「てんかん」に関する質問 (16ページ目)

生後3ヶ月半 眠りが浅いときによく反射します。 すごく反射が大きい時と 控えめなときがあります。 モロー反射ならもうすぐ消える頃なのかな?と思い 検診で相談すると 赤ちゃんは色んな反射がある 動画を見る限り心配しているてんかんの可能性は かなり低いと言われました。 …
- てんかん
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 検診
- 動画
- はじめてのママリ🔰
- 1





てんかん持ち妊婦です。先日10年振りくらいに大発作を起こし倒れてしまいました。翌日産婦人科に行き 赤ちゃんの心臓も問題なく動いていたのですがやはり不安です。 家には私と3歳の息子しかいなかったため倒れた時の状況呼吸がどうだったかなど分かりません。 お腹の赤ちゃんが…
- てんかん
- 産婦人科
- 妊婦
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 0


















夜中…かなり辛いです。 生後3ヶ月男の子、首座り・寝返りはまだです。 夜20時頃就寝、1時頃ミルク、そのまま朝まで寝てくれるようなスケジュールだったのですが、2〜3日前から就寝中に激しく動くようになり寝返りではなく身体が180℃回転し足のあった位置に頭が来たりするように…
- てんかん
- ミルク
- 予防接種
- 小児科
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1



