週間ほど前から夜中に痰が絡んだような咳が出るようになって 受診したら、気管支炎になりかけと診断されました。 熱、鼻水はありませんでした。 気管支を広げる薬と痰を切りやすくする薬を飲みきり…
こんばんは! 8ヶ月の息子がRSになってしまいました。 悪化すれば入院と言われとりあえず自宅で様子を見ることになったのですが、鼻水や痰が絡んだりして夜中何度も起きます。見てるのも辛くてどうにか鼻水を出してあげたくて鼻水吸引器の購入を考えてます。 今楽天で探していた…
生後1ヶ月の赤ちゃんって昼間何時間くらい起きてるのが理想ですか?起きてる時間はどんなことしてますか? 少しずつ生活のリズムをつけたいのですが、夜中に喉のあたりが苦しそうで1分ごとに起きては寝てを繰り返してる時間があります。小児科には相談しましたが、痰を出しやす…
一歳になる娘がいるんですが、一週間近く咳が続いています。夜咳のせいでなかなか寝れず、日中も咳がでてます。 痰がからんだようなゴホゴホっという咳です。 同じように、お子さんの咳が一週間または、それ以上続いたよ〜。ってかたいらっしゃいますか? ただの風邪でしたか…
娘が先週の金曜日から 風邪引いており最初は鼻水ダラダラでくしゃみが酷いから病院にいって痰が絡まないようにするくすりなと もらいました。 5日分もらったけど昨日で薬がなくなって さらに咳がひどくなってしまい 夜も咳がひどいのです。 熱もなくて医者には熱が出たらまた 来…
カテ違いだったらすみません(>_<) 1歳3ヶ月の息子なのですがもう3週間前くらいからずっと風邪が長引いています。 町内に一個しかない小児科で診てもらい薬がなくなったり症状が重くなるたびに行ってますが良くなるどころか悪化している気がします…… 症状は痰の絡む咳、黄色い鼻水…
もうすぐ一ヶ月になりますが 初めて小児科か耳鼻科に連れていこうかと思います(´・ ・`) 鼻水か痰がたまってるのか呼吸しずらそうなので… 近場の耳鼻科は大学病院しかなく紹介状なくてもokなのですが 保険証を作成中の為とりあえず今日は全額支払いになりそうです(´;ω;`) …
1ヶ月になったばかりの赤ちゃんについてです。 元々ゲップが出にくく(産院からも言われました)母乳やミルクを飲んだ後、縦抱きにしてトントンしたり前かがみにしてトントンしたりしてもゲップが出なくて最終的には体を横にして寝かせるのですが、痰が絡んだような音や奇声を一…
こちらのカテゴリで合ってるか わかりませんがご相談です(>_<) 娘が1週間程前に熱が出て小児科受診。 風邪と診断されお薬をもらい 2日で熱は下がり、元気にはなったのですが この2.3日の間で咳をするようになりました。 最初はコンコンと軽い咳だったのが 今朝から痰が絡んだよ…
妊娠してから2週間ほど、咳が止まりません。 痰が絡まない空咳だったのと、寒いときとキツイ臭いに反応したときだけだったので放置してましたが、最近つわりが始まり、気持ち悪さと共に咳が苦痛に… 似たような症状の経験がある方、いますか? あと、もし病院に行くなら産婦人科…
娘がここ最近風邪気味になり、鼻水、痰がらみの咳が一週間ほど続き今日予防接種も兼ねて小児科を受診した所 気管支炎と言われました。はじめてのことなので大丈夫かと不安なんですが、 お子さんが気管支炎の方いますか? どのようなことに気を付けているか教えて下さい。
昨日から一歳8ヶ月の娘が痰がからんだような咳をします。鼻水、発熱はありませんが、呼吸がちょっと荒いのでRSウィルスかなとおもっているのですが、いまは元気で意識しなければ気づかないし、ずっと咳き込んでるわけでもなく(><) 明日一ヶ月前から予約していた移動動物園がくる…
こんばんは。 生後1ヶ月と25日の息子を育てています。 前にも投稿しましたが息子の鼻が詰まりやすく耳鼻科に通っているんですが2日ほど前から痰が絡むようになってゼーゼーと言って咳き込むようなったので小児科に行ったらシロップを出されました。 でもあとあと考えたらこんな小…
カテゴリーちがいだったらスミマセン 昨日くらいから娘がちょっと痰がからんだような咳をしています でもそれ以外は元気で熱も無いし、ちょっとゴホゴホしてるだけなんですが、みなさんはどの時点で病院に連れていきますか? この状態で支援センターにつれていくのはよくないです…
授乳したあとに痰が詰まったようにゴロゴロなる子いますか?うちは毎回でゲップさせても1回や2回じゃ治りません。こんなに毎回ゴロゴロなるものなのかなー😥
フルタイム勤務で現在4w5d、初めての妊娠です。 現在風邪をひいてしまったようで、微熱と咳と痰、喉のかゆみと鼻水がひどく、眠りも浅い状態です。(目の下にはっきりくまができるくらいです) また、本格的なつわりはまだですが、咳が続くとそこから誘発されてずっと気持ちが悪く…
今日は上の子の風邪が移ったのか、下の子が朝から咳と鼻水が苦しそうで、痰もすごくて吐き戻しも多いしRSとかだったら大変!と思い、隣の市まで夜間救急に行ったのに、ついた頃には気持ち良さそうにずっと寝てて、起きたらニコニコご機嫌で咳はひとつも出ないとゆうオチ(^_^;)あ…
2歳の息子は2週間程前(寒くなり始めてから)咳が出始めました。 元々小児喘息と診断されその治療をしています。 治るどころか悪化して行くばかりで、鼻水もダラダラ出始めました。 明日耳鼻科に連れて行こうと思っています。 ですが、今咳き込んで起きたり眠りが浅いです。 熱…
4ヶ月の男の子のママです(^^) 今朝からずっと痰が絡んだような咳をしていてすごく心配です(;_;) 熱は無く、ぐったりしている様子もなく ミルクも飲んでいつも通り8時前には寝ました! 寝ている時も頻繁ではありませんが、 何度か咳をしています。 日中もあやすと笑ってくれた…
鼻水たまって痰が絡む咳がしていて痰もだせなくて苦しそうなんですけど、土曜に処方された薬を飲んでいるんですがやっぱ寝てて途中で苦しくて起きます(;_;) なんかいい寝方ないですか? ちょっと高めの枕元をしてあります! 今は苦しくなると布団では寝なくてだっこしてます。😫
息子がたぶん、風邪を引いていて、咳、痰、鼻水がすごくて、夜寝ていても咳で起きたりして可哀想で😞明日病院に連れて行きたいんですが、横浜の石川町、関内、みなとみらい、元町付近で、良い小児科知っている方いらっしゃいますか?ネットでググっても何処がいいのかわからなくて😭
痰がずっと絡まっていて 息をすると痰の音がゴロゴロ聞こえます… 咳も痰が絡まってる席です でもまだ出すことができず、出てきてもなんども飲み込んでいて一向に直りません… 病院にいって処置をして持った方がいいのでしょうか?
1歳3ヶ月の息子が一昨日から少し機嫌が悪く、咳込んでいます。 時折ゲボって吐きかけることもあり、喉に痰が絡んでいるような感じです。 食事もミルクもいつもの半分程しか食べず、喉を食べものが通りにくいようです。 恐らく2週間前から鼻水がでていて、痰が絡んで寝づらそうだ…
木曜日から鼻水がひどく 金曜日に耳鼻科へ受診 まだ12週とゆうことで 薬もらえず鼻水吸ってもらって 吸入しておわりでした。 鼻風邪やから我慢して! とゆわれました! 次の日から咳と痰もでてきて 一日中咳してます。 明日産婦人科へ行って 何かくすり出してもらうつもり なんで…
初めまして。現在、3人目を妊娠中でつわりが辛く、子供たちと私の実家にお世話になっています。 9月中旬からお世話になっているので、もうすぐ1ヶ月半程経ちますが、なかなか良くなりません。 つわりはどちらかと言うと食べづわりで、毎日吐くということはないのですが、唾液…
今13週のマタマママです。四人目の妊娠になります。 今回四人目にして初めて妊娠中に風邪をひいてしまい、痰をからむ咳が1週間続いています。 病院に行って、お薬〔漢方〕をもらったのですが、 全然効きません。 一日中咳が続いていて苦しく、のど飴なめたり 温かい飲み物飲んだ…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…