「スプーン」に関する質問 (8ページ目)

生後8ヶ月。私の生理期間になるとミルク、離乳食を拒否します。哺乳瓶のミルクに関しては全く飲まず、仕方なくスプーンで少しずつあげています。最初は偶然と思いましたが、4ヶ月連続でこのような状況です。同じような方いますか?何か対策ありますか?
- スプーン
- ミルク
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 生理
- はじめてのママリ🔰
- 0


つかみ食べ苦手なお子さん、いつからおやきや野菜スティック等自分で食べられるようになりましたか? 自分で食べたい意思はあるのですが、手にベタベタつくのが苦手で野菜スティックやおやきを自分で食べられません。 小さくちぎってスプーンであげると少し食べます。 基本握り…
- スプーン
- おすすめ
- パン
- 食べさせ方
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 2













1歳5カ月です。まだまだスプーンフォークを手づかみ食べと共に練習真っ最中ですが、まだまだ一人で全て綺麗に食べることができません💦こんなものですか?すいません、厳しいコメントは控えて下さると幸いです
- スプーン
- 1歳
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 4

皆さん離乳食はいつから始めましたか? 生後6ヶ月だとばかり思ってましたが、準備が整っていれば5ヶ月頃から始める人も多いと聞いて💦 また前段階としてスプーン慣れさせるためのスプーン遊びなどはいつから始めましたか?
- スプーン
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 5




1歳になる子 離乳食初期から変わらずずっと スプーンを口に近付けると開けてくれるのは良いのですが、スプーンを抜くまで開きっぱなしで口を閉じないので食べ物がボロボロ出てくるのですがどう教えたら良いのでしょうか🙁
- スプーン
- 食べ物
- 1歳
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 1








