
てんかんと卵管閉塞のため、体外受精を考えていますが、保険に入っていないため費用やスケジュールに悩んでいます。保険のルールについて知りたいです。
てんかん持ちで、両側卵管閉塞で、体外受精じゃないと妊娠は難しいと言われました。費用のとこやスケジュールのことで悩んでいます。現在何も保険にははいっていません。
てんかんの最終発作は3年前で、5年経ってないと入りずらいとか色々ルールがあるみたいで、でも年齢的にも早めに不妊治療を受けたいけど、保険に入って2年は保険がおりないとかネットで見て困っています。生命保険がないと費用的に厳しいかもとおもっています。何かいい方法ありませんか??
- R
コメント

はじめてのママリ🔰
高額医療制度はいかがですか?
R
体外受精って自費とかもあって高いのかと思っていました💦
1回で30〜60万くらいというのをネットでみたのですが、高額医療制度使うと上限額まで行くと払わなくていいんですかね??