女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
パートがものすごく暇でいるのが苦痛なのですが、保育園に通う子供もいるしまた転職するのも嫌で悩んでいます。 去年の秋頃にパートで採用されました。 1ヶ月研修して正式に雇用されましたがずっと仕事がありません。 1日6時間の勤務ですが1週間の間で2時間程で終わる作業ひとつ…
時短正社員(6時間)で復帰しましたが、月に何回か時間外勤務もあるし正直余裕ありません。 パートになるのももったいないけど今の職場でやっていけないから自分がどうしたいのかよくわかりません。。 時短正規で復帰して同じように転職悩んだ方いませんか?
保育園辞退に関してご意見をください。 1歳の4月入園が決まりました。 しかし、申請時と状況が変わり、4月から主人が異業種へ転職となるため10時から17時(案件により時間変動あり)で手取りが20万になります。 わたしは時短復帰を考えていますが、通勤時間が1時間半ほどかかり、7…
私の旦那は同期ですが、 仕事ができない部類(コミュニケーション能力が乏しい)に値し、私は応援やフォローをしたつもりですが 成果が出ず、転職した方が良いと周りに言われたり、 昇進しないことを言われて年々私が参ってしまいます。 旦那も家族がいることにプレッシャーを…
育休中に夫の扶養に入りたいのですが 年末調整に特別扶養枠に記入だけで 夫の会社に手続きなどは必要ないのでしょうか? 昨年の8月に出産、 今年の8月、もしくは来年の4月に職場復帰のため 今年1年は収入0になります。 昨年1年間も年収は103万以下です。 夫が4月に転…
元々管理職で育休後時短で復帰しましたが、なかなかキツいです😭 通常の業務をこなしつつ管理もしないといけないけど、時短だと本当に時間が足りなくて😭 やりたい事やらなきゃいけない事があるのに、子どもの体調不良で休む事も多いです。 しっかりやりたいという気持ちと現実がな…
育休中の扶養について質問です。 昨年の8月に出産をし、 今年の8月 または来年の4月に職場復帰します。 復帰までの間は夫の扶養に入ろうと思っているのですが、 今年の4月に夫は転職します。 履歴書に配偶者の扶養を有か無に丸をつけないといけないのですが 有に丸でいい…
転職活動中だけど全然仕事がない😭 みなさんどういう仕事してますか? また勤務時間や保育園の大体のお迎え時間教えてください💦
死んだら楽になるのかな 仕事も家事も育児もしんどい 弱音を吐きたいけど吐ける相手もいないし 毎日毎日誰かの受け身ばかりで 私のメンタルが持ちません。 5歳の娘は落ち着いてきたと思ったけど 最近また癇癪やこだわりや不安や自害が増えてきて 寂しいと大声で泣かれたかと思え…
パートで診断書もらって休職されてる方いらっしゃいますか? 可能であればお話伺いたいです。 先日職場の御局様から、子供の体調不良で休みすぎ!、入職して休まずに来れた月あった?、免疫ないのは仕方ないけど、これから先こういう事が続くよね?どう考えてる?とかいろいろ言…
転職(パート)するか迷いー 近くのスーパーがアオキになるらしい。 近くにツルハあって義母がパートしてる。 しかも結構売上貢献タイプっぽい。 今の職場が自転車で1時間弱遠すぎ。 アオキ予定のスーパーなら自転車で5分。 でも上の子が進学する小学校も、 下の子の保育園も近…
末っ子保育園決まってしまいましたあああ😭 望んで申し込んでたのにいざとなると寂しさ&仕事復帰憂鬱🤦♀️ 正直、幼稚園まで自宅保育でも家計はどうにか成り立つし、長男も4月から小学校でバタバタするので 保育園は入れなくてもいいかなと思っていたのですが 職場から復帰を急か…
元旦那が離婚したと同時にリストラされ現在転職活動中。 今月分から4月までは養育費を普段の金額から2万引いた金額でいい。その代わりに転職先での給与が減ろうが5月からは通常の金額に戻す。という約束でした。 今月から少ない金額になりまぁ転職活動中だし向こうにも生活がある…
旦那さんが転職を繰り返します。 娘が産まれてから7回です。 元々は介護福祉士として勤務していましたが 人が辞める→負担が増える→遅番夜勤増える →家族に会えない→職場関係が嫌になる→文句ばかり という感じで続かず… 昨年の10月に介護職を辞めて異業種に転職活動 年明けか…
時短正社員、もう辞め時かなと思っていますが、踏ん切りつかず…皆さんの経験談お聞かせください🙇 新卒から入った会社で総合職を続けてきました、今30代です。 子供が1歳になって育休から復帰して、時短、在宅勤務と有休を駆使してなんとかこの1年やってきました。 最近、仕事が…
職場で2人子育てで、家庭と仕事のきついから異動とか、転職も視野に入れて考えたいって話した矢先に3人目を妊娠しました。正直言って計画的とは言えないのですが、来てくれたからには産みたいし旦那とも話し合って家庭と両立できるように頑張ろうってなりました。ただ職場にいう…
フルタイムで働くママに質問です! 現在、ホテル内事務で9:00-18:00 土日祝は完全休みの部署で働いています。 事務員の求人に応募して、中途で入社しました。 最近、就業規則で部署異動があることを知り… もし異動となれば、休みも変わってしまいますし残業もあるかと…。 こ…
下の子の4月入園の保育園におちてしまいました。 批判などはやめてください。 2人別の園と言うのは私の頭には無く上の子が通ってる園のみに申請をしましたが、やはりパートで保育するのに必要な就労時間ギリギリだった為に恐らく点数が低くなってしまいました。 生活のために正…
旦那が仕事のストレスを 持ち帰ってきます。 ずーっとイライラしてたり 携帯でゲーム🎮無視。 若いうちに役職ついて 忙しいの分かりますが… 本当転職してほしいです。
4/1に有給が20日付与されます。 いま現在の有給残日数は4日です💦 転職を考えていて面接が来週あります。もし採用していただけた場合、4月を有給でほぼ消化して5/1から新しい会社に勤めることは可能でしょうか? 仮に2月中旬内定 内定後退職願提出(1ヶ月前には伝えることと就業規…
旦那の異業種転職について愚痴です。転職をしたいと言って、異業種への転職が決まりました。 蓋を開けてみたら、時間帯や勤務地は案件によるため不規則、手取りが20万いかないくらいなど、4月から保育園が決まり私自身も時短になるので金銭面で不安しかないです。 保育園は決まっ…
夫の手取りが20万でした。転職してほしいです。 産休前の私の方が手取り多いです。 地方在住で普通車軽自動車各1台(支払い済み)、家のローン残り2500万、貯金は600万程度です。 夫の勤務形態が変わり、年収100万以上ダウンです。 役職つけば給与も高くなりますが、上司が退職しな…
転職決まってたけど妊娠して白紙に。でも今の職場の上司に伝えると、いれるだけここにいればいいし来れる日だけこればいいし産んでからも好きに戻っておいで!と言われて今の職場に戻ることに🤣今日お世話になりましたの菓子折り持って行ったけどなあ。。まあ迷惑かけるだろうしよ…
転職したいけど、履歴書書いたり面接行ったり、そういう労力が今はいらん…(て言ってたら永遠に転職できない笑) けどほんまそうなんよね(´Д`)ハァ…
転職で困ってます、誰かアドバイスください… 自分はシングルマザーで頼りなし、娘と二人暮らしです。 現在は正社員の試用期間で今月で終わります。 社長が労基的問題発言(従業員全員思った)のグループラインが流れてくる、その他問題あり試用期間終了の2週間前に退職を申し出ま…
育休中に、転職した方に質問です。 会社都合ではなく、完全自己都合の転職(キャリアアップ)の為、それに近しい方の回答だとありがたいです。 ①転職何ヶ月前に退職の旨を伝えましたか? ②伝えてから転職までの残りの育休手当は申請してもらえましたか? ③理由は嘘偽りなく転職と…
転職活動中で、候補がいくつかあり迷ってます。 皆さんだったらどこにしますか?😔 いいねで教えてください🙇♀️ 1️⃣地元の中小企業 自転車で15分弱 時給1077円(最低賃金) 8時半〜12時、週5(好きなように変えられるとのこと) 土日休み、GW、お盆、年末年始で年間休日118日 (…
雇用保険について教えてください。 春に転職予定です。失業手当?を受け取ってから転職先を探す場合、離職票を提出してから7日間を待機した後、すぐに次の会社が見つかった場合、3ヶ月後に入る金額は次の会社が見つかった日までの日割りではいるのですか?それとも90日分入るので…
育休中です。 最近全てが嫌になってきました。 ・育休が終わってしまうかもしれない(3月生まれ、保育園受かれば)、仕事が始まる ・寒いのが本当に苦手で子供とお散歩をせずずっと家にいてしまう…週2.3回はスーパーなどにはいきますが ・朝起きれない(8時すぎに起きる) ・子…
シングルで実家頼らずに子どもとくらされてる方、お子さん風邪の時仕事はどうされてますか? 離婚して実家に帰ってきたのですが、実母が幼稚すぎて月1で子どもの前で言い合いの喧嘩になります😔 私は4月まで育休中で、子どもは4月から保育園確定してます。 私がシフト制の仕事…
「転職」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…