
娘の人見知りが激しく、支援センター以外ではママとパパにしか会わない状況。いつになったら改善するか心配。同じ経験の方、いつ頃改善しましたか?
実家が両方とも遠方の方にお聞きしたいのですが…
うちの娘は5ヶ月くらいから人見知りが激しく、うちの両親や義両親が遊びにきてもほぼずっとギャン泣きしてしまいます😭
いま住んでるところは1年前に引っ越してきたばかりなので周りに知り合いもおらず、支援センターに行く以外では娘はママとパパにしか会わない状態です。
保育園の一時預かりも一度利用しましたが、ずっと泣いていてほぼ飲まず食わずで帰ってきました💦
いまこんな状態ですが、いつになったら人見知りが良くなるのかなあーと思っています😥
同じような経験のある方、いつ頃良くなりましたか?
- かつまん(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
義父が顔サイコロを作ってくれてから、義家族にとても慣れました!
顔を見るだけで泣いてたのに・・・
顔サイコロとは、掌にのるくらいの立方体に、私、夫、娘、義家族の顔写真を貼り付けたおもちゃです。
とにかく顔に慣れることなんだと思います。
うちもせまーい範囲で育てていたので人見知りがすごかったですが、1歳すぎくらいから?いつのまにか泣かなくなりました。
かつまん
コメントありがとうございます💡
顔サイコロ!義父さんナイスですね😳
うちの子にも家族の写真を印刷して見せてみます!
ちなみに義両親に会う頻度はどれくらいでしたか?💦
はじめてのママリ🔰
義実家は比較的近くて、そのくらいの月齢の時は月1〜2回遊びに来てもらってたかと思います。
それでもすごい泣き方でした😅
顔サイコロをもらった翌月くらいにみんなで旅行に行ったのですが、迎えに来てもらった朝、突然義両親の抱っこを受け入れました。
FaceTimeできる時間があるなら、それもいいかもしれないです✨