「支援センター」に関する質問 (1624ページ目)





インスタ見るのやめようかな〜 月齢近い子がセルフねんねした〜とか色々成長をみると娘はまだだよ〜とか思うし。こんなふうに思ってしまう自分が嫌。セルフねんねなんて一度もないし。抱っこか、おんぶ、バランスボールでゆらゆら、最終的にはおっぱいじゃないと日中は寝ないよ〜…
- 支援センター
- 月齢
- 体
- 寝ない
- インスタ
- pocomama☺︎⋆
- 6





支援センター園庭開放の日だから行こうかなと思ったけど、まだ少し鼻水出るときもあるしやめといた方がいいのかな💦 昨日実家で暴れまくって疲れただろうし(笑) 明日1歳半の健診だし、明後日の遠足行きたいし、大事を取るのが確実だよね😂
- 支援センター
- 健診
- 1歳半
- 遠足
- 園庭開放
- 赤ぼぼ青ぼぼ黄ぼぼ~さるぼぼは前世~
- 0

だんだん笑えなくなってきました。 ノイローゼみたいなのが定期的にくるのですが、やる気がでない、毎日がいっしょで楽しくない、自分の時間が欲しい、仕事がしたい(休職中)など、妊娠する前の生活に戻りたい願望がでてきます。 日中、子供と二人で過ごして、一緒に買い物とか行…
- 支援センター
- 旦那
- チャイルドシート
- 抱っこひも
- 月齢
- マロン
- 2

個人差もあると思いますが、何でもかんでも口に入れるのは大体どれくらいになったら収まりましたか? 月末で1歳になります。 支援センターなど行ってもおもちゃ片っ端から食べてるのうちの息子しかいなくて気になりました😂
- 支援センター
- おもちゃ
- 1歳
- 息子
- 体
- あくるの
- 9











インフルの予防接種打ちましたか?(子供) 1歳9ヶ月の息子が居るんですが、打った方が良いですか? 保育園には通ってはいないんですが、支援センターなどに遊びに行くのでやはり打った方が良いのかなと思い相談させて頂きました!
- 支援センター
- 保育園
- 予防接種
- 遊び
- 息子
- 2児mama
- 6



「子供乗せ自転車毎日じゃないけど乗ってるよー」って方いらっしゃいますか? 週1~2週に1度くらいのペースで支援センターや買い物で自転車に乗ってます。 そこで悩んでいるのが防寒対策です。 このくらいの頻度でしか乗らないのに雨も避けられるようなしっかりしたシートを…
- 支援センター
- 妊娠2週目
- 自転車
- 防寒対策
- 上の子
- みかづきぱん
- 1

保育園選びで悩んでます! 公立と私立保育園で悩んでます!みなさんならどちらにしますか? A公立保育園 〈メリット〉 ・支援センターで行ってるところなので園の雰囲気や保育環境、先生たちを知っている ・ベテラン保育士さんが多く育児相談にのってくれる ・保育料以外の費用…
- 支援センター
- 英語
- 私立保育園
- 公立保育園
- 車
- s&h☆mama
- 4
