
現在2人目妊娠34週3日の妊婦です。里帰りをして今日最初の検診だったの…
こんにちは。現在2人目妊娠34週3日の妊婦です。里帰りをして今日最初の検診だったのですが、1人目同様頚管長が2㎝を切ってると言われました。本当だったら入院してもらうけど、里帰りだし自宅で絶対安静出来るならそれでいきましょうかと言われました。里帰りする前の産院でウテメリンを1日3回処方されて飲んでいました。実母も仕事を休みもらって上の子を見てくれているのですが、義母から入院した方が安心じゃない?と言われました。確かにもしもの事があった場合入院した方が絶対安心だと思いますが、上の子のことを考えると母親がいなくて寂しくないかなとか考えてしまいます。入院になっても2週間程なのですが、どうしよか悩んでいます。上の子がいる方で入院となった方上の子はどうされてましたか?やはり自宅安静で行けるならそれでいた方がいいでしょうか?
- sionmama (2歳4ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント