「夜泣き」に関する質問 (17ページ目)












生後28日目、最近になって夜泣き?が始まり、 熟睡するのに時間がかかるようになりました。 おすすめのネントレ、 効果があったものなどありましたら教えてください✨
- 夜泣き
- おすすめ
- ネントレ
- 生後28日
- ユ
- 1




生後10ヶ月です。 夜は19時前後に就寝して、眠りが浅くなると指しゃぶりしてそのまま寝れる時もあれば、寝返りして座ってしまって助けを求める時は呼んできます。 完母で夜間の授乳はしてなく、夜泣きしても指しゃぶりとトントンで泣くのは落ち着いてくれてます。 最近、4時に…
- 夜泣き
- 授乳
- 生後10ヶ月
- 完母
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 0






生後6ヶ月の娘、最近夜泣きが続いてる〜 今日は旦那が抱っこしてあやしてくれてるから助かってる🥱娘がギャンギャン泣いてても2歳の息子は起きない🤣それも助かってる😌
- 夜泣き
- 旦那
- 生後6ヶ月
- 2歳
- 息子
- 兄妹mama
- 0


いまだに夜泣きすることがあります。なぜかその時の対応は私じゃなきゃギャン泣き。私も手が離せない時とかやることあるのに…暇なパパでもいいじゃん…。なかなかのストレス…。
- 夜泣き
- パパ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後6ヶ月、最近夜泣きがひどくって、睡眠不足で、泣き方も変わってきたからフルパワーでギャン泣きで、どうしたもんかと泣けてきてしまった😭 結局抱っこポンポンで子は再入眠したけど、涙止まらず😭 産後初の涙です😭 メンタル弱ってるのかな😭
- 夜泣き
- 生後6ヶ月
- 産後
- 睡眠
- ギャン泣き
- はじめてのままり
- 2

