女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ドコモから ワイモバイル、UQモバイル、楽天モバイル、 docomo、au、ソフトバンク 機種変するなら何が良いですかね💦 ドコモ歴は14、5年くらいで旦那はソフトバンク、家のWi-Fiは今はソフトバンク光?っぽいです。(前はドコモ光やJ:COM) 携帯代は月12000くらいです。 大阪市す…
転勤族で全国を転々としています。 やっぱり田舎より都会の方が圧倒的に生活しやすいですね😭 ど田舎から超都会まで色々住んだけど、都会の方が物価安いし、普通に人は優しい。 都会に住むと田舎のいい所全く思いつかなくなる。 ひとつだけ、家が高すぎて金持ちしか住めない😵
先日質問させて頂いた者なのですが、また教えて下さい。 お願い致します(>人<;) 北海道札幌市から愛媛県松山市に移住を考えているのですが土地勘が全くありません。 松山市中心から近くて田舎じゃない所が良いです。 尚且つ、電車で海へ行けたりアクセスに便利で子育てもしやす…
子供の友達が転校しちゃうのですが、 今週で最後みたいです🥲今月いっぱいいると思ってました。 最後にホワイトデーのときに 手作りお菓子と手紙をあげようと思ったけど間に合わない、、 何か物とか買ってあげたいけど時間がない、、 ちなみに小1の女の子です。ドンキとかに何か…
大学を出て早10年…県庁職員として勤めてきましたが、年功序列でアホなおじさんばかりの職場に嫌気がさしてきました…。 転職したい…なんかこうキラキラしたい 私淀んでる、いや、こんな淀んだ目をしたぼんやり公務員を誰が雇うのか? え? フルリモートとかで働きたい 何ができる…
埋没いくらでやりましたかー? 都会と田舎で違いはあると思いますが、、💓 私は田舎です、笑 検討してるのは、20万なのですが 高いのかなーぁ🥲🥹
至急です! 息子が猫に引っ掻かれました。 病院に連れて行ったほうがいいでしょうか💦 かかりつけ医は午後休診でやっておらず、田舎なので他の病院に行くのも遠い上に初診だし今からご飯の時間だしで悩んでおります…😭
都会から田舎に帰って暮らしたいって変でしょうか? 田舎から都会に行きたいは分かるけど都会から田舎に行きたいって変ですよね? 転勤族で今住んでるところは地元に比べると都会です。地元は田舎です。 今住んでるところは子供の進学先就職先も沢山ある、買い物出来るところも…
田舎だからUberなんてないし、 デリバリーしてくれる店もほぼないです😭 ご飯サボりたくても買い物は行かないといけない😢 同じような田舎に住んでる方いますか?🤣 今日めんどくさいからデリバリーにしよっか!とかしたかった…
鹿児島の田舎に住んでます。 小2と年長の子がいて、4月の役員決めが億劫で仕方ないです。 他の県ではPTAがないと聞きました。皆さんのところはどうですか? PTAがあった方が良いと思う方もいるのでしょうか?
愛知県名古屋市でオムツが安いお店ってどこですか? 引っ越してくる前、田舎のスギ薬局で マミーポコパンツが常に¥698で売っていて いつもそれに15%クーポン使ったりしていたのですが 名古屋はどこ行ってもマミーポコすら高くてびっくりです😂 今までが安かっただけだと思います…
家を今買ったことに後悔しています。 子どもや自分の年齢を考え今買いましたが、高いこの時期に買ったこと。決断したこと。高掴みだったんじゃないか?少し田舎なのでこれから人口減でめちゃくちゃ下がるのでは?など落ち込んで鬱になりそうです…😔
最近出産年齢で悩んでます 娘2歳です 第1子が27歳 それから2人目が考えれずに 産後クライシスで旦那が無理になり 気づいたら30歳になってました、、、 27から30と考えると私もあと2人は欲しくて その間に産めたのに、、今の子と次の子が 3.4歳差になるの考えたら遊べないかな? …
年長の子が夜中に 38.5熱が出て、 (前日もいつも通りでした) 朝37.7 さっき37.0 夜中もしんどいとかはないみたいで 鼻水も咳もしてなくて普通に元気です。 こんな時病院に行くかが悩みます、、 (保育所では何も流行ってなくて、 最近朝が寒くて寒暖差が激しかったです) ど…
もうすぐ1歳2ヶ月になる息子が最近起きるのが早くなり、日中もあまり寝てくれません😭 以前は、20時半に寝て6時に起きて朝寝が1時間半、昼寝が1時間でした。 ですが、先週あたりから20時半過ぎに寝て、5時半に起きて、朝寝が45分、昼寝が1時間になってしまいました💦 スケジュー…
こういうものですかね🥹 保育園から自宅まで片道450mです 子供達が車で行こうと歩かなくなってしまいました😂 田舎に居ながら免許なくてずっと歩いてたのですがつい最近やっと免許取り車納車してパートの時だけ車乗ってます。 扶養内なのでお迎えは歩いてたんですが子供達が朝も車…
給料が低くてギリギリです。 もし子供や自分の体調不良で欠勤が続いて 支払いなどが滞ったらどうしようとばかり考えます。 もしそうなってしまったらやはり滞納してブラックリストそして借金生活は否めないのでしょうか💦 ちなみに実家住みでもギリギリです😭 正社員ですが転職し…
花粉が既にやばくて不細工な季節がやってきました。 今年は花粉症状出るの早い。絶対に5月まで続くんだよな🥹🥹🥹🥹🥹 私は目が一番やばくて目が赤くなったり何より痒い🥲🥲🥲🥲🥲🥲 常に掻いてしまうのでアイメイクは出来ません なので不細工なメイクです🤣🤣🤣 田舎なので杉の木いっ…
e-tax?とかが浸透したのか いまe-taxで確定申告の時期 ずらしても3週間以上 か狩るんですね。 還付金処理状況画面から1週間。 (反映されたのが12日後の19日) 一向にご無沙汰なし。 振込先間違えたのか不安で 夜も寝れないです。 強迫性障害持ちなので すごい不安に感じます…
小1の息子が 帰り道によく色々気になるみたいで 草引っこ抜いたり、 落ちてる石で何かしらしてるみたいなんです。 田舎道なので人の迷惑になるとかではないですが 引っ越してきたばかりで 目新しく見えるみたいです😄 それが上の学年の子?と言っても2年生とかですが 我が家まで…
賃貸の家賃で迷ってます… マイホーム購入の予定はありません。 3LDKマンションです。 6〜8万あたりの古いけど安心価格でいくか 9〜11万あたりの頑張る価格でいくか… もちろんこちらだと広いし建物古くても内装リフォームされていたり間取りも良かったり…です。 世帯年収は650程 …
素朴な疑問です。出産の前納金について。 第一子のときは地元で産みました。 産婦人科が2つしかないような田舎で 前納金等はありませんでした。 第二子は夫の地元で出産するのですが 分娩予約金を最初に支払い さらに前納金というものを支払うと知り 田舎からでてきた私は驚きま…
3人目の出産をひかえてます。 実家は遠く、義実家が近いので、入院中は義母に子どものことをお願いします。 めちゃくちゃ嫌ですが。仕方ないので。 お世話になるのに感じ悪いですが、批判はお控えください😞 昼間は子どもたちいないので、 1人のときに破水したり陣痛がきたら自…
宮城県から2泊3日くらいで家族でディズニー行くぞー!って場合みなさんどんな旅行プラン立てますか?貧乏育ちで家族旅行したことないし田舎者なのでよく分からなくて💦 新幹線と電車移動の場合でお願いします!
10分間隔の陣痛って結構痛いですか? 気付くか不安です💦 3人目ですが上2人とも破水からだったので、 陣痛始まりだったら気付けますかね...? しかも田舎で病院まで30分、 しかも2人とも割とスピード出産だったので、 10分間隔なったらすぐに行きたい💦 いっそのこと破水してほ…
今日は比較的つわりが落ち着いてて メンタルも楽 職場でシフト調整してもらう為に 皆に言うことになったんだけど 本当に皆優しくて無理しないでね 体が1番だからって言ってくれて なんか一人で絶対安定期まで言わない しんどい思いしても我慢するって 思ってたのが馬鹿らしくなっ…
出産年齢27歳って遅いですか? 皆さんの意見聞かせてください! 26で妊娠、27で出産 現在娘2歳 30歳の今2人目はまだです、、、 5月で娘は3歳になります。 わたしが田舎で周りの友人は18〜23の間に第一子 わたしが1人目出産する時には2人目3人目と早い人ばかり 周りはもう小学…
【美容院に対する愚痴です。私の責任でもあるので、そこはスルーしていただけると幸いです。】 私は田舎に住んでいます。街に出ようと思うと電車で30分ぐらいかかります。私は元々その街方面に住んでいて、土地勘もあり、なので田舎に引っ越してきてからも美容院は街の方で探し…
田舎に住んでますがママ友居ません!!何とかなりますか?! 小学校の学区も同じ子達ばかりだと思いますし役員回ってくるだろうしもう嫌すぎます! 上の子が3歳半で引っ越してきて転園して知り合いも1人も居ないです。 家も賃貸なので自治体にすら入ってません。大丈夫ですかね😅
単純に気になったので質問させてください! 私の住んでいる県はいわゆる田舎です。 住んでいる市は県庁所在地なので、都会ではないですがそこまで田舎でもなく、産婦人科も結構ありますし、分娩出来る病院も普通にあります。 ですが、分娩出来る病院が1軒しかないとか、1軒もない…
「田舎」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…