「支援センター」に関する質問 (798ページ目)







現在育休中で9月に復帰予定ですが、子供の体調の事もあり半年は育休延長しようと考えています💦 今のところ公立の保育園にしようと思っていますが、近所に私立の綺麗な保育園もあり迷っています。 書類提出までに園見学に行くことは日程的に厳しいので、とりあえずは公立の保育…
- 支援センター
- 保育園
- 私立
- 公立
- 1歳
- はじめてのママリん🔰
- 1




療育に通う、発達遅れ気味な息子がいます。 もしかすると自閉症かもしれません。 幼稚園や保育園に見学に行く時、みなさんならどんなことを質問しますか?発達遅めの子向けの児童支援センターで、「幼稚園見学の時はしつけの仕方等質問して、子どもに合いそうか確認すると良い」…
- 支援センター
- オムツ
- 保育園
- 私立幼稚園
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 4

明日支援センターデビューします! 自分自身が人見知りなので今からソワソワしてしまいます。。 赤ちゃん向けのイベントがある日なのですが、挙動不審になりそうです笑 何かアドバイスください、、
- 支援センター
- 赤ちゃん
- イベント
- 人見知り
- まい
- 5


何か気に入らないことがあると、喚き散らすんです。 また極度の人見知りで、公園に誰か他の家族がいると歩かずに抱っこ〜‼︎と喚くし、そうなると降りないです。 支援センターは、先日私が通院でコロナの多い地域に行ったため、今週は行けません。しかもそこで一時保育の相談をし…
- 支援センター
- 生理前
- 家族
- 人見知り
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 1

保育園や幼稚園に通われていない お子さんのママさん👩 いいねで教えてください! コロナ禍もあって 子どもの集まり(支援センター、児童館)など 行く機会もご家庭によっては少ないかと思いますが、 RSウイルスに対してはどのくらい恐れていますか?
- 支援センター
- 保育園
- 幼稚園
- 家庭
- 児童館
- はじめてのママリ
- 6











