
旦那の行動に理由があるのに、怒るなと言われることにイライラしています。結婚前は穏やかでしたが、子供ができてから旦那に対して不満が増えました。皆さんはどう対処していますか。
私が怒ったりイライラしたりすると、旦那に
『怒ったらあかーん』
『イライラしたらあかーん』
と言われます。(軽い感じで)
私が理不尽に怒ったりしているならまだしも、理由があっての事なのにそう言われるのが何だか余計にイライラします。
例えば
○子供を連れてのお出かけの際に、出かける時間を前もって伝えててもその時間に出れるように用意してくれない(自分自身の用意だけ)(こっちは子供の用意も自分の用意もして、授乳時間も考えてやってる)
○前もってこの日は車使うからと伝えてたのに、当日電車間に合わないからと車で会社に行く(元々電車通勤。いつも乗る時間には間に合わないけど、一本後でも仕事は間に合う。田舎なので車がないと生活が難しい。)
○弁当箱出してと何回も伝えてるのに出し忘れる。
○食べた食器をせめてシンクまで持ってきてと言っても持ってこない
上記のようなことがあって、イライラしたり怒ったりするのは短気なんでしょうか…
私自身、旦那と結婚する前はもっと心穏やかでそんなに怒りっぽかったりしないタイプだったのですが、子供ができてからは旦那に対してイライラしっぱなしです。そこは自覚しています。
だけど、旦那の行動や言動に対して真っ当な理由があってイライラしてるのに、旦那が『怒るな、イライラするな』というのはおかしくないでしょうか??自分が原因でしょ、と思ってしまいます。
第三者の意見が聞きたいです…
また皆さんはどうやって旦那に対してのイライラを消化していますか?
- みーちゃん🧜♀️(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
むちゃくちゃわかります😂😂
うちの旦那も似たような感じなので、こっちはしょっちゅうイライラします😇
極力出さないようには気をつけてますが、態度に出ていても旦那が黙ってくれてますね😂
それで旦那がイライラしたらあかーんってたまに言ってきたら
誰のせいでイライラしてると思ってんねーんって言い返したらうちは黙ります😂

ママリ
はい〜?イライラさせれるのは誰でしょうかぁー??
って言いますね🤣
はいはい!食器片付ける!
はい!弁当出して!ってそんな人なら背中押して目の前に連れて行って無理やりさせます。
で、後はLINEで本気でこういうところまじで変わってほしい。いつまでも独身気分味合わずに成長しろ。
って伝えますね😂
私の旦那は伝えても2日坊主ですが笑
根気よく何回も伝えてます笑
-
みーちゃん🧜♀️
無理やりやらせてみようかな😂
LINEで言ってもダメなんですよね…あーまた怒ってるわって感じでしか見ないので…
たしかに、独身気分がまだ抜けてないのかも😮💨- 6月21日

ままり
めちゃくちゃわかりますー!
最近なにしても怒られる〜
最近怒りっぽいから嫌ー
て言われました😇
そうさせてるのはだれ???って言っても、
響いてないんですよね😇
あなたが改善すれば円満ですけど?って思います😩
言っても聞かないのでどうしようかとわたしも知りたいので回答になってなくてすみません😭
-
みーちゃん🧜♀️
ほんとーに、誰のせいなんだよ!って感じですよね…自分の非を認めてほしいです(笑)- 6月21日

わたまま
なら「怒らせるな、イライラさせるな」です😂
例えばスーパーで働いていて、お客さんが全然いない時が結婚前だとして、お子さん産まれたら激混みでやる事いっぱいの状態ですよね?何度言っても同僚が同じ失敗繰り返したり、仕事してなきゃイライラしますよ。しかもキレるこちらがおかしいっていうスタンスが余計にイラつかせますね😇
-
みーちゃん🧜♀️
そうですよね💦なんで今までと同じように出来るんだって感じです😓もっと成長してよ!!って(笑)
子供より子供ですわー😮💨- 6月21日
みーちゃん🧜♀️
いやほんと、誰のせいだよ!って感じです😓
それでも怒ったらあかーんって言うから、無視してます(笑)
自分が悪くても謝らないの、どうにかしてよって感じですね💦