![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
わたしは逆に実母や義理の両親には一回も預けたことがなく(仲悪く遠方のため🥲)
病院に行くために3ヶ月の時に託児を利用しました!
最初は、ごめんね😭と思いましたが「その時は泣くかもしれないけど大人になったら覚えてないから大丈夫!」と変な理由で自分を納得させてました😂
10ヶ月になる今も病院に行く時預けてますが人見知りがはじまってきたので3-4ヶ月の預けた時の方が泣かなかったです🌸
よく寝てましたよ〜や、他の子どもの声に反応してましたよ〜など教えてもらいました✨
相手はプロなので大丈夫!という気持ちも待ち合わせて自分を安心させてました☘️
ななな
遅くなってすみません!
まるさんの相手はプロに励まされ安心して預けられました😌
保育士さんから基本ニコニコしてたよって言われ案外大丈夫なんだなと思いました🤣
本当にありがとうございました🌟!
まる
最初は不安になりますし申し訳ない気持ちになってしまいますよね🥲離れても子どもの写真ばかり見たり、、笑
なななさんが少しでも安心できたようでよかったです🌸こちらこそわざわざありがとうございます☺️