女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
実母について愚痴です、、、😣 辛いので吐かせてください💦 実母は恐らく毒親です。 私は小さい頃から父や祖母(父の母)などの愚痴を母から散々聞かされてきました。 父も祖母も愚痴を言われてもしょうがない人たちなのですが、 まだ自分で判断することもできない幼い頃から2人と…
実母との関わり方について悩んでます😢 小学校の時から母子家庭で、 私と妹は母に育てられてきました。 ずっと3人姉妹みたいに仲が良くて、 今の家に母と私と妹で暮らしていました。 そこで、私の旦那が家が遠く、学校が私の 実家からの方が近かったので、泊まったり しているう…
単身赴任についてです みなさんならなんと答えますか? 話が長くなるので箇条書きで状況を説明します。 ・旦那と仲の良い先輩が異動して役職についたため、来ないか?と声をかけられている ・赴任先は県内、離島 ・今勤めているところの人員不足で仕事のやる気が出ない 新し…
イライラとモヤモヤがヤバいので 吐き出させてください。 義両親と同居していて 夕飯時に息子が生まれた時の話に… 陣痛10時間破水後にも生まれる兆しなくて 先生に帝切勧められた時に、 旦那が義父に「帝切するわ」って話に 行っただけなのに 「俺が帝切って決めなかったら 母子共…
まだ先の話なんですが悩んでいるので聞いてください😌 今年の半ばくらいから3人目を妊活しようと思っていて 今の生活環境は主人の両親と二世帯同居です。 子ども2人とも出産後も里帰りせず義両親にお世話になりましたが3人目がもしできたらおそらく最後の出産になると思うので実…
産後の里帰りについて皆様の意見聞かせてください😔 結婚して旦那の実家の近くに住んでます。 わたしの実家は車で6時間弱の遠距離です。 義理親は色々あって苦手で、頼る気はありません。 コロナの影響で里帰り出産ができずに、こっちで出産します。 産後は2週間くらい実母に…
はけ口がないため、ここで吐かせてください。 今、2人目出産後に実家にお世話になっています。 今、私がお風呂に行く間実母に上の子を任せたんですが……。 ご飯を食べさしてくれていると思ったら、本人の赴くままにみかんを4つほど食べてしまい、ご飯を食べる前にみかんでおなかい…
里帰り出産がストレスです。ここで吐き出させて下さい。 37週と4日で、ただいま臨月、2人目出産予定です。 1人目は男の子で3歳1ヶ月を連れて、2週間前から里帰り中です。 恥骨が痛く立ち上がれないレベルで悪化していたので、 里帰り出来、上の子の世話など助かっていること…
私が入院中の息子が心配です…。 第二子の出産が間近に迫ってきました。 夫が長距離トラックの運転手なので不在なことが多く、私がお産で入院の間は2歳8ヶ月の息子を実母に預ける予定なのですが… ワンオペで育ててきたので、お風呂もほぼ毎日私が入れてましたし、寝かしつけも…
なんでもつっかかってくる実母。 何言っても正解がない感じ。 自分が全て正しいと思ってる。ほんと痛い。 だから友達いないんだよ。って言ってやりたい😭 私と旦那がやることいちいち口出してきて、それはこうなの?違うでしょ?とかうるせーー🤯 自分はじゃぁできるんですか? …
実母が、孫ファースト。孫ラブ。過ぎます、、、 実母が近くに住んでおり、初孫の娘を溺愛してます。 ありがたいことですが、たまにイライラします、、 まず、孫といる時の母は周りが見えていません。 所構わず大声で 〇〇ちゃん🎵〇〇ーちゃんったら〇〇ちゃん🎵 こっちおいでー…
上の子のやきもちについて。 今私は入院中で、上の子は実家でみてもらっています。 産まれたばかりの二人目との動画を送ると上の子が、妹ちゃん嫌!キライ!と言いながら下の子の顔を隠して、ここは私の場所!ままーと泣いているようです。 これはやきもちですよね。 まだ退院し…
子供が全然1人で遊ばず人のとこにすり寄って体当たりしたり走ったりかテレビでしか落ち着くことができないので、ついテレビ見せがちになるのですがどうしたらいいですか? おもちゃもテレビ消して遊ばせてもすぐ飽きてしまってあたしの方にきます。 今も訳あって実家にいるのです…
雛人形について質問です。 女の子が産まれ、もうすぐ初節句なため、そろそろ雛人形を見に行こうと思っています。 先日、義母が自分用に購入していて、毎年義実家に飾ってあった吊るし雛をあげるよ、と言ってくれております。 義実家は男3人兄弟なので雛人形はありません。 く…
新生児の外泊について皆様の意見をお聞きしたいです。 (極力避けたがいいのは分かっていますが、理由も読んだ上でのご回答よろしくお願いします。) 生後13日目ベビーのママです。 県内間の里帰りをしており、年明けすぐに息子を出産しました。 1ヶ月検診が終わり次第自宅に戻る…
実母がめちゃくちゃ口軽いです…😭 妊娠したとかも黙っててと言ってもぺらぺら喋ります。 言わなければいいと言われればそれまでですがつわりなどでどうしても手助けが必要で… 同じような方いませんか?
義母の愚痴です笑 雛人形を私の親が以前買ってくれました。 雛人形はママ側の祖父母が買うと 親が認識してたため。 それが気に食わなかったらしく、嫌味を言われ 義理実家からも小さな人形を頂きました。 そんな義母ですが、、 以前のお宮参りはしきたりを気にしてる風で 率先…
娘のチアの発表会のフラワーバルーンみたいなのを買ったんですが、娘にバレたら嫌なので実家に送ったら小さくて可哀想だと言われて勝手にユニコーンの風船を中に入れられてとてもダサくなりました、娘が好きそうなデザインで私も気に入っていて音符がメインなんですが色が合って…
さいたま市見沼区在住の者です。 通院・出産時の産婦人科を検討しております。初産です。 家から電車でも車でも行ける範囲で検討しています。 ・丸山記念総合病院 ・さいたま赤十字病院 ・成田レディースクリニック ・宇井レディースクリニック 残念ながら、前回の妊娠時、流…
髪染めたーいヽ(´д`)ノセルフダケドサ🤭 うちの目の前にドラストあるけど行く気力なし(笑) 夕方、実母がくるから買ってきてもらおうかな😝
3歳で、トイレトレ完璧に出来た方いらっしゃいますか? 言葉を喋らないので、トイレトレサボってました😢 実母が、2歳の夏にはオムツが取れて トレーニングパンツでトイレトレ初めて 3歳には、オムツが取れるのが普通だと言います😞😞 一時は、意識してしてたのですが…… 言葉が…
愚痴になるかもしれません。 最近特に寒くなってから体調不良が続いてます!どこが!っということもなく、めまい、肩こり、首こり、吐き気、腰痛、 特にひどいのは、パソコンと1日にらめっこの仕事をしてるのですが、きゅうに頭が貧血のようになって具合が悪くなります。 自分の…
妊娠して産婦人科にすぐに行きたいのですが コロナの影響で、検診も院内には原則1人でとHPにかいてあり 一応、乳幼児は対象外と書いてあり、 行こうと思い病院に連絡すると🏥 できる限り院内には連れてこないで、誰かに預けてきてくださいと言われました。 できる限りなので連れ…
今日、産後1週間で上の子を保育園送りに行ったら先生たちに驚かれた💦💦 普通行かないものなの?? 赤ちゃんは家で実母に見てもらってるし雪だから免許もってない実母に上の子と歩いていってもらうより車でさっさと送ったほうがいいかなと思ったんだけど😅
臨月妊婦のPCR検査についてです。 質問というか、心境です。 私の通ってるし病院では、38週以降希望者にPCR検査を行っていて、陽性の場合は転院になります。転院先は近くの大きな病院もしくは車で1時間半かかる病院のどちらかになります。おそらくベッドの空き状況次第でしょう…
主人に離婚をきりだしました。 一緒になり10年、4歳の娘がいます。 過去には暴力があったり、看護師として働いているのにも関わらず夜勤のない日に夜の仕事を勧められ若いうちにしか稼げないんだから稼いでこいと言われ働く事になったり、それに便乗して美容院行って綺麗にしてこ…
二人目出産退院後、実母に頼らずに生活始めた方いますか? 親に頼らず生活した方、何が一番大変でしたか?😓
【何週頃に計画無痛分娩の入院しましたか?】 計画無痛分娩で出産された方に質問です。 皆さま、何週頃に計画無痛分娩の入院をしましたか?? また、本陣痛に繋がらず家に帰された方はいらっしゃいますか?? 是非とも教えて頂けますと幸いです🙇♀️ 【質問した経緯】 旦那の仕事…
義母がキッチンに立つ事について 義母が自分の家に遊びに来た時、キッチンに率先して立つ事をどう思いますか❓ ・コップやマグカップを戸棚から勝手に出して使う (私と旦那が出掛けている時に、皆んなのお茶の準備をする) →お茶の支度をしてくれるのは有難いが、私のお気…
里帰り中、実母が大雑把すぎてストレスを感じます。質問というより誰にも愚痴れないので、聞いてほしくて投稿します😭 お世話になっているのにこんなこと思うの申し訳ないし、文句があるなら早く自宅に帰ればいいだけの話ではあるんですが…。 同じく里帰り中に家事のやり方などが…
「実母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…
七夕の短冊、何書きましたか?💫 保育園での七夕の短冊をお子さんと話してお家で書いてください…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?