女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
実母に 義母の愚痴。 スッキリ。 実母 どうもありがとう( ˃ ⌑ ˂ഃ )
生後9日目の男の子と一緒に本日退院してきました。 里帰り出産のため、退院後は実家に帰り、実母もいて、旦那もときどき来てくれるので、完全に自分ひとりではないのですが、今後のことが不安で不安で仕方ありません。 今、息子は眠ってくれているので、この時間に……と横になっ…
実母と一緒にいるだけでイライラする。 気は効かないし、余計な事ばっかして仕事増やすし、子供の頃されて嫌だったこと孫にもするしうんざり。 こんなに実母に嫌悪感抱いてしまう人他にもいるのかな?
牛乳を飲まない子に対して、粉ミルクを飲ますってどーなんでしょうか…。 私自身は他の食材でカルシウムとれるからわざわざ粉ミルクを飲ます必要はないって思ってます。 風邪でしんどい時に実母がきてくれて、子どもの昼ごはんを用意してくれたんですがあまり食べなくて…。 お散…
みなさん出掛ける時化粧してますか? 私は近場の公園、スーパーに行くぐらいならスッピンで行っちゃいます💦 ファミレス、近くのショッピングモールなんかもスッピンで行くことがあります。 実母と妹と一緒に出掛ける時は嫌がられるんですが… 子供が生まれてからは化粧してる時間…
母親(実母)のストーカー行為に悩んでいます。 先日はうちのマンションのベランダ側(1階)から侵入しようとしていて、網戸をガラッと開ける音に気付いて、すぐに管理人室に連絡をして、追い払ってもらいました。 今日はさっき子供が寝て、少し落ち着いたと思ってのんびりし…
愚痴です。 先日息子のお食い初めがありました。 義両親と実父を招いてお店でお祝いしました。(実母は離婚していません) まず、お店で合流した途端そんなに汚いわけでもないのに 主人のスーツの埃を払い始めました。 嫁と嫁の父もいて、回りにもたくさん人がいるのに30歳の息子…
現在予定日超過中です😭 昨日実母に連絡したところ 今日産まれそう?と聞かれ 今週中にはと検診で言われたと 言いました。 じゃあ、今日飲み会行って 大丈夫?ずっと我慢してるからさと。 (私のせいで) 私の母は1日でもお酒が飲めないと イライラがやばいです💦 お父さんや弟の飲…
実母と自分の子育てが違うせいで すごくすごーくストレス。 離乳食始めて、仕事したりで忙しくなるまでは BFも使わない予定だったのに いろいろ買ってきて使え使えって言ってくる。 なんでもかんでも自分のやり方じゃないと 気がすまない人。娘はそれをなんでも受け入れるの…
モヤモヤして寝れないので吐き出させてください……… 今は旦那の転勤で関東に住んでるんですが、任期が終わる来春には旦那の故郷の方に帰ります。 私は関東育ちなので正直、旦那の故郷の方には戻りたくありません。 理由の1番は義母… 本当に嫌です…… 初孫なので可愛がってくれるの…
こんばんは( ¨̮ )/ 人付き合いについてです。 私は母子家庭で育ち、 実母とは不仲で縁を切っています。 原因は虐待、暴言、ネグレクトです。 旦那と旦那家族は全員知っていて 理解してくれています。 妊娠をきっかけに 実母とは不仲ということだけ話していた、 詳しい事情を…
今日、辛いことがあって、妊娠をきっかけに辞めていた煙草を1本吸ってしまいました。こんなに元気よく動くのに、わたしはなんて馬鹿なことをしてるんだろう。弱いママでごめんね。 旦那にもう女として見てもらえてなくて、お金ないのにキャバクラに行かれ、わたしはGWもどこにも…
息子が風邪ひいた。。。 便秘なのに朝から💩して、なんかいつもより粒が少ない、下痢っぽいと思った。 色も普通だし、機嫌もいいし、実母にも聞いて様子見。 昼にもやっぱり💩。 朝よりは粒があって少しだけ安心した。 それ以降は💩なし。軽い下痢だったみたい。 数日前から鼻水垂…
みなさん母の日は実母と義母には何をあげますか? 実母はストレートに何が欲しい?って聞くのですが、義母になにをあげたらいいのか毎年迷います💦 みなさまはどうしてるか教えてください🙏
やばいこのままだと、いつか取り返しのつかない過ちを実母にやってしまいそう GW連休利用して帰省したのはいいけど、元々相性の悪かった実母との関係 里帰り出産などせずに1人目2人目共に出産し、姉2人共にいぃ年して独身を謳歌し、私の子が初孫、元々過干渉すぎる親がさら…
モヤモヤしてるので質問させてください。 実母に娘を預けて2時間ほど外出しようとしました。 目的地に到着するまでに電話がかかってきて、泣き止まないから帰ってきてと。15分くらいで… 30分くらい泣いたら諦めて寝るから、ごめんけどお願い! といい、もう1度連絡が来た…
旦那腹立つ😒💢💢愚痴です💦 腹立ちすぎて殺意芽生える! GWを利用してせっかく私のおじちゃん。、おばあちゃんなので娘にとってはひぃおじぃちゃん、ひぃおばぁちゃんに初ひぃ孫を見せに愛知から長崎まで帰省してるのに失礼なことばかり。昨日も寝かしつけを私の実父、実母がだっこ…
明日から金曜日まで義実家に行きます! 離乳食がいま1回食で50gくらい食べてるんですが、お休みさせるのはよくないでしょうか? 明日は離乳食食べさせてから出発するので、お休みは2日間なんですが、、、 スプーンを手で掴んで食べたりするので、手や顔、周辺などに離乳食ぶち…
あーーGWなのに暇… 旦那仕事なら、1人でフラフラとベビー用品見に行けるのに…休みだから1人行動しにくい…(´・ω・`) さっきちょっと見に行って、コレとか〜コレとかも必要だし〜って言ったのに興味無さげに「ふーん。今日じゃなくていいんでしょ?」…いつ買う気ですか??って感じ……
現在2歳の息子と生後1週間の娘を育てています。 皆さんは2人目以降出産後床上げはいつごろからはじめましたか?? 上の子がいるとなかなか休むことは出来ないと思います。 ちなみに、このGW中は旦那がお休みだったりGW明けは実母が2週間ほど来てくれることになってますが、何…
実母が、子どもに話しかけるときに、自分のことを「あーちゃん」実父のことは「いーちゃん」と呼んでいます。 私が目の前に居るときは「ばあば」「じいじ」というので、何となく突っ込めずにいます(笑) あーちゃんと呼んであげればいいですかね(笑)似たような方いますか?どっ…
実母と妹にイライラしてしまいます… 神経質でしょうか? 実家へ遊びに行っても二人で煙草を何本も吸います。 換気扇の下ですが子供もいるし私は妊娠中だし、普通の神経なら吸わずにいるんじゃないかな…と思ってしまいます。 私も喫煙してた時がありますが、妊娠中の友達や子供が…
1カ月を迎える前から 寝ても、背中スイッチなのか、下に置くと泣きます。抱っこじやないと寝ません(´;ω;`) やっと寝たと思ったら、うんちして、起きて寝ないの繰り返し(><) 1日を通してです。 私もですが、赤ちゃん1日平均で7時間も寝てません。 寝かせなきゃと思い、私も…
叔母46歳が第一子を出産したと連絡がきたそう。 私は不妊治療中で、昨年12月に奇跡的に妊娠するも稽留流産で手術。 実母から赤ちゃん産まれてんて!って言われても、全くおめでとうという気持ちになりません。あっそみたいな感じです。 実母もいちいちそんな報告しなくていいし。…
同居 監獄 お義母さんがお義父さんの出張の日 毎度夜遊びにしいくんやけど女の子との日もあれば 男の後輩やったり...。 SNSで知り合った人と釣り仲間になって会ってみたり LINE交換しまくったりカカオしたり お義父さんがいないとお義父さんの愚痴ばかり こぼしてきて 実母が…
何度も投稿すみません💦 何か不安になってきたので😱 実母が必ず私の娘の前で私の悪口を言います😵 もう会うつもりはないけど、😓 これまで娘の前で言われてきた数々の私の悪口が娘にどれくらい影響あるのでしょうか? 私のこと嫌いになったり、また私のこと聞いてくれない…
はじめまして❁.*・゚ 胎動がボコボコあって先週実母が触った時には 一緒に胎動が確認できましたが、なぜか旦那が触ると 胎動が止まってしまいます(笑) 旦那さんと一緒に胎動がわかったのって いつぐらいからでしたか?
お風呂についての質問です。 もう直ぐ3ヶ月になる男の子を育てています! 現在、大人と同じお風呂で入浴させていますが、 先に体を洗って、1〜2分湯船につけてという流れですが、 どれくらいから、ゆっくり浸からせても大丈夫と言いますか 皆様はどのようにされていますか? ネ…
お久しぶりの投稿です(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ ですが、また暗いお話になってしまいますが😓←すみません。 実母が私にはものすごく冷たく身体の心配もしてくれないし思ってもくれません😓 他の兄妹には優しく親身になって悩み事聞いてあげたりメールにも絵文字つけたり、メールも何回も読…
こんばんは🌙💫🌟 実母と話していて疑問に思ったので質問させてください💧 みなさんは大人用のおやつなど何歳くらいからあげていますか?? 私の考えはいずれ食べるようになるだろうし小さい頃からあげなくてもいい😤 実母はいろんな物を小さいうちから食べさせておいた方が偏食になら…
「実母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…