
久留米市在住の母親です。支援センターに行ったことがなく、子供との外出が緊張します。6ヶ月の赤ちゃんがハイハイできないけど、一緒に遊べるか心配です。詳しい方、一緒に行きませんか?
やぶ遅くにすみません( .. )
福岡県久留米市住みなのですが、まだ支援センターやくるるんに行ったことがありません!
普段ずっと子供と2人で過ごしているので、もっと外に出ていろんな物を見せたり触らせたり、ほかの子供たちと会わせてみたりしたいのですが、親のわたしが行くのに緊張してしまって😩
あと、もうすぐ6ヶ月になるのですがまだハイハイが出来ません。そんな感じの子でも遊んだり出来るのでしょうか?
どんな感じなのか全然分からないので詳しい方教えてください😭また行ったことなくて一緒に行ってもいいよって方いましたら是非ご一緒しましょう🥺🥺🥺
- かなこ(3歳7ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

☺ちゃん
六ヶ月でハイハイはまだしない子います!ハイハイの前にwズリバイとかして8ヶ月ないくらいでハイハイになりました!
六ヶ月でも楽しめると思います♡

となママ
最初って何だか行きづらいと言うか、一歩踏み出せないですよね!!
私は平日は江南支援センター、センターが休みの時はくるるんによく行きますが、先生も優しいしよく相談等聞いてくれます。
同じくらいの月齢の赤ちゃんもいるし、ハイハイが出来なくてもコロンコロン寝かせてオモチャで遊ばせてますよ!
-
かなこ
ありがとうございます!
めちゃめちゃ行きにくいです😩すでにママ友グループ出来てたらって思うと尚更で😓
でも頑張って行ってみようと思います😫🙋♀️- 11月8日
-
となママ
みんな、新しい方には暖かく歓迎しますよ😊✨
ちなみに、くるるんのベビーマッサージは月曜日❗️
私も初めては6ヵ月くらいから行きました☺️- 11月8日
-
かなこ
そうなんですね😭
ありがとうございます😭😭✨
頑張って行ってみます🙋♀️- 11月9日

まあこ
くるるんは毎週木曜だったかな?簡易的ですがベビーマッサージがあってて、私はそれでママ友が出来ました😌✨
-
かなこ
ベビーマッサージって6ヶ月くらいの子でもできるんですか😳?
- 11月8日
-
まあこ
ベビーマッサージに月齢は問わないと思いますよ😌✨
うちの子は3ヶ月から行ってました👶ハイハイとかし出して活発になったら難しい事もありますが😅
うちの子は9ヶ月から歩き出したので、途中からは大変で行かなくなりました🤣- 11月8日
-
かなこ
そうなんですね😳!
頑張って行ってみようと思います😭🙋♀️
ありがとうございます✨- 11月9日
かなこ
そうなんですね!
ありがとうございます☺️
頑張って行ってみようと思います🥺