女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳9ヶ月の娘が居ます。 お友達に手が出ることが気になっています。 支援センターで基本的には上手に遊んでいるのですが、少し飽きてきたり、おもちゃを取られそうになったり、終いには何もされていないのにお友達を叩いたり髪の毛を引っ張ったりします。ひどいときは噛みつきも…
毎日お昼ご飯を外食や外で食べてるって方いますか?😂 毎日支援センターやお互いの実家ショッピングモールのどれかに午前中から行きお昼を食べて車の中で寝かしつけて帰ってきます🚗 とゆうのも午前中に公園やお散歩、お昼に閉まる支援センターに行って家でお昼ご飯を食べようと思…
支援センターについて質問があります。 今もう少しで5ヶ月になる子どもを育ててるのですが いつから支援センターデビューしようか迷っています😭 ずっと家にいるのも可哀想だし 外で同じ月齢の子たちと遊んだ方がいいかなって思うけど 5ヶ月で行ってわかるかなあとか💦 0歳児の…
支援センターやデパートで綺麗なママさんを見かけると、鏡に写る自分を見て😩😩😩となります。 顔やスタイルだけじゃなく、雰囲気やファッションだったり化粧だったり。 私はコテコテな化粧で、着飾るママさんより、ナチュラルなママに惹かれます。 私もナチュラルメイクやシンプル…
妊娠中で上の子がいらっしゃる方、支援センターなどは行ってますか? 私は妊娠前はほぼ毎日、支援センターや子供の遊び場に娘を連れて行っていましたが、妊娠してから風邪をもらってきたり感染するのが怖くて1度も行けてません💦 でも娘もまだ1歳で、まだ歩くことができないので…
保育園の点数に関して無知なので教えていただきたいです。 旦那の収入が低くやっていけないので保育園に入れる予定です。 途中入所と4月ダブルで申し込みをしています。 ですが、希望した園はかなり人気だったようで募集人数をかなり超えていました。。 支援センターで交流のあっ…
一歳になったばかりの子を育てています。 今まで朝夕二回寝かせていたのですが、支援センターの先生から、昼寝を一回にして朝型に変えて行くようアドバイスをもらいました。そこで最近は昼食後のお昼寝一回で過ごしていましたが、今日は本人が朝早すぎに起きてしまい、私自身もし…
息子のインフルエンザの予防接種を予約しました。 ママリでもいろいろな意見があったり、 ネットでも医師によっても様々で よく分からなくなってきました。 そもそも型が外れてたら効果もないですし😅 0歳に予防接種は本来必要ないのでしょうか?💦 兄弟もいない、園にも通って…
実家依存性についてどう思いますか? 旦那と7ヶ月の息子との3人暮らしです。 旦那は平日休み、私の両親は土日休みです。 そのため、土日は実家に帰ればワイワイ遊ぶことができます。 旦那は仕事上帰宅も遅いため、実家に帰らないとなかなか私が人と会話をしたり笑ったりする場が…
みなさん支援センターっていつデビューしましたか?☺️ 商店街に支援センターがあるのですが、今3ヶ月なので、まだ遊べないかな…と思ったり、 私自身が人見知りなのもあり、もう少し大きくなってからでいいか…とか思ったり… でも心の中では、めっちゃ行きたい!!ママ友できたら…
昨日リセットしたー! 妊娠した夢みたりしたから期待してた分なんかショックが大きかった。 しかも今日、支援センターに遊びに行ったら同じくらいの子のお母さんが妊娠しててお腹ポッコリ。 7ヶ月くらいかなー。。 なんか凹んでしまった… 今日は病院。 今周期あたりから人工授精…
生後2ヶ月のお子さんがいらっしゃる方! 毎日どう過ごされてますか?旦那がいる時はスーパーやイオンに娘も連れて買い物に行ってますが、いないことがほとんどのため家に篭ってます。 抱っこ紐はまだ慣れてなく自分一人でつけるのはまだ練習中だし、北海道のためもう気温が一桁な…
支援センターや児童館ってさ…眠くなりますよね。親が… 脳内睡眠状態なりませんか?w 周りの人の話してる言葉が理解できなくなるほど眠くなります。子供は楽しそうだけどw 同じ方いますかね? ꒰ ⑅°̿ꀧ°̿꒱...(眠)←こんな感じになる
横須賀市にお住まいの方やお住まいだった方。 横須賀市内に何個かアイランド?という支援センターがあるみたいなんですが行ったことある方どんな感じでしたか? 混み具合やなかの様子など! 全然違うところに住んでいるお友達からうちの近くの支援センターは赤ちゃんルームがあっ…
リフレッシュ保育で地域の支援センターに預けようか悩んでいます⑅︎◡̈︎* 週2回まで可能だそうです! 一時保育されてる方、預けてみてどうでしたか( ˊᵕˋ* )?
千葉県市川市在住です! 昼間1歳1ヶ月の子どもを遊ばせる場所でオススメがあったら教えていただきたいです! もうよろけずスタスタ歩けるようになったのですが、ずっと先延ばしにして支援センターなどにはまだ連れて行ったことがなく😵 同じくらいのお友達がいた方が楽しいだろう…
岡谷市民なのですが支援センターちょくちょく行くようになったのですが自分から話しかけれません😥そのためなかなか友達ができません😔
保育園の一斉申し込みのことでモヤモヤしたので相談させてください。 先日、来年4月の一斉入所の申し込みがあって保育園に行ってきました。 市役所の職員の方に必要書類を提出し、書類についての質問を数点され帰りました。 翌日支援センターで同じく一斉申し込みをしたママ達…
2歳8ヶ月の娘がいます。 少し言葉が出るのが遅いかな?とは思ってはいたんですけど、子供がいる場所に出向くと娘より遅く生まれた子でもすごい言葉が出ています。 いまやっと私が話す単語の真似をしだして、ママおはよう、車来たよ、ご飯食べたい、お腹痛い、などなんとなく簡単…
みなさん、旦那とSEXしてますか? わたしは旦那のことは大事で好きなんですが したい気持ちに全くなれません。 時たましているんですが 旦那はもっとしたいようで…… けど本当にしたいと思いません。 もう男としても見れなくなっています。 でも、寂しい気持ちにもなります。 …
やぶ遅くにすみません( .. ) 福岡県久留米市住みなのですが、まだ支援センターやくるるんに行ったことがありません! 普段ずっと子供と2人で過ごしているので、もっと外に出ていろんな物を見せたり触らせたり、ほかの子供たちと会わせてみたりしたいのですが、親のわたしが行く…
腹立つ〜〜〜😩 1.9歳の娘。まだまだおっぱいを飲んでいます。 超がつくおっぱい星人で、 色々断乳など試したのですが、ひきつけを起こして呼吸困難になってしまうため断念。 ひきつけ起こすほど飲みたいと思ってるなら、二歳までは好きなだけ飲ませよう!と決めて、好きなだけ飲…
明日何しよう?が毎日の口癖です。週2で習い事をして他は支援センターに遊びに行ったりもしますが予定がない日は本当に暇で😂笑 近所にママ友がいて2週間に1、2回会って子供を一緒に遊ばせていますが、向こうも遠慮気味なのか距離がなかなか縮まらない感じがします。私はあま…
小さいお子さんがいらっしゃる方、長電話できますか? 先月遠くに引っ越したママ友がいます。それまでは1年くらいの付き合い。何度か支援センターで話したり2度遊びに行ったり、時々ラインや電話したりくらいの仲です。 私にも2人。彼女には0歳と3歳のお子さんがいます。 彼…
実家が両方とも遠方の方にお聞きしたいのですが… うちの娘は5ヶ月くらいから人見知りが激しく、うちの両親や義両親が遊びにきてもほぼずっとギャン泣きしてしまいます😭 いま住んでるところは1年前に引っ越してきたばかりなので周りに知り合いもおらず、支援センターに行く以外…
古河市で月齢ごとに集まったりする会とか支援センターとかってあるんですかね?? 同じくらいの子と遊んだりしたいなぁと思って今からあったら行きたいなぁと☺️ 下の子が今3ヶ月です! 引っ越してきて周りに友達もいないので ママ友もできたら嬉しいです😂
双子ちゃんママに質問です💡 今日支援センターに行った時の話なのですが、 双子ちゃんの1人(仮にAくん)がイヤイヤ期に足を突っ込み始めたのか号泣でママが一生懸命関わっていました。 もう1人の子(仮にBくん)は1人で遊びながらもママの方を見て涙を我慢してる感じでした。(これは…
今年で2歳になる娘がいてます! 現在専業主婦でしばらく働く予定がないので再来年幼稚園をと考えていました🙌🏻 私の実家は電車で1時間の所(同一市内)なんですが 父親は介護が必要です。(障害手帳あり) 母が仕事を辞めて付きっきりで介護をしていますが介護疲れもあるので娘を…
公園や、支援センターなどにいくと 子供たちや大人のことをジッと見ます。 ずっと見ている訳ではないのですが、 声がする方をじーっと見つめています。 でも公園などで、人が寄ってくると避けるように私の方にひっついてきます。 人見知りなのかなあ?と思っていましたが 相手…
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…