女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
みなさん転職するときって 現在の職場に退職すると伝えて そのあと探しますか?? それとも、先に仕事見つけて いついつ辞めたいと言いますか? 今の職場いますぐにでも 辞めたいけど人手不足で よほどの理由がないと なかなか退職させてもらえないみたくて 迷ってます,,,,
仕事関係、友人関係でもやもや。。。 前にSNSに有る事無い事を書かれて、それに便乗してきた既に退職した年上の人。 今度、その年上の人とも仲が良い先輩と家族ぐるみで遊びに行くけど、なんか年上の人が先輩にも有る事無い事を色々言ってそうで、なんだかもやもやする。。。 別…
カテゴリ違ってたらすみません。 旦那の養育費につきまして。 旦那は私と結婚する10数年ほど前、一度離婚を経験しています。 子どもは2人、確か今は高校生と中学生だったはずです。 私が聞いた限りでは 調停を起こしている。 元奥さんは既に再婚しており、(私と結婚する数年前…
保育園の申し込み申請について 就労証明で悩んでいます。 現在就労中で転職を目的として退職予定です。 来月11月分の申請をしに行ったところ、現在就労中なのに転職を知った途端に「退職予定であれば求職中となるので、点数が下がることになりますね。転職先が決まってるようで…
市民税について教えてください。 7月31日までで仕事を退職しました。 8月1日に次の仕事を入社しました。 昨日市民税払ってくださいと通知がきてて 理由が退職の為。と書いてあったんですが しかも金額が高い。。2ヶ月分支払い書が入ってました。 これって払わないといけないんで…
同級生のお母さんの知り合いで 最近からパートを始めてます。 子供が生まれる前から誘いの言葉があったのですが 断っていて 自分自身も働いて周りの方が優しくて居心地も良かったので💦 でも子供生まれてそこは退職してしまって 今回また誘いの言葉があり託児所つきだし 家から…
保育園は、どこも無理だけど 幼稚園なら入れる。 10〜14時とかの短時間だけでも正社員で復帰できる、働き方があれば良いのになぁ。 ママの負担も減るし、 「残業までしてバリバリ働くのはキツイけど、ちよっと働きたい」って人、多いんじゃないかなぁ😭 子供が小学校にあがるま…
退職するのを拒否(すぐ受け入れて貰えなかった)方 最終的にどのようにして受け入れて貰えたか教えてください!
幼児教育、保育の無償化について教えてください。 現在第一子妊娠中です。 今年4月まで正社員で仕事をしておりましたが、退職直後に妊娠が発覚しました。 現在は専業主婦ですが、子供が3歳を過ぎたところでパートとして働きたいと思っています。 共働き世帯と専業主婦世帯では…
お仕事退職考えられてる方おられますか?私は今直ぐにでも辞めたいのですが、今月の後半までなのですが精神的に参ってしまったので時々お休みさせてもらってます。 病気になってまで仕事行きたくないので。
誹謗中傷、ご遠慮ください かなりメンタルやられてます、、、 しょうもないことかもしれませんが わたしは、嫌で、どうしても許せません。 去年の夏、旦那の浮気発覚しました。 本人曰く、未遂らしいですが 呑みすぎで記憶ないみたいで 真相はわたしはわかりません。 その時…
就活についてご相談させてください🙁 復職を考えた時、まずは何から始めましたか?? ハローワークに行く…? 求人サイトに登録する…? 3年前まで正社員で保育や介護の仕事をしていましたが、出産を機に退職をしました。 子どもが小さな頃は一緒に過ごしたいと思っていました。 3…
正社員のフルタイムで働いているママさん、 なぜ正社員を選びましたか?? パートという選択肢はなかったですか?? 私は妊娠を期に働いていた職場を退職したので、 職探しは一からです。 わたしの条件としては、 ☆仕事を始めても子供.家族が1番という気持ちは 変わらない(…
やっぱり悲しい。 保育士です。我が子の運動会と重なり、見に行けませんでした。この仕事をしている限り仕方ないのかなと思う反面、主人が動画とっていたのをみるとあー、間近でみたかった…そして親子競技とかかけっこは記録に残せなかった…(主人一人だったから) 我が子の行事に…
今は産休中なんですが、働きはじめたのが短いので 育休がない状況です。 上の子が通う保育園には0歳児の空きがなく、 復帰するなら家から少し離れた認可外に預けるか 義理の両親に面倒を見てもらうかになります。 ただ上司に復帰したいと話したところ、義理の両親では 預かれな…
出産のときのことを思い出すと夫にムカつきます。 おしるしが出た日は旦那の家族の退職祝いで食事に行く予定でした。私はおしるしが出たので家に帰らなければとおもいました。いちよう、旦那には私は先に病院にいくから、あなたはご飯食べてからくる?といいました でも初めての…
お返事できないかもしれませんが ここに弱音を書かせて下さい フルタイム正社員で働いていますが 主任がお休みの日は 仕事が追いつかず休憩に行けてません 元々私は副主任をしておりストレスで 自分から副主任をやめ 出産し、平社員として頑張って来ました。 元々主任と副主任…
保育園、幼稚園の入所に関して詳しい方教えてください! 無職で第二子を出産する場合、第一子は出産の前後2ヶ月は保育園に入園できるとネットで見ました。しかし、その後は退園しなければいけないし、保育園は就労していないと入れません。 出来たら、保育園に通わせたいと思っ…
今日、甥っ子の運動会があり、 息子と二人で見に行きました! 将来的に甥っ子の保育園に息子が通うとかは ないです。 私の前職は整骨院勤務で 産休に入るギリギリの34wまで2年間働いていました。 現在は、退職しています! 甥っ子の保育園の運動会に行き、 働いていた当時の患…
11月末に新居に引っ越すことが決まりました。現在子供2人を保育園に通わせて、フルタイムで働いています。 まだ引っ越しが決まったことは会社にも話していないし、保育園にも話していません。 新居から今の園には通わせることは難しいので、転園予定です。もし新しい園にスムー…
友人が自分から言えない苦情を 苦情代行サービス?を使って 苦情が言いたい!と言っています。 興味本位でネットで検索したら沢山出てきました😵 こう言った業者って信用できるんでしょうかね? 世の中退職代行サービスなんて商売もあるくらいですから頼む人もいると思いますけど……
パート退職理由について考えてます。 家庭の事情で退職したいというのは、 自然でしょうか?
同居しててもワンオペ… 義母が9月いっぱいで退職したのに毎日のように出掛けていき、義父は現役で仕事してる。 旦那は朝早く仕事に行き、帰りも夜中… 少しでいいから一人の時間が欲しい(*゚∀゚)=3 わがままなのかな 実家に頼りたくても、実家には妹家族が頼ってるから言い出しにく…
9月末で会社を退職しました。 旦那の扶養に入るつもりなのですが、必要書類がまだ揃わず申請できてないです。元いた会社や市役所から取り寄せる書類が10月中旬には集まりそこから申請になるかと思うのですが、それまでに歯医者に何度か行かないといけません。 その場合保険はどう…
おはようございます。 7ヶ月になる娘が有り難い事に希望の園には 入れなかったですが小規模の室内保育に 10月から途中入園で入れるようになりました。 先生方も優しくて良い方達で娘も泣かずに お友達と遊んだり楽しく過ごしているようです。 もともと前職は出産を機に退職し…
育休明けてすぐお仕事辞められた方 どのくらい復帰して辞めましたか? 2人目授かり少し仕事復帰してまた産休育休もらう予定ですが手当金などは欲しいので育休明けた後少し復職してから退職を考えてます。 退職理由としては 土日祝日、お盆休みなど関係なく旦那さんも仕事の時が…
単純に素朴な疑問なんですが、 子供が産まれてから、 ・就活をしたいのですが子供いると難しいですよね? ・働き出したいのですが資格がありません。何か仕事ありますか? ・就活中ですが決まる気がしません涙 みたいな方がものすごく多いように読んでて思うのですが、その方たち…
12月に遠方に引っ越すことが決まった為、11月いっぱいで今のパートを辞めようと思っています。 辞める頃に安定期に入るか入らないかくらいの時期です。 ありがたい事につわりがあまりなく、週3勤務で仕事内容も座ってることが多いため不安要素があまりありません。 この状況の場…
義父が娘(現在4歳/3歳児)のこども園選びに反対しています。 その他にも私の生活状況が気に入らないようです。 5年前に主人の両親(以下舅、姑)・姑の母と同居を始めました。同居1年半後に長女を出産しました。 同居の話は結婚する時から出ていました。主人と私は実家で同居を…
全ての質問の中で人気のランキング
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
Eてれのウェイキーショーつまらなすぎて こどもが全然見ない😂 やってることもよくわからないし…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
LINEについて教えてください。 LINEグループ内でAさんがアルバムを作りました。 Bさんがそのア…