※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸
子育て・グッズ

お子さんが自分で食べたり飲んだりせず、親が長い間手伝っている方いますか?下の子が手づかみせず、食べさせている状況で落ち込んでいます。前向きなコメントをお願いします。

お子さんが自分で食べたり飲んだりせず、長いこと親がやってたよーって方いらっしゃいますか?😓

下の子がそうで
手づかみしない、スプーンやコップを持たせてもすぐに投げ捨てる。
って感じで未だに食べさせています💧
お菓子すら手づかみしません。

成長の過程としてよろしくないですよね…
あまりに出来なくて落ち込んでるので前向きなコメントが欲しいです😣

コメント

りん

長女が食に興味なく、枝豆、茶碗蒸し、海苔、麺類以外は自分で食べようとしませんでしたよ🥲ご飯より遊び優先で、ほんっっとに何しても食べなくて、遊ばせながら追いかけて食べさせてました。自分で椅子に座って食べるようになったのここ何ヶ月かの話で本当最近です。でも未だに膝に座らせて食べさせることありますよ、、
下の子うちと同じですね。まだまだ食べさせてあげていいと思いますよ!うちは投げる時は没収してました。そのあとおにぎりだけかじらせたり🥲

  • 🌸

    🌸

    コメントありがとうございます😊
    それは大変でしたね😭💦
    好きな物だと自分で食べるって感じですかね?🤔
    娘は食べるの大好きで何でも欲しがりますが絶対自分で食べようとしないんです💧

    下の子同じですね〜❤️
    そう言って頂けて少し気が楽になりました😢💕

    • 7月30日
deleted user

上の子が食べさせてスタイルで2歳半で保育園入るまでほぼ食べさせてました💦
保育園入ってからかなり心配でしたが先生に手伝ってもらいつつ徐々に自分で食べるようになりましたよ😊

  • 🌸

    🌸

    コメントありがとうございます✨
    保育園のお友達の影響もありそうですね☺️💕
    うちも気長に頑張ろうと思います😆

    • 7月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃん返りで最近上の子もまた食べさせてスタイルなので、自分で食べ始めてた下の子まで真似して食べさせてスタイルになってしまって💦2人食べさせるの大変ですよね😭
    お互い育児頑張りましょう💓

    • 7月30日
  • 🌸

    🌸

    わぁぁあ、一緒です!!😱😱
    うちも最近上の子が食べさせて〜なんです😂💦
    ほんと大変ですよね🤦‍♀️

    ありがとうございます✨
    悩みは尽きませんがお互い頑張りましょ〜💪💕

    • 7月30日
み

大丈夫ですよ🙆‍♀️うち歳の離れた弟がいまして今5歳ですが日頃から実母が甘やかして私があげる!ってしていたからか自分であんまり食べないです😹😹
弟に自分で食べなよー?と言うと、
嫌!食べさせてもらう!と言います。😹きっと甘えたいんですかね?🥰

  • 🌸

    🌸

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    歳の離れた弟さん可愛いでしょうね〜😍💕

    上の子が甘えているのか、最近食べさせて〜って事が多いので2人共はキツくて😂💦
    再来年入園予定なのでそれまでには…って感じでやろうと思います😆

    • 7月30日