「支援センター」に関する質問 (402ページ目)
ママ友に140円借りました😂 子供のジュース代です😂 普段ジュース飲む習慣ないし(全く飲ませないわけではない) 公園行くだけなら携帯しか持って行かなくて😂 でも公園行って、たまたまお友達に会うと みんな自販機でジュース買うんです もちろんそれは良いんだけど 友達が飲ん…
- 支援センター
- ママ友
- 友達
- ジュース
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後4ヶ月です!みなさんはいつ頃から市の支援センターのような遊べるところに行きましたか⁇デビューしてみたいのですが行って4ヶ月のような子がいなかったらなーと思っていて…やっぱりまだ早いですかね⁇💦 ベビーマッサージ教室とかもあるのですがみなさんは行かれましたか⁇
- 支援センター
- 生後4ヶ月
- ベビーマッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 6
4月から1歳未満で保育園入れた方いますか? 初っ端から重い感染症(アデノ、RS、溶連菌、ヘルパンギーナなど)や、予防接種がまだの病気(水痘、おたふくなど)になってしまうのでしょうか…? 子供が合併症などで健常じゃなくなることへの 不安神経症をかかえており、心療内科にお世…
- 支援センター
- 予防接種
- 1歳
- ヘルパンギーナ
- 保育園申し込み
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後10ヶ月なんですけど、支援センター行った事ない方いますか?? うちは田舎で近くになくて…車も運転出来ないので毎日引きこもりです💦 支援センター行ってる方多いような気がするんですけど、行った事ない方いるのかなって😣 ママ友もいないし…毎日引きこもりしてるんで、こ…
- 支援センター
- ママ友
- 生後10ヶ月
- 車
- 田舎
- はじめてのママリ🔰
- 15
二本松市の支援センターぷらすに行かれたことがある方いらっしゃいますか?他にもおすすめの施設等ありましたら教えていただきたいです。子供が9ヶ月なのですが、行ってもあまり遊べないでしょうか?
- 支援センター
- おすすめ
- 施設
- 二本松市
- もちきん
- 1
1歳3ヶ月でもうすぐ4ヶ月です 最近おもちゃで1人遊びしなくなってしまい、とにかく後追い、ひっついて歩いてきます おもちゃをしばらく新調してないので飽きたのかな?と思ったのですが この時期におすすめのおもちゃ教えてください! 支援センターでのおもちゃもあまりハマ…
- 支援センター
- おもちゃ
- おすすめ
- 遊び
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 1
急に、ママ友いない自分ヤバいかな?!って思い始めてしまいました😂 学生時代からの子持ちの友人はいますが、 住んでる地域のママ友と呼べる人はいません。 未就園児なので固定の人との関わりもなく、 引っ越してきて半年くらいで、 既に娘も大きくなっていたので支援センター…
- 支援センター
- ママ友
- 幼稚園
- 園児
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 1
微笑み返しについて 気になる事があったので質問させて下さい🙇♀️ 生後10ヶ月半の男の子の育児をしています。 微笑み返しについて、教えて下さい。 目が合った時にこちらが笑顔を向けると 微笑み返してくれますが、毎回ではありません。 目が合ってジィ…と見つめられた後 ぷい…
- 支援センター
- 生後10ヶ月
- 月齢
- 育児
- 男の子
- さやぽんちゃん
- 6
いまだにおもちゃを投げることしかしません😭😭 1歳4ヶ月、発達は遅めです。おもちゃというより手に持ったものを投げるという行為しか未だ出来ません。支援センターとかでもおもちゃを勢いよくぶん投げるのですごくヒヤヒヤします。模倣はまだ出来なくて私がこうやって遊ぶんだよ…
- 支援センター
- おもちゃ
- 発達
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1