「スプーン」に関する質問 (406ページ目)

1歳9ヶ月いまだに手掴みです。 スプーンは全く使えなく、フォークは刺して渡すとそのまま食べたりわざわざ手で外して食べたりします。 同じぐらいのお子さんは、もう上手に使って食べますか? お皿もワンプレートにおかず乗せてだすと詰め込んでしまうので、お米だけはそのまま…
- スプーン
- ワンプレート
- お茶
- おかず
- 1歳9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4


離乳食初期におすすめのスプーンを教えてください! 来月から離乳食を始めようと思っています。 離乳食初期で使いやすいおすすめのスプーンがあれば教えてください(^^)
- スプーン
- おすすめ
- 離乳食初期
- はむ。
- 2



母乳不足 哺乳瓶拒否 生後4ヶ月半の息子を完母で育てています。 6/1から体重が全く増えておらず、途方に暮れています。 6月に入り夜間授乳がなくなった影響もあるかと考え、数日前から夜間授乳を再開しましたが変化がありません。 今まで1日3〜5回は出ていたうんちも、ここ数日…
- スプーン
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5



水分補給について。 完母です。コップ飲み習得を目指して、離乳食時にカレースプーンで麦茶を飲ませています。半分こぼしながら、30m飲めれば良いほうです。 離乳食以外でも水分補給をしたいのですが、スプーンでは少量しか飲めないし外出先でさっとあげるのは困難。ストローマ…
- スプーン
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 完母
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 2










生後7ヶ月、離乳食全く食べません😞😞 スプーンを近づけると口をぎゅーってします笑 とりあえずアレルギーチェック!と思って 新しい食材などを試すために口を開いた タイミングを見計らって口に詰めてます😂 口に入れるともぐもぐしてるんですが 口は絶対開いてくれないので おも…
- スプーン
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- 食材
- はじめてのママリ
- 4



どうすればいいですか😭? 娘が離乳食もあまり食べないし、ミルクも全然飲みません💦 さらに最近はハイハイでよく動き、つかまり立ちもするのでついに体重が減り始めました😭 ただでさえ、成長曲線ギリギリなのにこのままじゃ下回ってしまいそうです。 卵アレルギー疑惑があり、あげ…
- スプーン
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 5






K2シロップを自宅で飲ませる時、消毒した器やスプーン使って飲ませてねと言われました。 皆さんはどの道具をどの様に消毒して飲ませてますか? 上の子の時は自宅で飲ませない時代だったので初めてのことで🤦🏻♀️
- スプーン
- K2シロップ
- 上の子
- 道具
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後9ヶ月の離乳食について。 もう本当に落ち着きがなくて困っています💦 落ち着いて食べるのは最初の3口くらいで、あげようとするスプーンを取ろうとしたり私の左手に持っているお皿を掴もうとしたり、ぎゃーー!!!と奇声をあげて叫ぶし、周りが気になるのか振り返ったりのけ…
- スプーン
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 7
