「リトミック」に関する質問 (17ページ目)

多動ってどのあたりから多動になるんでしょうか? 例えばうちの子供もうすぐ3歳ですが、ご飯食べてる時、アニメ見てる時は基本集中してじっとしてます。 レゴなどのおもちゃで遊ぶ時も、私と話しながらですが、30分くらいは淡々とやってます。 たまにいく幼稚園のプレや、普段…
- リトミック
- おもちゃ
- レゴ
- 2歳
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 6






1歳4ヶ月 娘の発達について 1歳4ヶ月の娘の発達について心配しています。 気になることは •発語がほぼない はーい、おーいはよく言っています。わんわん、パパとも言いますが、自分からたくさん言うわけではないので、うーんって感じです。 •落ち着きがない 家でも外でもずっと…
- リトミック
- おもちゃ
- 着替え
- 押し車
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 3












朝から息子へお弁当作って、おやつにヨーグルトと今川焼持たせてリトミックからの託児に預けて、午後は下の子の妊婦健診です。 ひとりランチしてもいいですかね🥺
- リトミック
- おやつ
- 息子
- ランチ
- お弁当
- りん
- 1



これから上の子の習い事でリトミックがはじまるのですが、下の子(もうすぐ1歳)を見てくれる人がいないから一緒に連れてかなきゃいけないんだけど、下の子を連れてくるときはおんぶ紐、抱っこ紐で必ず固定して親は両手が空くようにしといてくださいっていう教室で。年少の間は親…
- リトミック
- 習い事
- 抱っこ紐
- おんぶ紐
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 0






保育園でリトミックで使うマラカス?を自作してこいと言われたんですがちっちゃい鈴って入れても大丈夫ですかね?R-1などの容器にビーズなどを入れてシャカシャカするらしいんですが。
- リトミック
- 保育園
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1

