女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那のことです。 旦那はまず乗り物に乗るのが嫌いです😅 転勤族で、今はとある地方都市に住んでいます。 今の地に来る時も田舎の地方都市に住んでて、 その時は職場近くに住んでたので徒歩通勤でした。 今の地は、最初の数年は家から職場は 電車で15分ほどでしたが、今年まさか…
子供が低学年のお子さんがいる家庭の皆さんこのはこの場合どうおもいますか? 私が住んでいるところは田舎で、小学校まで40〜50分ぐらいの距離があります。朝はみんなと行くけど帰りは、同じところに住んでいる男の子と帰ってくるのが決まりなんですが、その子が我が子を置い…
POLAでお仕事した事ある方いらっしゃいますか?業務委託という事はヤクルトと同じで新規開拓は自分の足で行わないとダメなのでしょうか?ヤクルトのエステサロンでの経験はありますが、かなり田舎な所で当時私も20代前半だったため教育担当の方の私に対する口癖が「若いから本気…
帝王切開で手出しいくらぐらいだったか教えていただきたいです🙏 コロナ陽性での帝王切開で、もう3ヶ月経ったけれどまだ金額が決まっておらず参考にさせていただきたいです😂 田舎の総合病院で、よく分からず限度額認定証も出してます。
実父は何か障害あると思いますか? 私は30代、60半ばの父。実家にいる頃から合わなくて三姉妹の中でも1番仲悪かったです。 60代になってようやく丸くなってきましたが、それでもこだわりが強く人の意見などはほとんど聞きません。 気になる出来事などは ・自分のやり方があり、毎…
娘が幼稚園の濃厚接触者です 今のところ症状はありません、、 この場合ドライブスルーでお昼やら買ってもいいんですかね? 私が買うのとマスクはします だんだん食糧も無くなりますし田舎なので簡単にネットスーパーもありません 旦那は出張です
浦和の飯島医院で出産した方いらっしゃいますか? そろそろ2人を考えて居るのですが1人目の時は市外在住で里帰り出産だったので新たに産院を探しています🤔 家からわりと近いのと経済的にあまり余裕がないので費用的にも飯島医院を検討しているのですがクチコミがあまりよろしくな…
当然のことなのかもしれませんが…💦 旦那と私の仕事がまったく違うため、仕事の話をしてもわかり合えず、話しているとどんどんイライラしてきます😅 旦那→地方公務員、本庁勤務 私→田舎の金融機関、支店勤務 私がかなりノルマの多い仕事で、とにかくノルマが嫌すぎて転職を考えて…
ワーママで保育園預けてる方、今年の夏旅行行きますか? この3年間市外にさえも全然出ず仕事と近所のドラッグストアに買い物と保育園の往復のみ過ごしてきました。 田舎なので、誰々さん県外行ったらしいわよ等すぐに噂が広まります😂 私の職場では、県外からの買い物客の方が多…
7ヶ月の子供に大人用のスポーツドリンク薄めて飲ませてもいいんですか? 母は大人用のやつを薄めて飲ませていたと言ってます🙂 イオン系の飲み物は飲ませないで良いと離乳食教室で言われたのですが、飲ますなではなかったので気になります。 虫歯になると言われましたが、歯はま…
旦那にイラッとしたこと ほぼ愚痴です、すいません😅 今日は幼稚園で水遊びをして2人が疲れてる様子だったので絶対に20:30までに寝かせてあげよう!という思いでお風呂や夜ご飯を済ませていました。 19:50から寝かしつけ目標。 そのため19:30に、さぁあとは歯磨きだけ!!! と思…
旦那のゴルフについて、みなさんどう思われますか? 先月、かなり遠距離の引っ越しをして義実家近くに住み始めました。旦那は転職し、その新しい職場で接待ゴルフ?に誘われているそうです。 旦那はゴルフ未経験で、何1つ道具は持っていません。 私は子供の頃に習ってたので、あ…
暑くてありとあらゆる窓開けてたら 裏口の方から ピュイーーーンキュイーンって変な音聞こえて そっと裏口の網戸にしてるところ覗いたら 細長い顔がヒュッと出てきて 思わず「なんだおめぇ!」って言っちゃった そしたら隣んちのお母さんと犬が外にいて 変な音はお母さんが プランターに植…
母の誕生日にパジャマを贈りたいんですが、おすすめのブランドはありますか? 母にリクエストを聞いたところ、綿100のパジャマが良いみたいです。ゴワゴワしてなくて柔らかくてさらっとしているものが良いです。 ダブルガーゼ?というものがいいんですかね?🤔 お値段は5000円以下…
ボーナスがまだの方いませんか😅? 貰えるだけ有難いし夏と冬の間隔が短いからいいのですが、うちは旦那の夏のボーナスが8月の給料日です💦 今年は移動規制ないのでお盆に遠方の祖父母の田舎に帰ることにしました〜旦那はお盆のめっちゃ高い時期にしか休めず💦祖父母にはやっと会…
皆さんの住んでいる町はどれくらい町内行事や集まり、役などありますか?💦 今住んでいる町ですが班長の他に公民館の班長(3年連続)みたいなものや月1にボーリング大会などの何かしらの行事、年に何回か町内を回って木の害虫駆除があるそうです。 (家の敷地内に生えている木に虫が…
田舎住みの方に質問です💦必ず店内に入る前に消毒していますか?
皆さんはどの選択をしますか??💭 説明が下手なので、ダラダラと長くなってしまいます。 すみませんm(_ _)m まず、私は保険営業の仕事をしています。 3年目です。 ご想像の通り、ノルマの重圧がすごいです。 何度もやめようと思っていたのですが、田舎なので次の職がないのと…
自分も夫も地元ではないところで暮らしていく予定の方 住む場所はどうやってきめましたか? 夫は県外出身で、 私は県内ですが社会人になって田舎から出てきて 田舎には帰るつもりはなく でもなるべく私の実家の近くがいいかな、と思うと なかなか住む土地が決められません💦 お…
私が怒ったりイライラしたりすると、旦那に 『怒ったらあかーん』 『イライラしたらあかーん』 と言われます。(軽い感じで) 私が理不尽に怒ったりしているならまだしも、理由があっての事なのにそう言われるのが何だか余計にイライラします。 例えば ○子供を連れてのお出かけ…
どう思いますか? 家を建てるなら平屋(理想はコの字型)で義実家の同じ市内で建てる予定でいます。ですが土地が高くて買えない状態です。 ①敷地内同居(義姉2人も一緒)、平家✖️、土地代なし、道幅狭い、近くにスーパー、小児科、病院なし。駅まで歩いて30分、主人の会社まで車で34…
中国地方に住んでいて楽天モバイルを使ってますが、Wi-Fiがないところだとすごく遅いです。 田舎でもサクサク?問題なく使えるとなるとどこがおすすめでしょうか?
正しい対応を教えてください。 タイミングが合えばお迎えの後公園に行きます。 仕事をしているため夕方、小学生の時間と被ってしまいます。 遊具がある方と横に広場があり境目はありません。 ボール遊びも禁止とは書いていません。 結構な頻度でボール遊びをしています。禁止で…
シングルマザー子供2人います。 お金のために再婚するのはありだと思いますか? 正直、私の稼ぎだけでは将来的にやっていけません。 資格も特技もなく、田舎なので給料も安いです。 子供も大事にしてくれる人がもし現れたら、と思い 婚活を始めようか悩んでいます。
無印良品、KALDIのオススメ商品教えてください🥰 今度、平日に3年振りに大きなショッピングモールに行きます! コロナが怖くて近所で買い物済ませてたけど、県内のコロナ患者かなり減ってるのでちょっと足を伸ばすことになりました😊 田舎なので無印良品とかKALDIとは無縁生活な…
義実家から定期的に食品やフルーツが届くのですが、ありがたいんですが毎度食べきれない量なのです。 食べきれないからこんなにいらないということは毎度のように旦那から伝えてもらってるので最初の頃よりは減ったものの、やっぱり多いんです💔 しかもあまり日持ちしないフルーツ…
入国制限緩和してるのに、分娩先の病院や、子供の療育先で「県外の方と接触してないか?」とか言うのよく聞かれるんですが、仕事で他県の人と接触してる人とかどうするんでしょうね… 田舎だからですか😂
ありえない…😭 育休2日間しかもらえないなんて😱 夫の会社は田舎の小さな会社で話を聞く感じブラックだなーと思うことがよくあります💦 社員のほとんどが40~50代のおじさんばかりらしく、30代前半の夫は若い方みたいなんですが、上司に私が出産の為に入院する期間、上の子を見る…
愚痴らせてください。そして共感してくださる方がいたら嬉しいです。 近いうちに敷地内同居予定の義母。夫の実家は古く、田舎で通勤等にも不便なため、新しく土地も買って家を建てました。 その際、義母からは700万の協力金を出してもらっていますが、義母の建物だけで考えても…
土地購入についてです🙇♀️ 現在は宮城県内の沿岸部に住んでいます。 東日本大震災の被災地です。 町内に参加婦人科無し、小児科は一ヶ所で評判悪いです(行ってみて実感しました)、幼稚園無し スーパーまで車で15分 若い世代をほとんど見かけない 大きな公園が徒歩圏内 良い面は…
「田舎」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
鬼滅の刃無限城編、1人で観に行こうと思ってましたが子供も観たいと言うので連れて行くか迷って…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…