「支援センター」に関する質問 (1066ページ目)
群馬県安中市の支援センターに通ってる方いらっしゃいますか? 生後4ヶ月で首座りがまだなのですが、ねんね期のお子さんはいるのか気になったので、いらっしゃれば教えてください。
- 支援センター
- 生後4ヶ月
- 群馬県
- 安中市
- ねんね
- ママリ
- 1
2人育児で上の子は保育園に行っていません。毎日朝から出かけたい出かけたいと言われ、昨日は公園に2時間近くいて、今日は支援センターに2時間半いました。下の子って毎日毎日こんな連れ出しちゃっていいですかね😂? たまには家にいたい😫
- 支援センター
- 保育園
- 上の子
- 公園
- 2人育児
- きゅーぴー
- 1
ぽぽちゃん、レミンちゃん、メルちゃんなどの人形であまり遊ばなかった女の子いますか? 上の子が男の子なのもあり、娘は電車系が好きです。 今度、プレゼントでぽぽちゃんみたいなものをプレゼントしたいのですが、支援センターにあるぽぽちゃんにあまり興味を示してません💦
- 支援センター
- プレゼント
- 女の子
- 車
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3
2歳2ヶ月の息子が公園で同じくらいの子を見つけるとダッシュで近寄って一緒に遊ぼうとします。その子のお母さんも一緒に手を握ったりしてすべり台すべろう!みたいな感じでグイグイ引っ張ってしまいます😭 その度に私はお母さんとその子供さんに謝って、手を離させて離れたところ…
- 支援センター
- 室内遊び
- 抱っこ紐
- 2歳
- 夫
- はじめてのママリ🔰ん
- 6
そのうち支援センターにデビューしようと思うのですが、必要なものってありますか?授乳時間は避けて行きます。 おむつはもちろんですが、これあった方が役立つよってものありますか?🧸
- 支援センター
- 授乳時間
- おむつ
- ままり
- 3
3ヶ月以降からまとめて最高3時間しか寝なかったのに 今日6時間も寝た😳!! すごい!🤣 そして今起きてまた寝た😆❤ 昨日初支援センター行って疲れたのかな🤔 これからどんどんまとめて寝ますように🙏
- 支援センター
- 痩せたい🐽おりぃヽ(`Д´)/
- 4