※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

宮城県からディズニーへ2泊3日の家族旅行、新幹線と電車移動のプランを教えてください。

宮城県から2泊3日くらいで家族でディズニー行くぞー!って場合みなさんどんな旅行プラン立てますか?貧乏育ちで家族旅行したことないし田舎者なのでよく分からなくて💦
新幹線と電車移動の場合でお願いします!

コメント

にこ

インパが1日か2日で変わってきますが、、
子連れで2日インパだと私は疲れてしまうので💦

1日目 東京から直接舞浜駅
🤍ボンボやイクスピアリをぶらぶら+夕食も調達
🤍お土産チェックとカチューシャなどの購入は済ませておく
🤍ディズニーホテルに宿泊

2日目 ハッピーエントリーでインパ
🤍ハッピーエントリーの特典が必要ないので安いホテルに宿泊

3日目 ホテルでゆっくり朝食
🤍都内とかを観光して帰宅

実家が東京の宮城住みでホテル使っても1日だけなのでもしやるなら〜っていう想像ですが😂
1日目少し早く出て観光を+してもいいかもしれないです!
それか2.3日目ともにインパで3日目夕方頃帰宅もありですかね🤔
個人的には最近の混雑がすごいので2日インパするなら1日目遅く入るより3日目朝イチからのほうがいいのかなって思います!

ほのゆりか

旅行のプランは大きく分けると、アトラクションメイン、ショーメイン、キャラグリメインになります
まずは自分はどのメインになるのか?です

基本的にディズニーはお金をかけた分だけ楽して楽しいです
バケーションパッケージなら40万前後ぐらいで楽しめます
ディズニープライオリティパスと言って有料でアトラクションに早く乗れるシステムもあります一回に1500円から2000円一人当たりです
そんなお金は無駄と言う人もいますし、それぐらいなら払うと言う人もいますし

Aさんが良いと思ってたてた計画がBさんも良いとは限らないのです

とりあえずは旅行代理店でディズニーのパンフレットをもらってきては如何ですか?
まずはホテル選びからですね

はじめてのママリ

わたしは2泊3日でランドのみ行きました。シーは行かなかったです。
1日目はキッザニア満喫して泊まりは舞浜の安いホテルに笑
確か朝は8時頃着いて荷物検査して並びました。
パーク内はお金払ってパーッと楽しんだ勝ちだと思います🏅わたしはケチケチしたので帰ってきてから、あれ?やり残したことあるわ。ってなりました笑 子供たちは楽しんでたのでよかったです。大きい荷物は予め、ホテルに送るとか極力移動は手ぶらがいいと思います。リュックだけにするとか。

まま

私ならせっかくだから2𝔻𝕒𝕪で行きたいので、
1日目の朝7時半くらいの新幹線に乗って10時半前すぎにディズニーに行き、
2日目もディズニーに行き、
3日目は東京散策して夕方の新幹線に乗って帰るって言うのを娘と2人で旅行した時にしました!

その時はディズニーのモノレール付近のホテルに泊まりました★
ディズニー近くのホテルならモノレールで一旦ホテルに戻って休憩や昼寝したりしてからまた再入園して夜まで遊んでました!

ディズニーメインなのか、他にも行きたいのかで変わるのかなと思います!

はじめてのママリ🔰

どのホテルに泊まるかで金額もスケジュールも決まってくると思います😊

うちも去年行ったときはお金抑えたかったので朝6時台の新幹線に乗って、ランドで遊んで翌日ゆっくり帰宅する1泊プランにしました!その代わり、少し遠めの安めのホテルではなくモノレールですぐつく近くのホテル(オフィシャルホテル)にしました。ランドに行く前に舞浜駅直結の施設で荷物を預けると、お部屋まで運んでおいてくれます(^^)

2泊する時は1泊はミラコスタ等のディズニーホテルに泊まって、ハッピーエントリー(宿泊者の特典で15分早く入園できる)を利用し、2泊目は安いホテルにしたりしてます😊

ホテル選びだけでも大変ですよね😵‍💫
でも4歳になるとパークが有料だから今のうちにいっちゃいたいですよね🌈

mnrhnk

去年、ディズニーに行きました(車でしたが…)
車の移動時間を大体の新幹線等に見積もって頂けたら良いと思います

1日目早めの移動時間と、築地、スカイツリー
2日目ディズニーランド
3日目浅草行って午後に帰宅でした

車で5時間とかの移動だったと記憶してますが、新幹線+在来線などで時間もそこまでの差がないかな🤔って思ってます。
上の子5歳と下が2歳の時でした

そして今月も行きます🙆
1日目、移動と横浜中華街
2日目、ディズニーランド
3日目、まだ検討中ですが午前中どっか寄って午後帰宅の予定です!