
生後2ヶ月のお子さんがいる方の日常は、主に家で過ごしています。抱っこ紐が慣れておらず、寒さもあり外出は控えています。支援センターにはまだ行っておらず、家では主に寝ている時間が多いです。午後から夜にかけては起きている時間が長くなってきています。
生後2ヶ月のお子さんがいらっしゃる方!
毎日どう過ごされてますか?旦那がいる時はスーパーやイオンに娘も連れて買い物に行ってますが、いないことがほとんどのため家に篭ってます。
抱っこ紐はまだ慣れてなく自分一人でつけるのはまだ練習中だし、北海道のためもう気温が一桁なのでお散歩というにも寒すぎます😢
まだ支援センターなど積極的に行く月齢でもないかなぁと。風邪などまだ心配で…
家では午前中はほぼ寝てます。ミルクの後少し起きてる時間でお話しして遊んですぐ眠くなって寝て…午後から夜にかけては起きてる時間は長くなってきた気はします。
みなさんどんな毎日なのか教えてください😭💓
- ママリ(1歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

kkk
まだ2ヶ月ってそんな積極的に外出しなくて平気ですよ!
人混みなども3ヶ月から短時間を少しずつって聞きます🥺💕

ママリ
もう直ぐ2ヶ月ですが私も家にこもっている毎日でこれでいいのかな?と思います(笑)私も旦那のいる日に少し買い物に行き、平日は赤ちゃんとすることといえばお喋りしたり歌ってみたり、ベビージムに寝かせて揺らす、、それくらいです。
-
ママリ
赤ちゃんも気分転換に外気に触れさせた方が…?とか考えちゃいます😂
私もおしゃべり、歌、ベビージムです!笑
みなさん同じ感じで安心しました!
コメントありがとうございました💕- 11月8日
-
ママリ
私も北海道には及びませんが雪国ですので、最近冷えてきてお散歩に行きたくても逆に風邪をひきそうで行ってないです~😣5分くらい換気がてら窓を開けてますよ~
- 11月8日
-
ママリ
ほんと逆に風邪引きますよね😵
換気は大事ですね!寒いけどがんばって開けてみます!笑
お互い風邪には気を付けましょうね✨- 11月8日

あちゃん
そんなにまだ積極的に外でなくていいですよ!
私も北海道に実家あるので帰った時とかは寒いので家のみです🙆♀️
-
ママリ
北海道寒いですよね😵
まだお家でゆっくりな時期ですかね🌼
コメントありがとうございました💕- 11月8日
-
あちゃん
今は内地に住んでますが
本当帰る度に寒いです🤣🤣
母子ともに風邪には気を付けてくださいね💕- 11月8日

すえこ
もうすぐ2ヶ月で私も北海道住みです!
最近、急に寒くなってきたのであまり出掛けなくなりました……
お家の中の日が当たるところでゴロゴロしてる感じです😌
職場の手続きで出掛けなきゃいけないときはすごく厚着させてなるべく早く帰るようにしてます😣
-
ママリ
そうですよね!
ほんとに急に冬になりましたね☃️
日の当たるとこでゴロゴロ私もやってみます☺️
コメントありがとうございました💕- 11月8日

Inae
私も用事ない限りは外に出ないです😂
毎日暇過ぎて、家中掃除しまくったり、たまに抱っこ紐でお散歩したり…
後は、赤ちゃんと足の体操したりスキンシップしたり、うつ伏せ練習などしてます🍀
赤ちゃんの本を読んだり、ひたすらデータフォルダの写真見たり(笑)
-
ママリ
お掃除えらいですね✨
私はベビーグッズ増えて部屋が狭くなってから掃除もしづらくなってなかなか…😂
本もいいですね!なんか買ってこようと思います!
コメントありがとうございました💕- 11月8日

退会ユーザー
あまり外に出すことオススメしません😭💦
上の子居るし旦那がいないことあるし、公園等連れて行ったりだとか、してたんですが
2ヶ月なったばかりの娘が一昨日39.0熱を出してしまいまして、入院してたんです💦
大事に至らなかったので安心してますが、反省してます。
これからどう過ごそうかと悩んでるところです😤💦💦
少しの買い物くらいならいいと思います😃予防接種も始まるし、支援センターとか感染が怖いので行かなくても良いかと😊
いちごまるさんも引きこもってるとストレスもたまるかと思うので旦那さんに娘さん見てもらって少し出かけたりするのはありかと😍✨
-
ママリ
そうだったんですねー😭
でも上のお子さんいると出かけないわけにはいかないですもんね…
娘さん大事に至らなくてよかったです!
そうですね、旦那の預けて自分の気分転換はたまにしようかと思います😊
コメントありがとうございました💕- 11月8日

光
私も2ヶ月の子がいらっしゃるママ達は何してるのかなぁと気になってました笑
予防接種も増えてきますし冬場は流行病が沢山ですよね。
土日祝日は主人と近場で30分程お買い物したり、1週間分埃が付いてそうなお布団や中々出来ない水回りの消毒掃除をしてます。
平日は仙人のように娘とお話したり歌ったりお家に籠ってます笑😂
-
ママリ
気になりますよね〜!少しなら外に出れるようにはなってきたけど長時間は避けたいし風邪も流行ってるし…という微妙な時期で😂
みなさんやっぱりお話ししたり歌ったりして過ごしてるんですね✨
同じ感じでなんだかホッとしました☺️
コメントありがとうございました💕- 11月8日

ちょ
お外積極的に出るのは予防接種してからをおすすめします😊
2ヶ月のころはほとんど寝てましたね…起きてるときはうつ伏せ寝とかスキンシップ遊びをしてましたよー!
-
ママリ
そうですよね!
ちなみに予防接種の効果ってどのくらいで出るんでしょうか?😳
まだほとんど寝てる時期ですかね!
だんだん起きてる時間が長くなるって書いてたりするんですが、寝てること多いです😂- 11月8日
-
ちょ
あたし効果とかあんまり気にせずいました😂
ただ、予防接種後2.3日は様子見てねって言われてたので、そのあとお外に行ってました!と、いっても近所の公園一周とかでしたが🤣💦
3ヶ月半ばからうちの子は起きてる時間が長くなりましたよ!
活動時間長くなると一緒に遊べて楽しいですが、寝不足になりがちなので、今のうちにたくさん寝てください💕- 11月8日

おちびまま
2ヶ月半の娘が居ますが私達も基本家に居ますよ✨
友達との食事会や近いスーパーはたまに出かけますが、イオン等はまだ行ってません😅
首がすわったら出かけようかなって思ってます✨
家にいる時は起きていればお喋りしたりおもちゃで遊んだり、音楽聴かせながらうたったりひとり遊びさせたりしてますが、寝てる時は家事したり自分の時間に浸ってます😃
-
ママリ
友だちと食事いいですねー!
私はまだ娘と2人で出かける勇気がなくて😂
首座ったら連れて出るのもかなり安心しますよね✨
寝る時間が多いのもきっと今のうちですよね!
コメントありがとうございました💕- 11月8日

バナナ
うちも2ヶ月の息子がいます😊
旦那が休みのときは近場のスーパーや西松屋に行ったり30分~長いと1時間半ぐらい買い物します😃平日は15~20分ぐらい散歩に行くときがあるぐらいで基本家にこもって家事して息子と体操してスマホで写真撮ってスマホ見て録画したドラマ見たりって感じです!これから寒くなるし風邪も流行ってくるし💦今日みたいに天気がいいと出掛けたくなりますよね✨
私もいつ息子とイオンに行こうかな⁉️😊笑
-
ママリ
私も旦那がいるとそれくらい出かけちゃいます!
体操いいですね!調べてみます☺️
風邪は心配ですよね〜💦
ぜひイオンデビューしちゃってください🐣笑
コメントありがとうございました💕- 11月8日
ママリ
そうですよね!
土日の混んでるショッピングモールにこないだ少し行った時は、疲れさせちゃったみたいだったので😭
コメントありがとうございました💕