「リトミック」に関する質問 (16ページ目)


1歳で支援センターの行事等じっとそばで待てないことについて(><) 息子は好奇心旺盛で人見知りもなく、日常からさわりたい!がすごいです。 支援センターのリトミックやサーキット遊びなどに参加する際、いつも初めの職員さんのお話を聞くときに私の膝の上でじっとできずのけ…
- リトミック
- 保育園
- 育休
- 抱っこひも
- 行事
- はじめてのママリ🚼
- 2



習い事で来月からリトミックを始める予定です! リトミック+もう1つ習い事しようかな?と思っていて ドラキッズってどうですか? ドラキッズってどんなことするんでしょうか?
- リトミック
- 習い事
- ドラキッズ
- はじめてのママリ🔰
- 0





2歳になったら習い事を始めよう!と夫と話していて、 早速、リトミックの体験に申し込みました✨ あとはテラスモール内にあるドラキッズを習わせようと考えてるのですが、ドラキッズは英語とかもやりますか?
- リトミック
- 習い事
- 英語
- 2歳
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 0




新潟県にお住まいの方。 新発田市〜新潟市あたりで、おすすめの赤ちゃんから幼児向けの習い事、ありませんか? 特に幼児教室、モンテッソーリ知育、リトミックなど興味があります! ネット調べてもなかなか見つからず。。 通ってなかったけどこんなの聞いたことがある、という情…
- リトミック
- 知育
- 習い事
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2




園にもよると思うのですが一般的な保育園って、 植物育てたり野菜の苗植えたり、英語やリトミックや体操とか、そういうのってあまりしないですか?? 毎日遊ぶだけって感じですかね??
- リトミック
- 英語
- 保育園
- 体操
- 野菜
- はじめてのママリ
- 10


平日に夫婦で支援センター行ったり市が主催の子育てイベントに参加してたら浮きますかね?😅 市主催のリトミックに応募しようと思ってますが、妊娠中なもので派手に動けず夫婦で参加するつもりでいてます。 他のママさんとお話しして仲良くなれたらなとか思っててそれなら夫連れ…
- リトミック
- イベント
- 子育て
- 妊娠中
- 夫婦
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳を過ぎましたが、ママ友もおらず、毎日同じように過ごしているので、習い事or園庭開放などに参加してみようと思っています。オススメの習い事などあれば教えてください! 今気になっているのは、ベビースイミングやリトミックです。習い事に限らず、こんな経験楽しいよ!など…
- リトミック
- 習い事
- ママ友
- イベント
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 3

リトミックって何かするんですか? 市の支援センターでやってるリトミックに応募しようと思うんですけど、リトミックって親も踊る?動く感じでしょうか? 現在妊娠7ヶ月なんですけど、参加しても問題ないでしょうか?
- リトミック
- 妊娠7ヶ月
- 親
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 4



年少さんで幼稚園入園して半月が経ちました。 もともと母子分離不安が強く幼稚園に入園後も心配していました。園では泣いていることが多く先生に常について周り、クラスの子に対しても怖がっているようです😭 遊具に人がいると絶対のらないし、リトミックの時間はみんなが走ったり…
- リトミック
- おもちゃ
- 幼稚園
- 一人っ子
- 3歳
- はじめてママリ🔰
- 2





お歌、音楽が大好きな子の習い事、オススメありますか? お歌とピアノや太鼓などの楽器が大好きです。 赤ちゃんの頃からピアノの動画を見せていたのでピアノ大好きさんです。 ただ住んでいるのが賃貸マンションで、ピアノはヘッドホン使用厳重、またよく騒音に対しての苦情貼り…
- リトミック
- 習い事
- 赤ちゃん
- マンション
- 動画
- はじめてのママリ🔰
- 0