※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかづきぱん
子育て・グッズ

子供乗せ自転車での防寒対策について悩んでいます。皆さんはどのような対策をされていますか?ブランケットは危険だと感じるので、他にいい方法はありますか?

「子供乗せ自転車毎日じゃないけど乗ってるよー」って方いらっしゃいますか?

週1~2週に1度くらいのペースで支援センターや買い物で自転車に乗ってます。

そこで悩んでいるのが防寒対策です。
このくらいの頻度でしか乗らないのに雨も避けられるようなしっかりしたシートを設置するのも…と思ってしまい、皆さんどうしてらっしゃるのかと思って質問してみました💦

下の子にはフリースのジャンプスーツ(?)があるのでそれを着させて、上の子はジャンパーとブーツで足元も暖かくしようとは思ってるのですが、これからの季節寒いですよね?💦

ブランケットとかだとパタパタなったり、走行中に外れてタイヤにからまったりすると危険だし…
何かいい対策はないでしょうか?

コメント

deleted user

私は毎日乗ってますが、簡易的な雨よけカバーでもあるのとないのと違いますよ。安いのは3000円くらいで買えますし☺️
そしてなによりあれがあると鳥のフンが座るところにつかないので、急いでるときに乗せようとしたら「鳥ーーーー!」ってならなくてすみます。笑

  • みかづきぱん

    みかづきぱん

    まさかの鳥( ´;゚;∀;゚;)
    今のところ被害にはあってませんが、支援センターの駐輪場に屋根がないのでありえますね!

    3000円ならお手頃ですね!
    一度調べてみます😊

    コメントありがとうございました♪

    • 11月13日