
2歳半から3歳の女の子が他の子のおもちゃを取られるとき、どう対応すべきか悩んでいます。他の子におもちゃを取られたときの気持ちや、どうすればいいか考えています。
2歳半から3歳くらいの女の子がいらっしゃるママさんにお聞きしたいのですが…(昔のことでも結構です!)。
支援センターとかで、お子さんが遊んでいるおもちゃに年下の子が混ざってきておもちゃ取っちゃったりしたらどう思いますか??
うちの子がまさに、他のお姉ちゃんが遊んでるものにばかり興味もって、人見知りも全くせずぐいぐいいくんです、、😭その子(毎回違う子ですが)は、自分で遊んでたもの取られちゃうのとっても嫌がってます😫そりゃそうなので、自分の子どもには違うのであそぼうとか他のところ行かせたりとかしてるんですが、その防御が激しく疲れてしまい😔やっぱり親としては、相手側のママさんにも申し訳ないなぁと思ってしまい。。
実際、他の子におもちゃ取られちゃったりしたらどう思われますか??小さい子が相手だから貸してあげなとか、なんだこのちびすけとりやがって…とか🥺よろしくお願いします☺️
- くらぴー(3歳11ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ぱん
上の子の時は下の子には貸してあげるって自分で思ってる子なので、「違うので遊ぶからいいよー」って貸してあげられてて親としてもさすが😚と思っていたんですが、
下の子は自分のタイミングで貸したいタイプなので、下の子でも「返して」って怒ったりします😂なので間に入って「ごめんね、今うちの子使っててよかったらもう少し待って欲しいんだけどいい?」ってとりあえず聞いておきます!そうすると、息子もちょっと落ち着くので☺️
親の私としては、他の子が遊んでるの見て楽しくなっちゃうのわかるし取ったりしてもなんとも思いません👍

退会ユーザー
しょっちゅうあります!!笑
娘も自分よりも年下ってわかってるからどうぞと貸しますが、嫌な時は逃げてきます😂笑
そういう場面も経験だと思ってるので何とも思いません🥺
-
くらぴー
しょっちゅうありますか笑!なぜか女の子お姉ちゃんのところいっちゃうんですよ😢コメントありがとうございます!
- 1月26日

はじめてのママリ🔰
自分は子供が取りに行ったら注意しますが、取りに来てもなんとも思わないです😊保育園とか幼稚園ならそう言う事は日常茶飯事だと思うので。逆にそれでキレてたら、これから集団生活は難しいかと…
本当は親は介入せず自分達で解決して貰いたいですが、支援センターは中々難しいですよねー😅
-
くらぴー
ほんとですね、親は介入せずやってほしいです…😂取っちゃったら必ず注意するようにはしてるんですが、なんか他の子のに興味持っちゃって😰コメントありがとうございます😊
- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
個人的な考えでは、支援センターはみんなのオモチャですし、使いたいものが被るのは当然の事なんじゃ無いかな…とは思うんですが。就学前の理解出来ない年齢の子供たちですし…。ちゃんと親は注意してるし。
言葉はキツいですが、取った取られたが気になるならそのオモチャを買って家で1人で遊ばせればいいのにと思ってしまいます😅
ママさんにも色々な考えがありますし、全部気にしてたら何処にも行けないかなぁと思ってます。- 1月26日
-
くらぴー
なんと嬉しいお言葉…😭ありがとうございます!なんかとても救われました^ ^✨
- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
みんなのオモチャを『今うちの子が使ってるのに邪魔しないで!』と言うほうが自己中です😋
- 1月26日

ジャンジャン🐻
一回なら貸してあげようかってなりますが、さすがに何度もだとどうにかしてよと思うのが本音です😅
自分の子がやってしまう立場ったらそういう場にはうちは行きませんでした。
わたしが疲れてしまうので...😩
あれこれ促すのも大変ですよね😅
-
くらぴー
そうなんです、疲れるんです…。前はまだそこまで動けなかったので大丈夫だったんですが、いろいろ動くようになり…😫少し様子見ながら考えてみます、、ありがとうございます😊
- 1月26日

ママリ
私は支援センターはそういうやり取りとか、違うタイプの子との関わりが刺激や成長につながると思っているのと、自身は人懐っこくてグイグイ来る子かわいくて大好きなので、娘にも「ほら、貸してあげなよ〜」と言ってましたが、娘は嫌そうでした😂😂
親としても、まあ別に絶対に貸さなきゃいけないってわけじゃないと思っているのと、娘が一生懸命集めて作った世界観だし、とも思うので、娘が無理そうなら「今使ってるからごめんね〜、こっちでもいいかな?」って、他のおもちゃ渡したりしてました!
-
くらぴー
非常識な親にならないようにと私自身思ってて、でもどうしても全部が全部ってなかなか難しくてどうしたものかと思ってました…。ご意見聞けて嬉しいです。ありがとうございます😊
- 1月26日
くらぴー
上のお子さんと下のお子さんのときでお気持ち違われたんですね!ご意見聞けて助かります。どんなお気持ちなんだろうかと思っていたので😱ありがとうございます😊
ぱん
何回もだったらお母さんも疲れちゃうので「何回も謝らなくて大丈夫ですよ〜うちの子が手出しちゃったら止めますね〜」って言ってます🤣
よく思ってないお母さんなんかは表情に出たりしますよね笑
くらぴー
なんて素敵なご対応でしょうか…🥺はい笑顔色伺ってしまいます😂