「支援センター」に関する質問 (2264ページ目)
生後9ヶ月の娘がいます! 最近娘と過ごす時間が マンネリです(~_~;) ママ友も友達もいないので 毎日一緒に何して過ごそうかと悩みます。 支援センターも近くになく 気分とタイミングが合えば 週に1回行くかどうかです、、 月齢近いお子様が居られる方は 毎日どのように過ごされて…
- 支援センター
- ママ友
- 生後9ヶ月
- 月齢
- 友達
- sugarcolor
- 5
生後10ヶ月の男の子を育てています。 先週から夜泣きがひどくなってきました。ひどいと1時間ごとに起きます。特に、寝てから1時間後は必ず起きて、体を仰け反って泣き叫びます。おっぱいをあげようとしても、お茶をあげようとしても嫌がります。今までは、夜起きてもおっぱいをあ…
- 支援センター
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後10ヶ月
- 完母
- ろんろん
- 4
8ヶ月の子👶🏻 前々からですが、 ベビーカーに乗らず チャイルドシートにも乗らず 椅子にも座りません😭 とにかく体を突っ張って泣き叫んで、体をよじってしまいます😅💦 田舎に住んでいるため、支援センターに行くにも必ず車に乗せなければ行けません😭 乗せるのにかなーり苦労して、…
- 支援センター
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 車
- ベビー
- みどすけ
- 1
すごいくだらない話です。イライラがおさまらないので吐き出させてください!💦 みなさんはどう思いますか? 旦那から「宅急便明日の午前中に届く」との連絡があり、明日午前中は他のママさんと支援センター行く予定があるから時間帯変更できないか聞いたら、「変更できるよ、希…
- 支援センター
- 旦那
- ベビー
- 育児
- ベビーマッサージ
- ふにゃ
- 14
一歳2ヶ月の男の子なのですが、甘えん坊なのか、家にいるとずっとおっぱいおっぱいで、支援センターなどに行っても私から離れようとしません。 同じくらいの子は、ママから離れても元気に遊んでいるので驚いてしまって。 皆さんはどうですか?
- 支援センター
- 男の子
- おっぱい
- 男
- risa12223
- 1