「支援センター」に関する質問 (897ページ目)


登米市にお住まいで、保育園に行ってないお子さんをお持ちの方いますか? 1歳の男の子がいます。 以前は支援センターに行ってましたが、休みになってからは行くところがなくて困っています😭 みなさん、なにして遊ばせてますか??
- 支援センター
- 保育園
- 男の子
- 1歳
- 登米市
- はじめてのママリ🔰
- 2





静岡県沼津市在住の子育てママさんいらっしゃいますか?🥺 県外から嫁に来たので友人もいなくてママ友作りたいなと 思っています😞 支援センターなど行ったらいいでしょうか? 今のコロナ禍でもやっているのでしょうか?🥺
- 支援センター
- ママ友
- 子育て
- 静岡県
- 沼津市
- choco
- 2




もうすぐ息子が誕生日! 今日支援センターから帰ると義母から連絡ないまま玄関の中にケーキが置いてあった。 いやいや、明日こちらは特性ケーキ頼んでるし。 有難いけど、ケーキ買うとか連絡してよ。 なんかムカつく。
- 支援センター
- 義母
- 誕生日
- ケーキ
- 息子
- MOMO
- 1

今日はおうちdayという方いますか? 都内ですが曇っていて昨晩の雨で地面も濡れてるから公園行きにくいし娘も新しく届いたこどもチャレンジの教材に夢中になって遊んでいるので、、緊急事態宣言も出てるし、なんとなく私もお腹痛いし、、昨日は支援センター連れてったし、今日は…
- 支援センター
- 公園
- 散歩
- こどもチャレンジ
- はじめてのママリ🔰
- 3





松山市の浮穴保育園の園庭開放に行かれたことある人いらっしゃいますか?? 支援センターに電話してみると予約はしなくていい、そのまま直接行ったらいいとのことでした。4月から保育園を探す予定なので天気がよかったらお散歩がてらどんな所なのか行ってみようと思うのてすが、…
- 支援センター
- 保育園
- 親子
- 先生
- 松山市
- はじめてのママリ🔰
- 1









生後7ヶ月です。 同じぐらいの月齢の赤ちゃん、 一日、どんな過ごし方してますか? 地方の政令指定都市に住んでます。 コロナは拡大地域ではないですが、 毎日感染者出てます。 いまみなさんどういうところで 遊んだり、家にいるとしたら、どんな1日過ごしてるのか、気になりま…
- 支援センター
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- お風呂
- はじめてのママリ
- 4


