
娘の幼稚園友達との付き合いに疲れてきています。ママ友関係が面倒で、気持ちにムラがありますが、娘のために我慢しています。
幼稚園友達関連で皆さんにお聞きしたいです🙏
今娘は3歳で幼稚園のプレで週5通ってます。
毎日幼稚園終わってから近くの神社で遊んで帰るようになって人が人を呼び年少さんも含めて10人くらいのグループみたいになってます💧週1の子もたまに来たり、普段は5.6人で遊べる子で遊んで1時間くらいて帰るので良いのですが、これから夏休みや午前保育になるのでみんな水遊び場に行こうということになりました。
近くだったり年少さんくらいお友達と遊べるならまだ良いのですがやっぱりまだ気分にムラがあってグズグズになることも多くて💧遊び場も近くはないのできついなぁと思ったり💧(運転できないので自転車)
でも娘はお友達は好きなので楽しそうなことの方が多いのですが、なんとなぁくこういうのが続くとママ友関係も面倒くさくなりそうで💧
なるべく当たり障りない付き合いをしたいのですが交流しないのは娘がかわいそうなので参加するようにはしてるんですがなんだか私が疲れてきてしまって💦
支援センターからの知り合いだったりするのでお友達ではあるのですがママとはちょっとあって(過去の質問で投稿したのですが)あまり深入りしたくなくて💦
娘を思うならがまんするしかないですよね?
- はーちゃんママ

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
多分誘う側ですが…
始めに自分のスタイルを伝えたら相手の方も誘いやすいかな?と思います🙂
断られても気にしないですし🍀

cinnamon
毎回でなくても良いと思いますよ(^^)夏休みに入ってしまえばそれぞれが待ち合わせて行くわけですし。
はーちゃんママさんは娘さんの体調とか天候とか気分の乗った時に参加されるで問題ないと思います(^^)
コメント