※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

家を買ったことに後悔しています。高い時期に買ったことや、人口減少で価値が下がるかもしれないことが心配です。

家を今買ったことに後悔しています。
子どもや自分の年齢を考え今買いましたが、高いこの時期に買ったこと。決断したこと。高掴みだったんじゃないか?少し田舎なのでこれから人口減でめちゃくちゃ下がるのでは?など落ち込んで鬱になりそうです…😔

コメント

はじめてのママリ🔰

買いたい時に買うのがいちばんですよ。
これから何が起こるかわからないですし。
知り合いは2020年のオリンピック後に家の価格が下がると見込んで購入を先延ばししていましたが、結果コロナや戦争でどんどん価格上昇して後悔していました。
欲しいと思った時が買い時です。
私も最近マンション購入しました🏠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    オリンピック後に下がると言われていましたよね💦💦

    買いたい時に買うしかないですよね😭最近マンション買われたんですね☺️✨同じですね🏠新しい暮らし楽しみましょう♪

    • 3月1日
deleted user

この先、下がることはない気がします😭

来年から省エネ基準適合も義務になるし、設備で今までオプションだったものが標準になったり、それに伴って価格も今よりもっともっと高くなると思いますよ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうでしたね😭
    来年から省エネ基準適合…住宅の価格はまた高くなりそうですよね…💦
    ありがとうございます👏

    • 3月1日
ままり

前住んでたところには満足していたのでしょうか?
私も最近買いましたが多少損しても前住んでたちっさいボロい賃貸にあと数年住むよりお金払って今の家に住んだ方が何倍もマシって思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    前の家は割と便利なところにありました。

    今もそんなに不便ではないですが、、比べてしまいますね💦😭
    確かに狭い賃貸にあと数年払うよりマシかと考えるようにします😣
    ありがとうございます😊

    • 3月1日
あんバター

現在同じような状況なので、前の投稿ですがコメント失礼いたします😭
今はどうですか?落ち着きましたか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえいえ、買ったばかりですか?

    やはり住むまでは悶々としてましたが、新しい環境に飛び込めば気持ちも新たになるのでそれなりに落ち着いてはきました☘️

    もちろん時々もう少し都会ののマンションが良かったなと思うこともありますが😅

    新しいお家は良いですよ🏠

    • 5月9日
  • あんバター

    あんバター

    注文住宅を建て、もうすぐ住むところなのですが田舎すぎて不安で...
    老後とか考えてしまいます😂
    住んで慣れれば、良いところも見えてくるでしょうか💦

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    色々不安になりますよね😭

    注文住宅でしたら、好みのお家にされていると思いますし、より過ごしやすい環境を整えるように住んでからも色々前向きに考えるようになりました🤗
    賃貸時代はやはり色々と狭かったので、快適です✨

    我が家は金銭的に無理かもしれませんが、老後はもう少し都会の中古マンションにでも住めるように頑張って働きたいなとも思っています😂
    とりあえずは今を楽しみたいです!できれば引っ越すまではあれこれ不安なこと考えないように頑張ってみてください😭(…私もできなかったのですが、マイナスに考えていた時間は勿体なかったなーと思います😭

    • 5月9日
  • あんバター

    あんバター

    そうですね!
    マイナスに考える時間もったいないなーって、自分でも思うので、なるべくポジティブ思考でいきたいです🙏

    賃貸より広い家、楽しみです!
    お返事ありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月10日