※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘は大手ピアノ教室に通っていたが、移転後は15分自転車通い。いとこの個人教室にモヤモヤ。先生と相性重視。親は近くて安くて長い教室を検討。皆さんは?

ピアノ教室についてです。

娘が1年前から、大手のピアノ教室に通っております。
決めては家から一番近かったためです。徒歩2分くらいです。

しかし、建物の老朽化で、移転してしまい、
今は自転車で15分くらいの距離まで行かなければいけません。

娘がピアノの先生が好きなため通わせてあげています。

先日、親戚で集まった際に、娘のいとこ(夫の弟の子供)が
今年に入ってから、個人のピアノ教室に通い始めたとのことで、
ちょうちょを片手でですが、弾いててびっくりしました。

娘より2歳弱年上(学年は1個上)だし、
娘も3月末まではリトミックのようなレッスンだったので仕方ないな思いつつも、なぜかモヤモヤしてしまいました😖💦

先生との相性もあるみたいなので、
娘が望むならこのまま通わせてあげたいのですが、
親としては、もう少し近くて、安くて、レッスンも長い個人の教室の方がいいのでは?と思い始めております。

皆さんならどうしますか??

コメント

ポコタ

大手とはヤ○ハですか?

ままり

私ならそのまま今の教室に通わせます🎹

単純に年齢の差だと思いますので😊

いとこちゃんは年長さんですよね。年長さんなら今年から習ってちょうちょを片手で弾けると思います。

娘さんは年中さんですよね。
大手ピアノ教室なら、年中の終わりには子犬のマーチを両手で弾けるようになります。

また、大手は耳を良くすることを重視しているので、素晴らしいオーケストラの音楽を小さい頃から聞かせ、ドレミの基礎を叩き込んで耳を鍛えています。

大手で習ったら絶対音感になるのが当たり前だと思います。

ピアノが弾けるように指が発達するのが4歳からなので、今は差を感じてしまって無理はないと思いますが💦、
今の先生が好きで娘さんが楽しく通えていることもありますし、今お教室のままで1年後どうなるか様子を見られてはいかがでしょうか😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😢❣️

    やっぱり年齢の差もありますよね…
    あとは家にピアノもあるみたいで、多分練習してるのもあると思います😖

    オーケストラの音楽は聞いては無さそうですが、ドレミの基礎はしてそうです🎵

    そうですね😌💫
    保育園までは様子見してみようと思います🫡

    • 5月12日
  • ままり

    ままり

    ヤ◯ハだと思っていました💦
    すみません💦
    でしたらオーケストラのCD教育などはないのでしょうか💦

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、ないですね😭💦

    先月から普通のピアノコースになりました♪
    いまはドレミの基礎をしてるみたいです🧸
    だけど、いとこが、短期間でめちゃくちゃ上手にひいていたので、もやってしまって…🥵

    • 5月12日
  • ままり

    ままり

    年中と年長の1歳差だけだと思います🥹✨✨

    今のお教室の例年の年中さんの発表会の動画を見せてもらったら、どのくらいのレベルになれるのか想像つきやすいかなと思います☺️

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    とりあえず秋に発表会があるみたいなので、様子見してみますね😌🌟

    • 5月12日
ママリ🔰

幼児期は早く弾けるようになるよりもリズム感をつけたり音感をつけたり
指を独立して動かす練習を遊びの中でしたり
とにかく基礎が大切な時期です!

周りに同じようにピアノを習っている子がいると比べちゃう気持ちも分かりますが、早生まれの年中さんですし今は焦らず楽しく音楽に触れることが大事だと思います☺

同じ4歳3ヶ月の娘が約1年音楽知育でリトミックのようなレッスンをしていて4月からピアノに入りました。
うちはまだ黒鍵3つをげんこつで弾いたりドレミを全部人差し指で押してみたりなんてレベルです😂
でも本人は楽しそうで自宅での練習もやる気になっているので今はこれでいいと思ってます♫

ただ自宅から自転車で15分って子連れだとちょっと大変なので、自宅近くに良さそうな教室があるなら体験に行ってみてもいいかもとは思いました✨
レッスン時間は個人教室でも幼児だと30分が多いのでそんな伸びないかもっていうのと、4歳なりたてだと個人教室にうつったらどんどん進んであっという間に両手で弾けるようになるかというと必ずしもそうではないです。
個人教室に変わったらいとこちゃんにすぐ追いつけると思っていると、結果が伴わなかったときにがっかりしちゃうのでやめた方がいいかもしれません。

みんてぃ

うちは島村の幼児の基礎音楽(リトミックのようなクラス)→ピアノ科にすすみました😀
年少上がる少し前から始めて、4歳なる頃にピアノになりました。
身近で弾ける子がいると比べてしまいますよね!私も知り合いの子が、年長半ばでバイエルの最後やってると聞いてびっくりしました😅
島村は月3回しかレッスンないので仕方ないかなーというのはありますが、年中半ばごろからハマり始めてほとんど毎日練習するようになり、メキメキ上達してますよ🎵
バスで10分くらいの距離ですが、先生との相性がいいので少なくとも幼児のうちはお世話になるつもりです😌
ただ私自身がコロコロ先生が変わって、進度がよくわからなくなってしまったのもあるので、小学生以降も変えないかもです。

はじめてのママリ🔰

ほぼ2歳上でしたら、そんなものですよ。

気にしないほうがいいです。

そもそもピアノスタートに適した年齢ってだいたい5歳前後なので。。

ほぼ2歳上のいとこさんの方が理解力もあるし、指の力もあるから、先に進むのは当たり前です。

また、インスタやYouTubeで4歳位の子が上手に弾いている動画も上がっていますが、その子達は氷山の一角に君臨しているお子様達なので、それも気にしてはダメです。

小学校上がるタイミングで、両手奏に入っていれば順調だと思いますよ。

ただ、個人の教室に変えるかどうかは、先生との相性、利便性にもよりますから、いまから情報収集しておいてもよいかと。
(発表会があれば聞きに行くなど。。)

はじめてのママリ🔰


みなさん本当にありがとうございます😭❣️
みなさんにグッドアンサーつけたいくらい、腑に落ちました😖🌟

比べてしまう自分も嫌なのでなおそうと思います😣

先生が好きみたいなのでとりあえずは、保育園卒業するまでは様子見してみようと思います😌❣️