女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
教習所の託児所に預けてます。 利用はまだ2回ですが、1回目は途中から最後まで泣き、2回目は1時間ずっと泣いていたそうです。 慣れるまでは一日1時間でお願いしています。 明日もお願いします。 土曜まで毎日行きます。 泣き疲れて寝ちゃうとよく聞きますが、1時間ずっと泣いてい…
保育園ってお知らせがなんでいつもギリギリなんですかね?もう泣きそうです。 今は慣らし保育中で、通常保育園になった日に復職予定でした。 エステサロンで働いています。 その日から私の復帰を待ってくれたお客様が何人も予約を入れてくれました。 子供の体調不良等で休む場…
軽作業パートってどんな感じですか? イトーヨーカドーのネットスーパーの荷物を扱う作業と書いてあり、 シール貼り、仕分け、品出し、ピッキングとあります。 大型施設(倉庫)でオープニングスタッフです! 500人募集と記載あり。 車通勤できて、託児所もあり、融通がきき…
皆さんのお子さんはどれくらいで保育園に慣れましたか?? 1歳7ヶ月の息子が今月の8日から保育園が始まり、保育園自体の慣らし保育は3日間なのですが、息子があまりにも泣いたりご飯食べられなかったり、、で徐々に慣らしていっております💧 他の同い年の新入園児さん達はニコ…
高知市内在住です。 1日から預けれる託児所どこがありますか?
生理終わったと思ったら3日後に少量、赤茶色っぽい不正出血がありました。 今日もおりものに鮮血が混ざる感じで少量出血があります。 (昨日より少なめです) 不正出血は元々しやすいですが、2人目産んで初めてなので久しぶりで驚いてます。 排卵予定もあと1週間後なので、排卵…
すごく働きたい会社、仕事内容で 託児所などもありすごく受かりたい!と思っていたんですが不採用で落ちてしまいました。 (パート) ですが同じところからまた別の求人が出ていて そっちの分野でも自分の得意なことを活かせそうなんですが そっちに応募できるか確認するのは図々…
鹿児島市で0歳児の一時保育や一時預かりお願いできるおすすめの保育園や託児所があれば教えてください🙇♀ 認可、認可外は問いません! ずっとワンオペで自分の時間がほぼないので たまに利用してリフレッシュしたいです🥹 鹿児島中央駅付近だと有り難いです🙇♀ 天文館付近でも大…
ライブ会場などにある託児所を利用した事がある方いらっしゃいますか?預ける際に気をつけた方がいい事、託児所自体の評価などありましたら教えて欲しいです。
日産スタジアム周辺、横浜市あたりに 24時間やっているような託児所はありますか? ご存知の方いらっしゃれば教えていただきたいです。
どうすればいいんでしょうか? 現在小1、年中、1歳児待機児童 の子がおり専業主婦をしています。 託児所完備の求人を見つけ、以前からしてみたかった仕事で 応募したいなと思いましたが 近所の児童クラブは待機がいて入れそうにありません。 子供に聞くと、そこの児童クラブし…
時短かフルか、仕事復帰はどうやって決めましたか? 復帰後の働き方で悩んでいます😭 まるまる育休をとって、復帰する予定です。 最初は、仕事と育児の両立に慣れることと、子供との時間を作ってあげたいって思っていて、半年から来年の3月くらいまで時短にしようかと思ってたの…
2歳差自宅保育について 2歳11ヶ月の娘と5ヶ月の息子を育てています! 娘は今、個人経営託児所で預かってもらってます! 息子が生まれてすぐ預けさせてもらってます 月、4万ですがすごく面倒見もよく、美味しいご飯やおやつも出てトイトレもやってくれてます🙏 ですが1歳から2歳に…
子育てしてきた人にお聞きします。 小1の壁って実際どうでしたか? 私は時短勤務ですが、小学生になると私の方が早く出て遅くに帰る状態になるし、祝日も仕事なので毎回休みを取るかどこか預けれる場所へとなってしまいます。 夏休みなど学童がやってない場合も困る為、小学…
2人目妊娠 看護師常勤勤務 しんどいです‥ 気持ち吐き出したいだけので聞いてくださるだけでも幸いです‼︎ 2人目妊娠中7週目で、1人目の娘は今1歳8ヶ月です。 仕事は看護師をしていて忙しい病棟でいつもバタバタして一日中動き回っています😢今は9時から16時の時短ですが💦 娘は病…
大人から離れられない一歳👦の保育園生活 どうやって大人から離れられるようになりましたか? 現在1歳2ヶ月の男の子です。慣らし保育が終わり、今日から私の仕事も9時-16時の時短勤務ですが本格的に始まりました。 今朝先生から、慣れるまで16時にはお迎えに来てもらえると助か…
4ヶ月での託児所預かり 私用で4ヶ月の娘を1日だけ託児所に預けます。 そのことについて罪悪感があります、、、。 何回か実母に預かってもらうことはありましたが 会ったことのない人に預けるのは初めてなので ミルクをちゃんと飲んでくれるか、ずっと泣かないかなど 不安です。 …
菓子折り持っていく方がいいでしょうか? 転職し今月より看護師として入職しました。4月1~2日は入職のオリエンテーション、病棟には3日、5日と行きだしたのですが、5日に病院の託児所より子供が発熱したとのことで早退しました。 それ以降まだ子供の風邪の熱が下がらなくて私も子…
通勤関連と転職するかどうかについてです。 現在私は9ヶ月の子供がおり、5月中旬から育休復帰して仕事に戻ります。 今は家から職場まで車で40分のところです。今の職場に託児所があるため、子供と一緒に出勤して、帰宅する予定です。 諸事情により、今年の11月に引越しします。そ…
1歳になってから半年だけ保育園に預けるのは無しでしょうか? 育休手当だけじゃ貯金がなかなか出来なくて1年で育休を終わろうと思うのですが私の会社の託児所が1歳半からしか預けられません。託児所は無料ですぐお迎えにも行けるし1歳半からは託児所に預けたいです。1歳から1歳半…
専業で産前産後の枠で上の子を保育園に通わせた方いらっしゃいますか? 実家同居なのですが、両親共に障害者のためあまり頼れず夫も仕事を休めるかが分からないと保健師さんに話したところ、上の子を産前産後の枠で保育園に通わせてみてはどうかと言われました。 でも保育園の準…
託児所って保育園みたいな扱いですか? 旦那の転勤を機に退職し、 いまは託児所つきの求人を調べています。 職場に併設されている託児所も、 保育園的な扱いで未就学児はずっといれるんですか? それとも、低年齢の時は居られても 年中からはちゃんとした(?)保育園、幼稚園に …
職場の託児所を利用されてる方教えてください! 看護師です、2歳の息子がいます。 そろそろ働きたいと思って色々調べてますが ①託児所併設の病院 ②認定こども園 ③保育園 この3択で考えてます。 ①の病院の託児所だと保活しなくていいし、 職場と同じ敷地内に子どもがいるから安…
相談です。皆さんならどうしますか? 保育園に空きがなく、個人の託児所にあきがあり、一時間いくらって感じで、おやつや弁当も(布団も毎日持ち帰り)全て毎日持参です。 資格職の為求人はありそうです。企業型保育園も含め空きがないので、来年入園できるようにいい条件があっ…
週2 3時間程度 給料1,200〜1,500円 託児所 月6,000円 3歳〜1回1,000円 子供は今年3歳の子と、6歳の子がいます。 幼稚園の預かり保育は利用できますが 来年になれば上の子は小学校なので託児利用になるかと思います。 自分の好きな環境で得意&興味ある仕事だけど 割に合わない…
上の子5歳、下の子2歳 長期休み期間の仕事時は園の預かりを利用したり 託児所を利用する予定です。 上の子は年齢に合わせて1人でお留守番予定です。 週2〜3日、3〜4時間勤務 を考えてます。 ①自分の好きな環境で得意分野を活かせる仕事 時給1,200〜1,500円 連携保育園あり(小…
保育園入園のタイミングについて 6月で1歳になる娘がいます! 育休は来年の3月いっぱい、4月復帰の予定で申請してますが、 1歳児が激戦、抽選になりそうです😭 家の目の前に保育園がありそこに入れたほうが、私以外の人もお迎えに行きやすいです。 もし落ちたら職場の託児所に…
子供の遊ぶ施設で、スタッフさんが一緒に遊んでくれるような場所って何がありますか? 児童館、託児所以外であれば教えて欲しいです。
転園してから子供の様子がちょっと不安です。 前の保育園は無認可のどちらかというと託児所みたいな感じで0-3歳までの子が一緒になって遊ぶだけのところでした。 ようやく認可で家近くの保育園が決まってからは年齢毎に分かれて遊んでおります。 先生の質は良く、前の無認可より…
今パートでいろいろなお仕事を探しているのですが難しくて…どなたかアドバイスください。 上の子が来年から小学校 下の子が来年から幼稚園です。 今興味ある仕事があるんですが 託児所も付いてて良いなと思って… 託児所利用料金が3歳まで月6,000円 小学校2年生まで預かってくれ…
「託児所」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…