女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
39wに入り昨日の検診で子宮口指一本分くらい開いてるって言われ、 それを実母に伝えたら1人での行動は控えるように言われたんですが 子宮口が開くには散歩がいいとかよく書かれているし... 家の中歩いたりするんですがそんな広い家じゃないし甘えてすぐソファーに座っちゃうの…
実母の私の育て方が私の娘の育て方にやっぱり影響するのかな?そうだったら、いい部分もあればやっぱり正直嫌だなと思う部分も正直あります。子育てしてて、なんか母親とおんなじ性格になりつつ気をつけようって思います。皆さんはどうですか?
生後13日目の男の子ママです。 まだ13日目なのにもう育児に疲れました。 何しても泣き止まないとこっちが泣きたくなります。 初めての育児で分からないことだらけです。 旦那が帰ってくるのは夜9時頃で、昼間に実母がご飯を買ってきてくれて、そこから9時頃までは2人っきりです。…
なんか、私って最低だなって思います。 よかったら話させてください。 私の実母のことです。 母は、私が高校生の時に父と離婚しました。 私は今25歳なんですが、上の子を妊娠したので結婚し、家を出ました。 実家は隣の市なので車で30分ほどで行けます。 下の子を妊娠中に母に子…
実母が買ってきたオールインワンのクリームが・・・匂いがかなり苦手。高かったとかキレられても買ってきてとは言ってないし、今使ってるやつまだあるし。手に試し塗りしたけど匂いが・・・手洗ってこよう( ノД`)…
2ヶ月の子どもがいますが、高齢なため2人目も早めに欲しいと考えています。子どもを産んでみると、色々大変で出来れば3歳差くらいにしたいですが、そうも言っていられないので…。子どもが2歳になるかならないかくらいで出産できたらと考えていますが、その頃って幼児食ですよね?…
みなさん自分の私用で 子供を数時間預けたいときって。 旦那と実母どっちによく預けますか? またどちらがママもお願いしやすいとか、子供も喜びますか??😅
実家、義実家から離れて住んでる方に質問です。 第二子出産の時は、上のお子さんどんな風に面倒見てましたか? 第二子出産予定の頃は第一子が1歳8カ月になっています。まだ育休を取っているので、保育園には入れていません。 出産する病院は家族の泊まりができないので、日中旦…
帯状疱疹になりました。夫は激務のため休みが取れず実母は専門職のため休めず、ワンオペで育児をしていましたが痛みでもう限界です。ショートステイを検討していて明日から預かってくれる予定でしたが子供の顔周りにぶつぶつが、、、、(水疱瘡になった?) この場合ショートステ…
こんにちは。現在2人目妊娠34週3日の妊婦です。里帰りをして今日最初の検診だったのですが、1人目同様頚管長が2㎝を切ってると言われました。本当だったら入院してもらうけど、里帰りだし自宅で絶対安静出来るならそれでいきましょうかと言われました。里帰りする前の産院でウテ…
実母と同居していますが、仕事復帰したら保育園に預けたいなと思っています。同じような方いますか?またそうした理由教えてください😥
産後のサポートで2ヶ月間だけ上の子を保育園に入れられることになりました。でも送迎や準備などめんどくさくないですか?一応実家が近くにあり実母が週に3回来てくれています。保育園てどうですか?いいですか?
発達がゆっくりな1歳1ヶ月の男の子を育てています。 ずりばいまでは平均的な発達具合でしたが、それ以降がゆっくりでおすわりも1歳手前で出来るようになり、いまだに時々コロンと行ってしまいます。 最近つかまり立ちまではいきませんが、こたつなどにつかまって膝立ちまで…
上の子と下の子と実家にお世話になってます。私自身、あまり育児が得意ではなく、子供と遊ぶのも下手くそだと思います。実母はとてもうまく、上の子が実母になつき、私に目もくれなくなりました。同じようになった方いますか?これから私はどうしていったらいいのかわからずにい…
昨年の7月からパートで働いてましたが色々あり退職しました。第一生命さんから何回かイベントに誘って貰っていて参加していたんですが、そんな時に一緒に働きませんか?と誘われ、話が進んでいってます。今動かないと。後でって後回しするとずっと動けないよ。背中押して上げるか…
みなさんお雛様片付けましたか? 実母は4月頃まで出しといても良いと 義母はひな祭りの次の日には片付けましょうと言ってます。 実母の話を聞いていたので 今日まだ出しっぱなしです。 旦那の姉がまだ結婚してなくて 片付けをとても気にしています👀 地域によっても違うんです…
産まれるまでは、いつ出るとか心配だったけど産まれできたらきたで心配ごとがつきない…。 目の血管腫、耳の形で大学病院に受診…。 実母には、見た目新生児みたいで小さい…とか色々言われて… 保育士をして、ある程度の発達段階は、理解してこのぐらいの体重なら心配いらないとか思…
質問です。 初産で、いろいろとよくわかりません😥 わたしの出産予定の産院は、立ち会いは大人2人で 事前に申請が必要です。 主人と実母で申請予定です。 実際には実母は日中仕事なので、抜けることはできないですが、一応申請するという形です。 主人は仕事を休んでくれる予定…
夜泣きしてる時に、 あたしが抱っこすると泣き止まず... ましてや余計にギャン泣き💦 実母が抱っこすると、 すぐに泣き止み寝てしまいます💤 何がダメなのかな? ママが嫌いなのかな? なんて、 マイナス思考になってしまいます😞 最近の悩みが、まさにそれ💦
いつもお世話になったおります( *´꒳`* ) 現在生後7ヶ月の男の子のお母さんしております☺️ いきなり質問なのですが、保育園などに入れてない方で旦那様なども単身赴任やシングルでいないという方の1日の過ごし方等をお聞きしたくて投稿させて頂きました! 私自身が現在実家の…
恥ずかしい話、実母57歳ヘビースモーカーです どうやったら、やめられる???? やめて欲しいのに……( ̄▽ ̄;) 一日約二箱くらい吸います‼️ 吸っていることのメリットなんて何にもない(*_*) やめれば、1ヶ月三万円近く貯蓄まわせるし、 健康にもいいし、メリットしかない‼️ 禁…
あー(。Д°;三;°Д。) もうすぐ離乳食… 料理が苦手なのもあるし、憂鬱です。 先輩ママの義母や実母に聞いても意見が違うし、 情報がありすぎて混乱してきました(°ω。) 正直、準備という準備してません! スプーンはcombiのが1つだけあるので、それを使おうと思っています。 あとは、…
義母について愚痴です😓 私の義母はお金持ちの家の1人娘で、バブルの時代に3年ほどチヤホヤされながら事務員で働き、できちゃった結婚で退職。その後ずっと専業主婦をしています。 世間知らずで、言っていいことと悪いことの区別がつかず思ったことはなんでも口に出してしまうタ…
毎日娘と一緒に泣いてばかりです。 実母が手伝いに来てくれる時間も短く、夫は毎日長時間残業で一人だけで頑張っている気分になり、なかなか育児が楽しめなくて、うまくいかなくて毎日困って涙が出ます。 うちの子は生活リズムが全然整わず、ここ数日は夕寝をしてしまい夜はなか…
ちょっとした愚痴になるんですが 私は出産時、上の子を旦那に見てもらって実の両親に立ち会ってもらいました。 母は立会予定でしたが、父は完全に成り行きです笑 ですが私が安心できる環境、状態で出産できたので両親と旦那には頭が上がりません、感謝感謝です。 旦那は元々状…
お世話になってます。 私の仕事も5月から見つかり… 息子も折角保育園が見つかり来月からなんですが… 今日は早出で朝方5時。 手の調子が悪く息子も寝てるけど 可哀想ですが旦那を送るために連れて出しました。 そしたら運転の仕方の文句から始まり… 愛想尽きたとか… すぐ離婚…
下の子9ヶ月。 ここまでいろいろありました… 乳腺炎、産後鬱、突発性発疹、膀胱炎… 産後鬱がとにかく長く はじめは娘を可愛いと思えない自分、上の子のよそよそしさに悩む自分。上の子の保育園送り出しできないから義母や実母に頼る日々に悩む自分…。 乳首は切れて血が出て… …
先日、実母が体調不良で入院する事になりまして、子供と私も風邪(鼻水のみ)を引いてたので、落ち着いてから実家に帰って面会に行こうと思い、昨日の晩に実家に帰ってきました。 明日の昼から大きい検査があり、病院の先生からも面会来れそうなら来てほしいと言われたので行くつ…
実母に対するイライラが消えません。 出産したら母方祖母の家に1ヶ月お世話になる予定です。 祖母宅は伯母家族も同居していて正月に挨拶に行ったときに、出産後は実家でなく自宅で過ごすことを伝えたら、産後は大変だしうちに来なさいよ!と半分強引に決めてくれました(^_^;) 実…
「実母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…