「スプーン」に関する質問 (247ページ目)




みなさん麦茶を初めてあげる時も気を付けて病院が開いている日とかにしましたか❓ 離乳食はまだ始められてなくて暑くなってきたので麦茶のみ先にあげてみようかなと… その場合スプーンであげてからコップ飲みでしょうか❓
- スプーン
- 離乳食
- 病院
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 5

職場の話です。 インスタントコーヒーをかき混ぜたスプーンを軽く水で流して、みんなが綺麗に洗剤で洗った後の乾かす用のところに、そのスプーンをさしてる人がいます。 びっくりしました。 いつもこのスプーンに触れた状態で私も乾かしてたのかと思ってすごく嫌だった。
- スプーン
- 洗剤
- インスタ
- コーヒー
- 職場
- はじめてのママリ
- 2










ご飯について。 パンやお米に飽きてきたのか、あまり自分で食べてくれなくなりました。 私の手に持って食べさせたり、スプーンであげたり、ごはんの途中でお米をのりでまくと食べてくれます。 おすすめの調理法があれば教えてください! 1歳4ヶ月の子です。
- スプーン
- おすすめ
- パン
- ご飯
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0





離乳食について もうすぐ生後5ヶ月です。 大人の食事時にはハイローチェアで横にいるのでずっと見てます。よくヨダレを垂らしたりもぐもぐしてるので、離乳食を楽しみに思っていました。 先にスプーン練習をしようかと思い、麦茶をあげてみたのですが、すごく嫌な顔をされました…
- スプーン
- 母乳
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後5ヶ月で離乳食始めましたが、うまく食べさせられません💦 スプーンは、リッチェルの離乳食スタートセットの中に入っていたスプーン使ってるんですが、長さも短く、浅いので、おかゆや麦茶をのせて食べさせる時に、スプーンを掴まれた衝撃で口に入る前にこぼされます。 離乳食…
- スプーン
- 生後5ヶ月
- おかゆ
- リッチェル
- 麦茶
- はじめてのママリ
- 3

慣らし保育5日間ご飯なし1時間半迎え、5日間ご飯後2時間半迎え、、、ちょっとゆっくりすぎません? ・先生がそばにいないとだめで離れるとぐずる(ここ数日で先生がいたらようやくおもちゃで遊べるようになった) ・持参してるマグだと水分補給できる(コップ飲みは苦手) ・食…
- スプーン
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 4




離乳食について教えてください✨ そろそろ離乳食の準備をしようかと。 食器やスプーン、ストローマグ、調理器具などなどあると便利グッズについて。 道具だけでなく、離乳食作る時、このサイト見たとか😊 何から準備していいのか💦 離乳食に関する情報なんでも下さーい🥺
- スプーン
- 離乳食
- グッズ
- 食器
- サイト
- はじめてのママリ🔰
- 4



