※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなぶん
子育て・グッズ

子供に自分でやらせることの線引きが難しい状況に悩んでいます。泣きやすい子供で、穏便に解決したいと思っています。

自分でやる!!をどこまでやらせるか?問題です。

何でもかんでもやりたがり、できるだけやらせてあげたいとは思うものの線引きが難しいです。

自分で使ったプラのお皿やスプーン等を洗うのはOKにしてましたが、他のものも洗いたがり大泣き、
料理のお手伝いは火と包丁を使ってない時だけねと約束していたのに、だんだんあれもこれもとなりダメだと言うと大泣き大暴れ

などです。泣こうが喚こうがダメなものはダメなんですが、下の子の寝てるタイミングだったり、
体質的に大泣きすると中耳炎になって高熱が出るのでなるべく穏便に済ませたいです💦

コメント

ちまこーい

ハサミ使えますか?
包丁をハサミにして手伝いしてもらうとか出来ますよ😊

刻みのり買わずに海苔切り係とかできる作業を増やしてお任せして、お母さんがこれする間にこれをしてくれたら、とっても助かるから、お願いしていいかな?頼りになる。ありがとうって感じにしてます😊
茹でてる間に胡麻すりしてとか一緒にできる事で促してます。

  • かなぶん

    かなぶん

    コメントありがとうございます!
    それで満足してくれておりこうさんですね!
    そういう風にしてても、初めはそれで満足してたんですが、私が台所でジュージューやりだすと放り出して私も私も!ってなってしまいます💦
    煮物くらいなら良いですが、炒め物や揚げ物の時にど真ん中に踏み台+子供があると本当に邪魔だし危ないので結局無理やり追い出してギャン泣きです😅

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

わかります!お手伝いの線引き難しいです😭
私は玉ねぎの皮むきと卵の皮むきで時間稼いでます🤣🤣

包丁と火は、せめて4歳か5歳になってからが良いな〜と個人的に思っています🤣

  • かなぶん

    かなぶん


    子供を喜ばせる為に料理番組のように準備して何か作らせるというのはまぁ良いんですが、
    日々の食事作りをバタバターっとやってる時に「やる!」と言われたらほんと危ないから向こう行ってて!!ってなってしまいます😭

    • 7月30日
ぽん

うちも包丁と火はまだはせてないです

サラダ担当ね〜!
盛り付けお願いしまーす!
卵お願いしますー!
みたいな感じでタイミングで呼ぶことが多いです

やってもらったら、又呼ぶねー!ありがとう
そしたら、その間にお箸とか用意お願いしまーす!って時間稼いでます(笑)

  • かなぶん

    かなぶん


    危ないですよね💦
    させるにしても、手伝いじゃなくて接待になります😅
    呼んだら来るの可愛いですね!
    うちのは呼んでないのに踏み台持って突撃してきます…

    • 7月30日