

ぼーの
良い子ちゃんですね👶
うちも新生児期は抱っこしてましたが、3ヶ月越えた頃からセルフねんねで寝かしつけたことはないです。
10ヵ月から1,2ヶ月ぐらい軽い夜泣きはありましたが、添い寝で5分以内には寝てくれて助かりました。
今はお風呂からあがってミルク飲んで電気消したらすぐ自分達で寝てくれます🌃

はじめてのママリ🔰
羨ましすぎです!笑
上の子は夜はセルフ、夜泣きはしないですが0歳の頃はお昼寝させるのに苦労しました😅
下の子は抱っこ紐大好きで眠くなると手を伸ばしてきます🫠🫠

はじめてのママ
うちもほとんど同じような感じです!
新生児からまぁよく寝る。ミルクのタイミングで起きてくるくらいでほとんど寝てました笑
寝かしつけもほとんどが勝手に寝てくれています!
夜泣きも1歳4ヶ月の今でもしたことありません!
うちは1人目でこれだったので逆に思ってたんと違う。ってなりました🫢
親戚からはこんな手かからない子見たことない!ってよく言われます😅

はじめてのママリ🔰
羨ましすぎますー!!
うち一歳ですが、昼はいまだに抱っこで寝かしつけ、夜はたまにセルフ成功って感じです😂
そろそろなんとかしなきゃと考えてます😂
性格もですし、小さいころからセルフねんねしてたからですかね!
コメント