※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんちっち🔰
妊娠・出産

出産年齢や2人目のタイミングについて悩んでいます。周りとの違いや将来のことが気になり、子育てが楽しくない状況です。他の方の意見を聞きたいです。

出産年齢27歳って遅いですか?
皆さんの意見聞かせてください!
 26で妊娠、27で出産 現在娘2歳
30歳の今2人目はまだです、、、
5月で娘は3歳になります。

わたしが田舎で周りの友人は18〜23の間に第一子
わたしが1人目出産する時には2人目3人目と早い人ばかり
周りはもう小学生のママとかばかり
わたしは適応期?に出産したつもりでしたが
周りがあまりにも早くわたしが遅いのか?
と悩み始めました、、友人皆んな歳の近い子供ばかり
私だけ離れてるので疎遠気味で寂しい、、、

とりあえず私の出産年齢が遅いのか
2人目が30以降だと遅すぎるのか?
子供が大きくなったときの事考えると
自分だけおばちゃんなのか?と悩みすぎて
子育てが楽しく無くなるほど病んでます
田舎なので他の場所の田舎や都会の人の
いけんしりたいです、、、

コメント

K.mama𓇼𓆉

普通だと思いますよ!
私は26、28、30、33で出産しましたが早い子はそれこそ特別早く一般的には普通だと思ってます😊

はじめてのママリ🔰

私の周りだと早め〜適齢期ぐらいです!東京ではありませんが都市部で、みんな大卒以上です😃

はらぺこあおむし

普通だと思いますよ😊

はる

遅くないです。
私は1人目31歳で出産です。
周りも30.31.32くらいで1人目出産が多いです。

はじめてのママリ🔰

人それぞれだと思いますよ☺️

ひよこ

遅いとは思わないです!🙆‍♀️
ただ住んでる場所によるんじゃないですかね🤔
出身が関西で九州に嫁ぎましたが九州は早いです😅
30までに2人以上産んでる人がほとんどです💦
逆に地元は25~27ぐらいが結婚、第一子ラッシュ29~31が第二子、離婚ラッシュですw

  • もんちっち🔰

    もんちっち🔰

    私も九州です!九州やはり早いんですね💦あまり同い年ママがいなくて若いか遅いかの極端なのでママ友も出来ないし、孤独になります😭

    • 2月27日
  • ひよこ

    ひよこ

    めちゃくちゃ分かります🥺🥺
    同い歳そうな人見つけてもうちの上の子とママ友の3人目の一番下の子が同い歳とかそんなんばっかりです笑
    上は逆に38.39辺りで1人目とかの方も多いですしその中間が欲しいんよ...とか思ってます笑
    私25と27で産んでますが正直もっと結婚生活満喫したかったのでこんな早く産む予定ではなかったです😂笑
    結婚式の時から子供はまだかって言われてさすが九州やなーと思ってました🤣笑
    平均的に九州は早いのかなーと思います、旦那の従姉妹はみんな10代でデキ婚です笑

    • 2月27日
mama

普通か早いくらいじゃないんですかね?
私自身は22、26で産みましたが
幼稚園のママ友一回り上がほとんどです🫶🏻
近くて5個上や8個上なので
一般的だと思いますよ🥺

はじめてのママリ🔰 

大卒で社会人経験積むなら30前後になると思うので普通だと思います😊

しましま

遅くはないと思いますよ。
平均初婚年齢も29歳の時代ですし。

地域差はありそうですね。
比較的田舎に住んでいますが、高齢出産でも気にならないです。

個人的には18〜23歳で出産は早いなって感じてしまいます。
22で社会人になって、ちょっと慣れて、結婚して子供って考えたら、23までに産むって早い。
27で出産なら普通かなって感じます。

二児のママ

遅くはないと思います!
が、早くもないと思います🙋🏻‍♀️
私の周りも18-23の間に第一子
産んでる子ばかりです!
今25で26の歳ですが、周りは
皆第2子か第3子です🤣

はじめてのママリ🔰

九州です🙋‍♀️
私の周りは18~25の間の出産が多いです🤔
地域差でしょうか…

今どき27歳は普通だと思います!

はじめてのママリ🔰

私も地元は田舎なので
18〜23ってめちゃめちゃわかります😂!
そんな私は上京して26で産みましたが同じく適齢期のはずなのに都会は年上のママたちばかりですね、、、💭

ちぃのまま❦

田舎在住で25の時に第1子を産みましたが、周りは年上ママばっかりです😂
当時産院で平均初産が30歳以上になってきてるって言われましたし逆に今で言うと若い方だと思います🤔
8年あいて32の今第2子妊娠中ですが、未だに若い!とも言われます……😂(もう若くはないのにw)