「夜泣き」に関する質問 (1114ページ目)





産まれて1ヶ月の娘の髪は逆立って見た目男の子にみえる。赤ちゃんって禿げてるイメージだったけどなぜこんなにも逆立ってフサフサしているんだろう…調べてみたら母乳の質が悪いとか神経質で寝ぐずり夜泣き寝ないとかいい事書いてない😭本当なんでしょうか?
- 夜泣き
- 母乳
- 赤ちゃん
- 男の子
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 4




2人目妊活中です。 基礎体温を測るようにと通っている病院で言われました。 基礎体温計は持っているんですが、正直うまく1ヶ月測れたことがありません。 調べると予測式、実測式とかあったのですがどういうことですか?また、しっかり測るにはどっちで測るべきですか?両方必要で…
- 夜泣き
- 病院
- 基礎体温計
- 1歳4ヶ月
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 1


1歳8ヶ月になって、夜泣きが出てきました。 うつ伏せ寝してる時の割合が高い気がします。 寝ぼけ泣きという感じで、目はあけてくれません、目をつぶったまま、ママー!ママ!ママぁー!とひたすら泣き続けます。15分くらいすると、テレビに気付き、いないいないばあ、おかあさん…
- 夜泣き
- おかあさんといっしょ
- テレビ
- うつ伏せ
- 1歳8ヶ月
- ぽこ
- 1




夜泣きで寝不足、下の子連れて付き添いのプレ保育、入園準備… 疲れてやる気も何もかもどっかいった😓 でも夕飯は作らないと💦 旦那は夜ちゃんと寝てるのに上の子とお昼寝もできて羨ましい😑
- 夜泣き
- 旦那
- お昼寝
- 保育
- 子連れ
- mayu
- 0


日曜日、旦那は仕事。1日ワンオペ。昨日は夜泣きで寝不足。 朝から雨、行くとこない。 子供二人で大泣きおさまらない😭イライライライラ… ずっと後追いしてくる息子を強くひっぱりあげて乱暴にゆらゆらしてしまいました。 反省。涙がでます😭
- 夜泣き
- 旦那
- 息子
- 大泣き
- 後追い
- はじめてのママリ
- 3








