
コメント

ひよこ
私は「もらう事」に抵抗があります💦
いくらお返し要らないよと言われてもママ友だとお返しもしなきゃいけないし、だったら初めから要らないって(´Δ`)
すみません。
もう少し仲良くなって
「こんどのランチ多めに払うねー」とかラフな関係になったら全然いいですが、まだ知り合って間もないならただただ気を使うだけです💧

み
私は貰えたら嬉しいです☺︎
-
ぺこくらぶ
ありがとうございます★
- 11月14日

退会ユーザー
私も貰えたら嬉しいタイプです😊
-
ぺこくらぶ
ありがとうございます★
- 11月14日

♡♡(・ω・)
私は貰えたら嬉しいです😆
実際にもらったことありますし👍
でも、突然持っていくというより、一言「貰い物だけど、たくさんあって使いきれないからよかったらもらってくれない?」的な感じで聞いてみてから持っていってもいいかもしれないですね👍
-
ぺこくらぶ
確かに事前に聞いちゃえば
一番安心ですね😅👍
ありがとうございます★- 11月14日

ととろ。
私はあげちゃうし、貰っちゃうタイプです🙆♀️
そういう時は事前にLINEでやり取りしてます!でも、親しくなってしばらくしてからになりますね(><)
あとは持っていく環境(帰りに荷物にならないか、暖かい場所に長時間いないか)も気にしてます(><)
-
ぺこくらぶ
私もあげちゃうし、貰っちゃいます😂
そのわりに気をつかうタイプなので
もう少し仲良くなって
様子をみてからにします!笑
ありがとうございます★- 11月14日

littlefalls
私ももらえたら嬉しいです。自分もあげちゃうタイプです笑
でも、相手の方がどう思うかわからないので、一応事前にもしよかったらもらってほしいんだけど…苦手な野菜とかあるかな?と連絡してみて、その反応によって持って行くか決めたらいいんじゃないでしょうか。
-
ぺこくらぶ
私も自分が貰うと嬉しいので
結構あげたがりです💦笑
もう少しラフな関係になってから
聞いてみたいと思います♪
ありがとうございます✨- 11月14日
ぺこくらぶ
確かにもらう側は気つかいますよね💦
私も嬉しい反面、申し訳なくなると思います💧
あげる側はむしろもらってくれー
って感じなんですけどね😅