女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子どもの食器、陶器の物使ってる方どんな物使ってますか? スプーンですくいやすい物などおすすめあれば教えてください😊 写真もあれば見せてください✨
一歳です。ずっと掴み食べしてたのに、ここ最近、ご飯だけは、掴み食べせずに、スプーンで食べさせてもらうの待ちです。待ってるわけではないかもしれません。おかずだけ先に食べて、ご飯はノータッチ。私がスプーンであげると食べるのに、自分では、ほぼ食べません。そういう時…
2歳後半でクレヨンやカラーペン、スプーン、フォークを鉛筆持ちできないのは遅すぎますか? 鉛筆持ちどころか下手持ちすらできません。
6ヶ月の娘が発熱しました 土曜日のお昼から発熱し、この4日間 40℃近い熱が続いています。 かかりつけの小児科で診てもらいましたが 原因不明と言われて、突発性発疹の可能性があるが 熱が引いて発疹が出ないとなんとも言えません。と 言われてしまいました。 結局脱水になりか…
自分で食べる いつから みなさんのお子さんはいつから自分で食べるようになりましたか? 今は、小さな椅子に小さなテーブルがとりつけてあるものに座らせて食べさせています! ワンプレートのお皿に乗せてあげているのですが、テーブルが小さすぎて乗せれないのと吸盤もついて…
一歳四ヶ月の娘がいます 保育園似通っておらず 周りに同じぐらいの月齢の子が居ないため 平均的な成長や発達が分からず 質問させてください❗️ 娘はコップ飲み、スプーン、フォーク、 積み木ができません💦 食事関連は練習中で、 好きなメニューのみ手掴みしますが ほとんど私…
1人で食べる練習についてアドバイス下さい🙇🏻♂️ ごはんを食べる時に、スプーンやフォークに食材を乗せて口に運ぶだけにした状態で渡すとだいぶ自分で食べれるようになりました。一緒に、手を添えて、すくって食べる練習もしました。スプーンだと溢すことも多いですが😢 仕事をし…
1歳3か月の子がいます。 夕飯の前にお風呂にしている方、子供のご飯汚れは大丈夫ですか? 最近は自分でスプーンを使って食べたがり、食べこぼしもすごいです(ズボンやハイチェアの足置きまで)。なので食べてからお風呂にしているんですが、保育園行き始めてからずっとノロだっ…
離乳食を食べない我が子のアレルギー食材についてです😵 うちの子は離乳食拒否といいますか偏食がすごく今のところパン、バナナ、フルーツペースト、おやきしか食べません。 スプーン拒否ではなくフルーツはスプーンから食べますがそれが米などになれば全く食べません、、 ヨーグ…
歯医者さんで働いてる方いますか? 今日歯医者に行きました(私です)。虫歯がたくさんありました😭ショックです😭 小さな虫歯3箇所と大きな虫歯が1箇所。 歯がかけたので歯医者に行ったのですが、噛み合わせの問題でかけたそうなので今日埋めてもらったけどまたかけるかもしれないと…
森永の粉ミルクのエコらくパックについて質問です! E赤ちゃんのエコらくパックを購入しようと 思っていますが、はぐくみに買い替えも検討中です。 公式サイトでみると専用スプーンが異なるとは 記載してありますが、専用ケースは粉ミルクが 違っても使用できますか??😊 使っ…
息子、発達障害でしょうか。 現状↓ ・言葉は曖昧な「ママ」のみ (ぐずった時にまーまーと言うのみで 私のことを認識してるかは不明 機嫌が良い時は言わない) ・指差ししない 絵本のわんわん等の指差しもできない 欲しいものが取れない時には その場所を見てぐずっている ・ハ…
手掴み食べなんですがどこまで 手掴みさせるものですか??😂 蒸した野菜やおやきは手掴みさせてたすが お米やうどんはスプーンであげてます。 おにぎりにしていないお米やうどんも 手掴みさせるべきでしょうか。 またスプーンやフォークの練習は そろそろ始めた方がいいですかね…
昨日初めてメロンを食べさせました。スプーン①くらい。 全然甘くなかったにも関わらずパクパク食べ、ずっと体調に変化ありませんでしたが、食べた4時間後にゴホゴホ咳き込んで大量に嘔吐してしまいました💦 吐いた直後は気持ち悪かったのか苦しかったのか泣きましたが、嘔吐する…
今日のひとことの、手づかみ食べをやめさせなくても大丈夫に、凄く安心した😚 いまだに、あんまりスプーンとフォーク使えてないの、箸なんてまだ無理だけどって丁度悩んでたし😵
2歳4ヶ月の男の子です。 ADHDなのか不安です。 怪しいなと思うことは、 ・食事中座ってはいるが、足が上にあがったり、スプーンでお皿カンカンしたりする ・家では常に動いている ・お店などに行くと目について気になるものは『あれ何ー?』と聞いてくる ・行きたいけど今は行け…
ワンオペ2人育児が始まってまだ2週間ほどですが、上の子に対してこんな感じでいいのかなと不安です。もちろんその子によって違うと思うのですが、先輩方アドバイスください。 娘は保育園幼稚園等行かずに自宅保育してます。 よく上の子優先で…と言いますが、下の子の泣き方がけ…
離乳食の時ってやっぱりテレビ付けない方がいいですか? いつもEテレつけて食べさせてます。 幸い離乳食が大好きなので、よく食べるし Eテレに集中しているようには見えません。 (もっと食べさせろ、スプーン持たせろのアピールがすごいです) が、大好きな曲が流れたりすると気…
吐き出させてください。 娘を叩いてしまいました。 大きな原因としては、ご飯中にフォークを使わず何度言っても手掴みで食べて 気に食わないものがあると「いらない!」と床に投げ続け 私が怒って叩いてしまいました。 くだらない理由です。 未だにフォークやスプーンを使わず手…
離乳食についてですが離乳食初期は小さじ1(スプーン3.4回分)食べさせていいのですか?✨ あといつから2回食にしましたか?✨
10ヶ月の女の子のママです👶🏻👩🏻 娘が離乳食時とにかく落ち着きがなくて悩んでいます。 離乳食時はテレビを消して食事に集中できる環境づくりをしているのですが、椅子から抜け出そうとしたり、食べ物をぐちゃぐちゃに触るだけで食べなかったり、スプーンで口に食べ物を運んでも…
あらら。 娘のスプーン&フォークセットのスプーンがない。娘はちゃんと入れたよって言うけども。。。
私が寝かしつけ後の楽しみにしてたカップに入ってるゼリーを娘が見つけてしまい、もう寝る時間なのに食べたいと言うので断りきれず食べさせてたのですがスプーンで食べるタイプなので滑りやすく何度もこぼしては手で押さえたりしてぐちゃぐちゃにし、その手で私の顔などを触って…
1歳11ヶ月の息子、発達がゆっくりなのですが客観的にみて専門機関に相談した方がよいでしょうか? ●現在の様子● 発語なし(喃語は多い) 自分の欲しいものに指差しできる(◯◯どれ?は無理) 名前を呼べば振り向く 偏食なし、なんでも食べる 癇癪なし コップ飲みできる こちらの…
牛乳負荷試験について🥛 卵と乳アレルギーがある息子ですが、明後日に牛乳負荷試験をする予定になっています。 他の方の質問を読んでいて気になったのですが、牛乳は加熱したものを飲ませるのですか? 外来の看護師さんから説明があったとき、家から保冷剤などで牛乳持参するか、…
ワーママさん!離乳食後期の朝ごはんについてご相談です! 朝のバッタバタな時間にさくっと準備して食べさせてあげられる離乳食を教えてください! 保育園のスケジュールに合わせて9ヶ月半の5月15日から3回食・つかみ食べ始めました。 息子は6時半起床、遅くても7時半には家を出…
外出時のご飯についてです。 来月(一歳手前)と再来月(一歳ちょっと)の時に 心疾患の手術をしたため外来フォロー中で 往復3時間ほどの病院を受診します。 来月の時はお昼で終わり、 再来月はお昼から夕方まであり 帰るのは夜になります。 朝は自宅であげてから出るのですが …
1歳4ヶ月ぐらいの子どもさんがいる方 もしくは子どもさんがスプーン食べの練習をしている方は、夕食は自分も一緒食べていますか?🍛 うちの子は今スプーン食べの練習中ですが、食欲旺盛で掴み食べの方がいいみたいで、スプーンを使おうとしません😂 なので、私が手を添えてスプ…
自閉症、知的障害がある息子 いつになったら座って食事をするのか いつになったらスプーン、フォークを使えるようになるのか いつになったらYou Tubeを消しても癇癪を起こさないのか いつになったら飲み込める量だけ口に入れるようになるのか いつになったら、いつになったら …
「スプーン」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
副業でらいゆり夫婦さんの お仕事されてる方いますか?? やってみようと悩んでて🤔
札幌市のロピア行った方いますか??
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣