※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マロン
ココロ・悩み

笑えなくなり、子育てでストレスや孤独感を感じ、妊娠前の生活に戻りたいと悩んでいます。支援センターに行くことも考えていますが、どうしたらいいかわからないそうです。

だんだん笑えなくなってきました。

ノイローゼみたいなのが定期的にくるのですが、やる気がでない、毎日がいっしょで楽しくない、自分の時間が欲しい、仕事がしたい(休職中)など、妊娠する前の生活に戻りたい願望がでてきます。
日中、子供と二人で過ごして、一緒に買い物とか行くんですが、前みたいに店のはしごとかできなくてストレスが溜まったり(車移動でチャイルドシートと抱っこひもの往復で子供がかわいそうだから) 、かといってショッピングモール行ったところで子供と二人でフロアぐるぐるして、特に欲しいものがあるわけでもなく…
引っ越してきてまわりに友達がいなくって、特定の人(旦那)としか会話するしかなく…
家事もろくにできなくて、イライラ…
毎日がいっしょでたのしいこともないし、孤独を感じて、取り残されてるような感覚になったり…
最近では、子供作るの間違っていたんだろうかと考えてしまったり

妊娠する前は、仕事行くのが楽しくて、仕事場の人と世間話とかくだらない話とかで笑って過ごしていたり、買い物なんかも、主にスーパーで、こっちの店はこれが安い!あっちの店であれ買わないと!とか、走り回ってたりと充実してて楽しかったです。

それが子供ができて、当たり前ですが前の生活とだいぶ変わり、思っていた子育ての生活と違ってて、産後3週間目でノイローゼになって、3日間だけ実家に帰省。旦那も仕事から帰ってきたら、手伝ってくれるのですが、心が休まらず。
それからも1ヶ月毎に上記の症状が出てきては、泣けてきたり、ボーっとする時間が増えてきたり、しまいめには子供に当たってしまったりともう最悪です。

最近子供がよくクーイングするようになって、笑った顔も見せてくれるようになったので、気持ち楽になった気がしてたんですが、やっぱりダメでした。
気分を変えて、支援センターとか行ってみようか、イベントに参加してみようかとか考えてはいるのですが、この季節ですので、風邪やインフルなどかかっては大変だし、月齢が低いので行ったところでなにができる?とか考えてしまって躊躇しています。

はやくこの気分を変えたいのですが
どうしたらいいのでしょうか?
わからなくなってきました。

コメント

m_m

子供に当たってしまう時点でもう危険信号ですので、
実家に頼れるのでしたら一度預けて下さい!

  • マロン

    マロン

    子供に当たってしまってはダメですよね💦

    実家に電話してみたら、次の仕事の休みが来週の火曜日と言われたので来週ちょっと帰ろうかと思います。

    • 11月14日
あきこ

辛いですよね。
役所の育児相談などをやってる窓口に電話してカウンセリングしてくれるクリニックを探してみてください。
私は出産してすぐに心が休まらず眠れなくなり産後うつと言われました。
クリニックに行って楽になりました。
旦那さんや実家のご家族がサポートしてくれても、それはマロンさんが辛いこととは別です。
人間、辛い時は辛いんです。
頑張り屋さんなんだと思います。
今まで自分で色んなことを決められたのに子供ができるとビックリするほど自分でコントロールできることが減りますし、自分の感情さえもホルモンの影響で良くわからなくなりますよね。相手は赤ちゃんだし、こうやったらこうなる、という法則みたいなものもないですもんね。
無理をせず、どれだけでもツライ!と言っていいと思います。
溜め込まないでください。

  • マロン

    マロン

    病院に行った方がいいのでしょうか💦
    こんなことで行っては情けないというか、そんなことで来たの?って思われるのかもって思ってしまう自分がいます。
    どんな感じで診察されるのでしょうか?

    • 11月14日
  • あきこ

    あきこ

    情けなくなんてないですよ!ツライ理由は人それぞれですし、誰がなんと言ってもツライ時はしんどいんです。
    でもクリニックって気持ち的にハードル高いと思いますが…。
    私は大学で心理学を専攻していたのもありハードル低かったです。
    なにより風邪を引いたら内科とか病院に行くように、気持ちが塞ぎ込んで辛ければ、心の風邪だと思ってクリニックに行けばいいのです。
    もちろん、医者も人間です。行ってみて、お医者さんと合う合わないはあると思います。医者と話して嫌だな、と感じたら医者を変えるなり行かなければいいのです。
    たぶん、役所の保健師さんに相談すれば近くのクリニックとか紹介してくれると思います。ネットで検索でもいいと思います。
    旦那さんやご家族の方でもクリニックに偏見がありそうですか?
    まず家族に相談だけでもしてみてもいいと思います。
    もし、そんなところに行くな、と言われるようならそれこそ保健師さんに相談すべきです。
    気持ちが塞ぎ込んだり、イライラしたり、色んな感情が混ざり合って、グルグル考えてしまって考えすぎて疲れたりもします。それはマロンさんが悪いわけじゃないんです。自分を責めないでくださいね。子どもを出産しただけで、命がけでマロンさんは頑張ったんです。もっと自分を褒めて甘やかしてあげていいんですよ。

    • 11月14日
  • あきこ

    あきこ

    診療の方法は医者によると思いますが、基本は「今日はどうしましたか?」というように風邪で医者にかかった時と同じですよ。
    「何日まえから喉が痛くて熱があって」と答えるように「気分が落ち込んでしまうことがある、こんな風に考えてしまう、子どもが可愛いとおもえないことがある」と素直な気持ちを説明したら大丈夫です。
    必要であれば薬を処方されますが、どんな薬なのか、納得できるように説明してくれます。説明してくれなければ聞いてみてください。薬を飲みたくなければ、その旨を伝えていいと思います。伝えてみて、「今のあなたには必要よ」と言われたら納得できるように聞いたらいいんです。
    我慢しなくていいんですよ。

    • 11月14日
  • マロン

    マロン

    丁寧な説明ありがとうございます。
    明日役所の方に電話して聞いてみようと思います。
    行くとしたら、ちょっと抵抗がありますが、頑張っていきたいと思います。

    • 11月14日
  • あきこ

    あきこ

    無理をする必要はないですか、1つの選択肢として考えてみてください。
    ちなみに、近所の支援センター、児童館、私も行ってます!行ってみたら児童館はゼロ歳児が集まる日とか設定されてて、小さい子は1ヶ月すぎたらいましたよ。
    赤ちゃんは遊べなくても親同士で話ができて良かったです

    • 11月14日
  • マロン

    マロン

    そうなんですか?!
    1ヶ月の子とかも行ってるとは知らなかったです。
    近くの児童館とか探してみます。

    • 11月15日
  • あきこ

    あきこ

    1ヶ月の子は少ないですけど、いなくはないですよ!地域によるかもしれませんが…。毎回いるわけじゃないので、0歳児が集まる日に続けて通えば、そのうち月例近い子も出会えると思いますし、先輩ママさんと話すと「へぇー!」ってなることも多いですよ♪
    外に出るだけで気分転換になると思うので、是非〜

    • 11月15日
  • マロン

    マロン

    そうですよね!
    お友達できそうですもんね!
    調べてみたら今週は予定があって行けないですが、来週からいってみたいと思います!

    今日少し長めの外出をしてみました。そして、少し仕事場へ。
    久々に会話ができて少しリフレッシュできました!

    • 11月15日