※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんが椅子に座っているときに、頭を左右に振る行動が続いています。これは普通のことなのでしょうか?また、てんかんの可能性はありますか?

生後8ヶ月の赤ちゃんです。
椅子に座ったりしているときに急に頭を左右に降り出します。振っては止まって振っては止まってと言った感じに結構長い時間続けます。
普通のことでしょうか?てんかんなどもあり得ますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ月齢の頃、首振りブームならありましたよ。わりとやる子は居るブームの1つみたいですが。
動画とってお医者さんに見せるのが一番と思いますが。

はじめてのママリ🔰

息子もブンブンブンと振ってますよ☺️
医師に気になる時は顔の表情や目線気にするように言われました。そこに違和感があるようなら受診してと!
でも気になるようでしたら動画を撮って見せてみるとママリさんも安心できると思います!

ママリ

うちの子は眠たいときに頭を左右に振ります☺️
最初は大丈夫か!?ってなりましたが結構頭振る子多いみたいですよ🙌🏻