「支援センター」に関する質問 (1718ページ目)
こどものためにも、支援センターいったほうがいいかななんて 刺激になって お友達みてハイハイしてくれるかな。。 て思ってます。支援センターが苦手です。 自宅にいたら家事ばかりしてしまうし
- 支援センター
- 家事
- 友達
- ハイハイ
- バター
- 1
皆さんだったらどうしますか?? 私がいっている支援センターは赤ちゃんスペースがあります。そこには娘の他に2家庭いて、どちらも上に2歳くらいの子どもがいました。しばらくすると上の子が他のおもちゃ、場所に興味がありお母さんと行ってしまい赤ちゃんスペースは私、娘、下の…
- 支援センター
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 2歳
- ベビー
- ほりまちゃん
- 2
徒歩30分の支援センターまで行くのに、バスだと50分くらいかかります。 臨月間近で2歳児を連れて行くとき、徒歩とバスならどちらがいいと思いますか???🙄💦
- 支援センター
- 臨月
- 2歳児
- バス
- すずか
- 0
生後4ヶ月で支援センターや児童館、赤ちゃんが集まる場所などに行っていますか?? ママ友を作りたくて行っても、元々お友達同士で来ている人や、話せてもそれきりで終わってしまうことが多くなかなか馴染めずにいます。 人見知りでコミュニケーションも苦手なので、4人くらいで…
- 支援センター
- ママ友
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- しょうがないさん
- 5